みんなのシネマレビュー
ぐうたらパパさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 482
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/27039/
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/gbnfd115
自己紹介 謹賀新年。
2014年も宜しくお願いします。

どんな映画でも何かしら良い部分がある筈と“映画愛”を持って鑑賞したいと思います(ひとつでも感銘を受けるシーンやセリフがあれば、作品として成功だと自分は思っています)。

そんなこんなで、0点の映画はないと思っております。

過去に観た映画も改めて鑑賞してからのレビューを心掛けます。
時に自分の人生と照らし合わせた想いや、映画の内容とは関係ない当時の思い出など語っちゃいますが、大目にみてやってください。

※あくまでも個人的感想で他意はないので、点数低い映画のファンの方ごめんなさい。(心にグッとくるセリフや印象深いシーンがあると点数高めです)

私自身、自分の好きな映画が酷評されていたり、逆にイマイチだな~って映画が評価されていたりと、色々参考になりつつ楽しく読ませてもらっています。






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 《ネタバレ》 タイトルがタイトルだけに、いつ花火が上がるんだろうと観ていたら、絶妙なタイミングで上がりましたね~。 50分足らずの物語の中に、心の奥底がむず痒かったり、ドキッとするようなシーンが多々ありました。 それこそ主人公の子供等の親世代の私が今観るに、花火も小学生時代も儚く一瞬で終わってしまったようだけど、美しいものだったな・・・と。 久しく生で花火なんか見てないけど、花火っていいわな~。 綾瀬はるか~~~っ!! [インターネット(字幕)] 7点(2013-10-07 17:39:11)(笑:1票) 《改行有》

2.  運動靴と赤い金魚 《ネタバレ》 どこを切り取っても美しい一枚の写真になるような場面が多い素敵な映画。 思わず自身の幼少の頃を振り返り、悪いことに限らず親に言えず内緒にしていた事や、思いもよらず親にしてもらった嬉しい出来事なんかを思い出し、観終わった後は自然と優しい気持ちになれる映画でもありました。 印象的なシーンが多いなか、兄妹で靴を洗いつつシャボン玉を飛ばし合うシーンがお気に入り。[インターネット(字幕)] 8点(2013-06-07 15:08:17)《改行有》

3.  うなぎ 《ネタバレ》 序盤のシーンは、物凄くハラハラドキドキ且つショッキングでした。 何故こうもハラハラしたかと言うと、丁度タイムリーに元アイドルグループの娘が、旦那の留守中に男を連れ込んだ所、旦那と鉢合わせ・・・なんてニュースが世間を賑わせているもんだから・・・(この元アイドルグループの娘も、そしてマディソン郡の奥さんも旦那帰って来て、殺されんで良かったね・・・) この映画自体は、シリアスな中にもゆる~い笑わせ所があったりして、印象に残るシーンも結構あるんだけど、何とも掴み所がなくて・・・そういった意味では『うなぎ』でした。 [インターネット(字幕)] 6点(2013-05-28 11:53:41)《改行有》

4.  ウォリアーズ(1979) 《ネタバレ》 初見はガキんちょの頃で、暴力描写に豪く刺激された覚えがある(今観ると然程でもないが・・・) 中でも、お気に入りは顔面ペイントの野球チームで、無表情でバット持って追っかけて来るのが、当時はハラハラドキドキで怖かった(意外とあっさりウォリアーズにやられますが・・・) まぁ~ただの追いかけっこなんだけど、最高の追いかっけこです。 [DVD(字幕)] 7点(2012-08-13 15:20:42)《改行有》

5.  宇宙人ポール 《ネタバレ》 普通に楽しめたんだけど、いまいち乗りきれずに置いて行かれちゃった感もありました。 制作者側の映画愛は感じましたけどね~。 息の合った名コンビの主人公2人に愛着ある人や、より映画の小ネタがわかっている人は楽しめるのでは・・・ しかし、ポールのキャラは凄く良く面白かったです。 大人版・E.T.って感じですかね。 [DVD(字幕)] 6点(2012-07-22 05:43:30)《改行有》

6.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 設定が、お見事。 幼少の頃の初見の時は、もっとハラハラドキドキした気もするけど、 今観ても十分面白いし名作だと思います。 主人公等と一緒に隣人を覗いている感覚(いや、隣人を覗いている主人公等を更に、この映画を観ている私が覗いている感覚?) 終盤、犯人にバレて部屋に近づいて来る足音が聞こえてき、部屋に入って来た日にゃ、ほらほらアンタ覗きが過ぎるからだよ・・・と、こっちまで覗き魔になった気分。 最後、もう片方の足も骨折したのは、覗き見してた罰だな。笑えたけど。 そして何よりも、グレース・ケリーの美しさにうっとり。 彼女を観るだけでも価値があると思います。 [DVD(字幕)] 8点(2011-04-20 07:30:41)(良:1票) 《改行有》

7.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 バカバカしいけど、いいんでない? コレはコレで・・・あると思います。[DVD(邦画)] 5点(2011-04-17 15:27:55)《改行有》

8.  運命じゃない人 《ネタバレ》 ひと晩の出来事なのに、場面・場面の繋がりが見事で テンポも良く見応えがありました。 あまり知られていない役者さん達ですが、どのキャラも憎めなくて(ヤクザの親分ですら)いい感じでした。 よく出来た映画だと思います。 [DVD(邦画)] 8点(2011-02-17 06:02:31)《改行有》

000.00%
181.66%
291.87%
3275.60%
4234.77%
56012.45%
69820.33%
711423.65%
810321.37%
9316.43%
1091.87%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS