みんなのシネマレビュー
ポキプシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 10
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ダイ・ハード 小学校高学年~中学生の間に見た、この映画とターミネーターとバックトゥザフューチャーから受けた衝撃はよく覚えている。映画ってこんなに面白いんだ…とすっかり洋画にはまってしまった。色々な伏線が回収される喜びもこの映画で学んだ?気がする。ハゲのオッサンなのにものすごくかっこいいというのも衝撃的だった…。[ビデオ(字幕)] 10点(2011-06-19 14:46:32)

2.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 現代人の感覚で見るとストーリーがあまりに理不尽なので(あの裁判は当時のアメリカの現実なんでしょうか‥?)、上映終了直後は、差別や死刑に対してものすごい怒りを感じて暗い気持ちになった。しかし「奇跡の海」を見て、この映画自体に嫌悪感を感じたことを改めて認識。セルマの描き方に監督の悪意、悪趣味があるように思う。ただ単に残酷で衝撃的だから印象に残ってしまうだけで、かなりずるい映画だと私は思う。 0点(2003-12-12 02:08:36)(良:1票)

0110.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4110.00%
500.00%
6110.00%
7110.00%
8330.00%
900.00%
10330.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS