みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ダウト ~あるカトリック学校で~ 《ネタバレ》 高慢ちきな校長の鼻をへし折るラストを期待したけど、白黒つかない灰色の決着でスッキリせずに気持ち悪い。でも、娯楽大作大好きでミーハーな私がこの手の地味な映画を最後まで一気に観れたのは、やはり主役ふたりの演技に尽きるのでしょう。それにしても、あの校長は理不尽すぎるだろ。今思い出しても腹がたちますよ。[CS・衛星(吹替)] 6点(2010-12-14 19:55:04)(良:1票)

22.  第9地区 気持ち悪い宇宙人よりも人間のほうがよっぽど怖いってことか。悪くない映画だと思うけど、なぜかあまり楽しめなかった。主人公も含めて出て来る人間がみんな嫌な奴ばっかりで救いがない。いろいろメッセージがあったとしても娯楽作品ならば、どこか「おおっ」と思わせるところが欲しい。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-09-26 16:49:52)

23.  誰も守ってくれない よく出来た2時間ドラマを観たって感じかな。前半は緊迫感があって良かったと思いますが、後半からやや非現実的になってきてちょっと入り込めなくなりました。でも、インターネットって怖いもんなんですね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-12-16 19:26:04)

24.  ターミネーター4 《ネタバレ》 最初から最後までスケールの大きいアクションシーンの連続で楽しめました。娯楽作としては及第点だと思います。あとからよくよく考えると、マーカスに地雷を踏ませてしまったブレアや最後にマーカスを綺麗に治して一部始終を説明するスカイネットは間抜け過ぎると思いましたが。 T4は続編でありながらこれまでとは違う舞台になり、新シリーズと考えてよさそうです。これはこれでいいんじゃないでしょうか?[試写会(字幕)] 7点(2009-07-18 17:58:48)《改行有》

25.  ダンサー・イン・ザ・ダーク この映画、あまり好きではありません。話の内容が暗くて、あの隣人の警察官に腹が立つし観た後に嫌な気持ちになりました。ビョーク自身にも興味はないし、歌声も好きではないのですが、ミュージカルの部分は綺麗で良かったかなと思います。[映画館(字幕)] 4点(2007-11-09 11:17:30)

26.  ダイ・ハード 久々に見直しましたが、やっぱり面白いと思いました。見直してこれだけの緊張感を感じたんだから、初めて見たときは、もっとドキドキハラハラしたんだろうなと思います。でも、今、見直すともうちょっと短く出来たかなと思いました。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-09 10:49:35)

27.  タイタニック(1997) この映画、最初映画館で観たのですが、パニック映画だと思って期待して観たのですが、内容は完全にラブ・ロマンス。初めて映画館で恋愛映画を観ました。派手な沈没シーンを期待してたのでそこまで長い長い。尻が痛くなって嫌な思いだけが残るのでした。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-28 13:57:55)

28.  ターミネーター2 2作目でこれほどパワーアップした続編がほかにあるかな?すごい迫力とスリルで観終わると疲れるほどです。続編でこれほどのものが作れるのなら3作目に期待するのも当然かも。[映画館(字幕)] 10点(2006-11-28 11:42:35)

29.  ダ・ヴィンチ・コード 原作は読まずに観ました。まあまあ、面白かったけど、細かいことはほとんど意味が判らんかった。これから勉強して原作も読んでもう1回観直してみようかと思っています。[DVD(吹替)] 7点(2006-11-26 16:52:31)

30.  ダーティ・ダンシング 気軽に観られる青春ダンス映画。ベタな展開すぎて観てる方が恥ずかしい気さえしてくる。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-14 08:22:26)

31.  旅立ちの時 地味な作品ですが、最後までテンポよく進んで最後はちょっと感動しました。暗い話なのになんとなく温かみを感じるのは登場人物がほとんど気持ちいい人たちばかりだったからかもしれません。なかなかおすすめです。[DVD(吹替)] 7点(2006-03-26 19:44:54)

32.  タンポポ DVDで久しぶりに観た。本編もおもしろいが、間に挟んだコントがめちゃめちゃ笑える。昔、見たときは(10年以上前だと思う)あまり笑えなかったような気がするけど。山崎努と安岡力也の殴り合いのシーンあたりから急におもしろくなくなったような気がします。でも前半は最高だったので7点。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-25 21:47:07)

33.  ターミナル 《ネタバレ》 なかなかおもしろかったです。主人公は空港内で英雄になるんだけど、主人公の大活躍する話って観ていて気持ちいい。笑いあり涙ありで2時間退屈しません。このくらいの早いテンポの映画が好きです。ラストは総てハッピーエンドにして欲しかったな~。[DVD(字幕)] 7点(2005-05-29 08:24:48)

34.  タイムライン 誰が主役か判らないので感情移入できませんでした。また、主役級の登場人物が魅力に欠け、話が原作のあらすじだけを追ったダイジェスト版のようでした。それでも結構楽しめたということは原作が優れているのでしょう。6点(2004-01-21 10:20:25)

35.  ターミネーター 大好きな作品です。もう20回以上は観ていると思う。今の技術で撮影したらもっとすごい作品になったんでしょうね。10点(2003-12-06 08:58:37)

36.  ターミネーター3 最近、観る映画がおもしろくないものが続いたので、えらい面白く感じた。ターミネーターはファンが多いので評価は厳しいようだけどテンポもよかったし迫力もあったし上映時間も適当で娯楽作品としては合格ではないでしょうか?9点(2003-10-18 07:34:37)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS