みんなのシネマレビュー
イサオマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 522
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 これって、一体どこのシーンで泣けるんですか?全然わかんないなあ。でもケイトは結構タイプです。ナイスバディですから(笑)5点(2003-01-27 00:35:26)

22.  探偵はBARにいる まあ、ひまつぶしにはなったけどわざわざ映画にすることないんじゃない?この程度ならテレビドラマで充分でしょ。たぶん松田龍平を主役にした方が面白いと思う。大泉は脇役の方が向いてるんじゃないかな。[地上波(邦画)] 4点(2013-05-13 00:20:41)

23.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 なんか007が重いと言うか暗くなった気がする。従来の軽妙で洒脱なプレイボーイのイメージではない。ボンドガールに対してもマジに惚れたりして個人的にはダサい男って感じ。けっこうマヌケなミスも多くて「007ってこれでいいの?」と思ったりした。ストーリーもわかりにくくてイマイチ。007はもっとシンプルでよい。イメチェンをはかったのかもしれないが失敗だったと言えるだろう。[地上波(吹替)] 4点(2013-01-25 11:14:09)(良:1票)

24.  大統領の料理人 料理は人間だけに許された贅沢である。他の動物は食物に調味料を使うこともなく、煮ることも焼くこともない。そのまま食べるだけだ。映像に流れる料理はどれもこれも美味しそうで、食べるのが惜しいようにさえ思われる。まあ、そんな料理の素晴らしさは伝わったが後は何もない。単調で何の起伏もなく映画は終わる。[地上波(吹替)] 3点(2021-01-01 22:16:48)

25.  太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- ん~「フォックスと恐れられた」らしいんだけど、どこが?って感じだね。全くそんな描写がない。唐沢君もせっかくスキンヘッドになったのにそのキャラがほとんど活かされていない。メチャクチャ敵を殺しまくるのかと思いきやいたって普通(笑)いつの間にか死んじゃってるし。元ヤクザなんでしょ?もっとその辺のエピソードを掘り下げてほしかったね。あ~つまんなかった。見て損した。[地上波(邦画)] 3点(2012-08-07 23:50:37)

26.  ダイ・ハード3 アタシの個人的な定説としては“「3」に名作ナシ”というのがあります。3点(2003-05-03 00:33:54)

27.  ダ・ヴィンチ・コード これはキリスト教徒以外の日本人には無理やで。俳優の演技と映像で何となく見てられるけどやっぱワケわかんない。[地上波(吹替)] 1点(2020-01-10 21:49:57)

0142.68%
1285.36%
2295.56%
3489.20%
46211.88%
511321.65%
69718.58%
7397.47%
8499.39%
9193.64%
10244.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS