みんなのシネマレビュー
shirasuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 21
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ウルトラヴァイオレット(2006) 《ネタバレ》 ミラ・ジョボビッチ版「M:I-2」といったところでしょうか。ひたすら、いかにミラをカッコよく撮るか、本作の8割はそれに費やされていたと思う。だからとにかくカッコイイ。こんなプロモーションビデオみたいな映画は困ったもんです。最近の「イーオンフラックス」や「Vフォーベンデッタ」みたいなストーリーは流行りなんですかね?反体制に女が立ち向かうみたいな・・・。アメコミ原作はこれが限界かもしれませんね。ただ十分に楽しめました。見応えがありました・・・が、ヘリの爆破をバイクで突っ込むシーンはいただけませんでした。これで完成してしまっていいの?[映画館(字幕)] 7点(2006-07-12 18:48:24)(良:1票)

2.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 公開前予告CMで過度に期待しすぎたせいか、かなり物足りなかったです。哲学優先、そしてその解説に時間をとり過ぎのような気がします。ストーリーの世界観、背景は面白い題材だとは思います。しかし、その世界の描写がいまいち希薄だったため、「V」の必要性をあまり感じません。「V」の恨みと復讐劇という個人的な、いたってスケールの小さなものに見えてしまいました。もっと酷い世界を描いて、人民が「V」に拍手喝采を送り革命を起こす!・・・みたいにすると盛り上がると思ったのですが、同時にそうすると、ハリウッドのコミックムービーっぽくなってしまうのでしょうか・・・?役者の演技、映像等は問題ないです。ラストの爆破シーンは圧巻で良かったです。2時間ちょっとでは足りなかったんでしょうね。3部作にするほどマトリックスではないしな。[映画館(字幕)] 5点(2006-04-25 18:36:19)(良:1票)

3.  宇宙戦争(2005) 怖かった…、こんなに怖い映画だとは思わなかった。原作を知らずに見たせいか、予想外の内容で楽しめました。突っ込みどころは皆さんにお任せしますが、SF映画なんだから、へ理屈は抜きに鑑賞させてもらいました。スピルバーグらしい超リアル映像は素晴らしかったです。A.I.やマイノリティリポートなんかもそうだけど、近未来映像に対するこだわりが良いと思います。見応えがありますね。映画館でやってたアンケートに答えたら1ヶ月後にTシャツが送られてきたのも素晴らしかった。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-26 21:26:00)(笑:2票)

000.00%
100.00%
200.00%
314.76%
414.76%
5419.05%
6523.81%
7314.29%
8314.29%
929.52%
1029.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS