みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  太陽がいっぱい 主人公のファッションセンスがGood![DVD(字幕)] 7点(2008-05-05 19:38:05)

22.  ターミネーター3 《ネタバレ》 前2作と比べて評価しようとすると確かに「これまでの2作はなんだったんだ!?」となるけど、この作品単品で観てみると決して批判ばかりではない。T-1000とダブってるけど女ターミネーターは悪くないし、序盤のクレーン車が街中を闊歩するシーンも迫力がある。そしてシュワちゃんは1作2作同様にやっぱりかっこいい。今回このようなエンディングということは第4作の作成があるような気がするが、そのときは人間とターミネーターの全面戦争を、そしてただのB級アクションにとどまらないようシュワちゃんを絡めた人間味のあるターミネーターを見せてほしい。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-16 11:08:54)

23.  タップ・ドッグス いわゆるジャズ音楽に乗せて踊るタップのイメージを一転するロックでのタップ。大掛かりな仕掛けがなくても身の回りに固い(?)物があればそれだけで軽快にダンスできる。この映画のようなタップにあこがれます。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-12 10:45:16)

24.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 序盤の息付かせぬアクションから始まり、約2時間半の物語にずっと集中できた。でも、最後の15分はちょっと助長かな。そこで-1点。でも観てよかったです。[映画館(字幕)] 7点(2006-12-31 09:45:42)

25.  ダ・ヴィンチ・コード 確かに原作内容の詰め込みすぎという感じはあったけど、それでも原作を読んでいるときに自分の頭の中でイメージしていた内容が映像化されていたので個人的には原作からの違和感は感じなかった。ただ、原作未読の人たちはちょっと物語りについていくのは難しいかなとも思う。[映画館(字幕)] 6点(2006-08-15 09:46:13)

26.  大停電の夜に とにもかくにも、原田知世が超美人!!それだけでも見る価値ありです。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-27 00:30:13)

27.  ダーク・ウォーター この映画が日本ホラー「仄暗い水の底から」のオリジナルのハリウッドリメイクだということはあまり大々的には言われていない。オリジナルが好きだった自分にとっては今回のリメイク作品も充分に楽しめた。この映画が悲しい物語であることにかわりはないが、それでもエンディングのエレベーター内での三編みのシーンでは、この少女が暗い過去から立ち直ることができたことが充分に感じられた。分類的にはホラー作品だろうけど、親子の絆も充分感じられる、個人的にはおすすめの映画である。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-13 11:19:55)

28.  ターミネーター2 T-1000がすごい。あのちょっと上目遣いな所と人差し指を横に振りながらNo Noってやるとこ。そうそう、加藤茶がこのターミネーターの真似をやって、それがかなり上手かったなあ。とにかく観るべし![DVD(字幕)] 10点(2004-03-29 13:50:10)

29.  タイタニック(1997) 一回目観たときはさすがに泣いた。2回目は長く感じた。とにかく斜めに構えて観なければアカデミー賞網羅の映画として納得できるはず。何故か好評価の作品に対して決まって低い点をつける人もいるけど、そういう人は映画を楽しんでないと思う(関係ないけど)。8点(2004-01-03 17:39:49)

000.00%
170.90%
270.90%
3192.44%
4354.49%
59111.67%
621627.69%
726433.85%
810413.33%
9263.33%
10111.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS