みんなのシネマレビュー
終末婚さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 300
性別 男性
ホームページ http://kakipyi.fc2web.com/index.html
年齢 39歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 あまりに自然体な子役達の演技に驚愕。救いの無い物語の中に垣間見れる彼らの楽しそうな笑顔が、観ている者に強烈な印象を残す。その反面、女子中学生の存在は本当に必要だったのかどうか疑問に感じた。同級生から虐めを受けているのかと思えば、何の躊躇いも無く援助交際なんかもしている。彼女の家の様子から見ると、別にお金に困っているわけでもないだろうに。もう少しキャラ造形をはっきりさせてほしかったかな。しかし、ラストシーンに一家と揃って行動する彼女を登場させ、ただ悲しい結末だけでは無い、様々な可能性を想像させる終わり方にしたのは個人的に良かった。ただの悲劇で終わらせないところに好感が持てる。 8点(2005-03-11 23:53:24)《改行有》

2.  ターミナル 良くも悪くもスピルバーグらしい作品。おいおいそりゃねーだろ!な展開もスピルバーグ流のおとぎ話だと納得すればOK。泣ける映画として宣伝してたのは疑問だが、見終わった時の後味の良さは秀逸。連続テレビドラマにすれば結構面白いかもしれない。7点(2005-01-30 19:01:26)

3.  ダーク・ハーフ キングの映像化作品の中では佳作の部類に入ると思うが、原作をそのままなぞっただけの展開で、今ひとつオリジナリティが足りない印象を受けた。これが全然知らない監督だったら文句は無いけど、ホラーの巨匠ジョージAロメロだけに期待しすぎてしまったか。少し辛めに5点で。5点(2004-06-26 00:04:43)

4.  ターミネーター 怖いです。ホラー映画よりもホラーしてます。あんな筋肉の塊が追っかけてきたら誰だって逃げるっつーの。「2」の液体金属のひょろひょろした奴とか「3」の色っぽい姉ちゃんとかそんなの問題外です。シュワは悪役やった方が断然光ってみえるのは僕だけですか?8点(2003-10-13 23:08:46)

5.  タロス・ザ・マミー/呪いの封印 「ミイラ再生」を娯楽大作として仕上げたのが「ハムナプトラ」なら、ホラー要素を強めたのが本作でしょう。しかし致命的な欠点は全く怖くないという点。ミイラが人を襲う描写も、ただ包帯が飛んできてグルグル巻きつくだけ。見ているこっちはかなり笑えます。凄いと思ったのは、一見突拍子も無いように思える脱力エンディングにも、きちんと伏線が貼ってある事。結末だけでも見る価値はあるかも・・・・。5点(2003-08-10 12:11:06)

6.  タイム・マシン/80万年後の世界へ 時間が進む描写で、カタツムリが凄い速さで這ってたり、マネキンの服装がどんどん変わっていくのは今見ても楽しいです。殴っただけで血吐いて倒れるモーロックも微笑ましい。最後は余韻を残させる終わり方で実に爽やかでした。7点(2003-04-16 20:09:43)

7.  ターミネーター2 キャメロンのしつこい演出のおかげで、息つく間もないアクション大作に仕上がってます。が、1作目の方が僕は好きです。7点(2001-12-09 15:24:00)

8.  タイタニック(1997) 船が沈むまでがとにかく長くてダルくて眠い。ディカプリオが嫌いなのもあるけど物語に入り込むことが出来なかった。しかし氷山にぶつかってからは一転、結構面白くなりました。キャメロンの本領発揮って感じで。6点(2001-07-18 22:24:19)

9.  TAXi 音楽は好き5点(2001-05-04 21:20:46)

10.  ダイ・ハード2 1作目には遠く及ばないものの、アクション映画としては十分満足できる。しかし今作ではテロリスト、一般人含めて犠牲者が多すぎるぞ。そのせいで若干後味の悪さが残ってしまうのが惜しい。7点(2001-04-03 19:00:40)

11.  ダイナソー 壮大な音楽と映像がすごかった。それだけ。6点(2001-02-02 21:30:46)

062.00%
131.00%
241.33%
3155.00%
4186.00%
54314.33%
66220.67%
78026.67%
85016.67%
9134.33%
1062.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS