みんなのシネマレビュー
風と一緒にとばされる(Q_Q)さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 81
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 何年ぶりかにログインしたら、なんか恥ずかしいこといっぱい書いてるなぁ~、あぁ恥ずかしい。。てか、最後のコメントから5年以上たってる…笑

5年もたてば好みも変わるもんですねぇ。
好きな映画はもちろん好きなままですが、今から見れば自分らしくない。

また、久しぶりにコメント書き始めようかな。


…以下、5年前の文…

1ブルース・ブラザース
2ゴッドファーザー
3時計じかけのオレンジ
4アマデウス
52001年宇宙の旅
6レインマン
7フルメタル・ジャケット
8博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
9インファナル・アフェア
10AKIRA

です。
多くに共通するのが
皮肉ったコメディ的要素の多い作品とミュージカル要素の高い作品です。
キューブリックのように皮肉に満ちた人間の極限を描く
映画を探していきたいです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  TAXi2 ここまでバカにされてしまうと怒りになってしまう。フランスの柔道の人口は日本より多いと聞いたことがある、ヨーロッパには忍者検定というものがある(本当に)。日本の文化が余程好きなのだろう。しかしバカにするのにもほどがあるのではないだろうか?日本人はすべてコメディなのだろうと思うだろうが、実際ハンガリーで私は、「おまえは忍者何級だ?俺は5級だ。」と普通に聞かれたことがある。なぜ外人はそこまで忍者が好きなのだろう?ヨーロッパの子供向けヒーローものテレビ番組に必ずと言っていいほど忍者が出てくる。くるくる回転しながらわけのわからん日本語をしゃべっている。日本にいる限り気づかないことだが、外国人は本気で日本を勘違いしている。誰か、この間違いをはっきりと訂正してくれる映画を作るべきではないのだろうか?我々日本人も外国を勘違いしているとは思うが・・・1点(2003-12-19 23:24:31)(笑:2票)

2.  ターミネーター なんというかジェームズキャメロンの映画の中では一番衝撃的でしたね。シュワルツネッガーの絶好調ぶりが見て取れる。核兵器の脅威を近未来的に描いた映画としては初期の頃なのではないだろうか?最後のターミネーターの映像が時代的(笑)中途半端にならずにすべての話がきちんとまとまっていて、観たあとにとてもすっきりした気分になれる映画だ。9点(2003-12-18 22:52:37)

3.  ターミネーター2 3部の中では一番どきどきする映画だ。まぁ、3部はターミネーターとは思っていないが。1から7年がたつとかなり映像の技術が上がっている。ターミネーターの動きに違和感がかなり無くなった。1では技術的に仕方がないがやはり違和感が大きすぎた。2で最も良いのはなんと言ってもあの死んでも死なない液状化ターミネーターだろう。あれほど強い敵をどうやって倒すんだろう。最後はどうなるのだろうとかなりどきどきさせられた。ジェームズキャメロンはこんな良い映画を作ってくれるのになぜ3を許可したのだろう。。。9点(2003-12-14 23:36:01)

4.  タイタニック(1997) この、時代の先を行っているジェームズキャメロンの大作。どうも、レオナルドディカプリオが好きになれないが、この映画はすばらしいと思う。アカデミー作品賞を取れたのは意外だと思ったが、その他の賞は受賞して当然だ。これほど壮大な映画を作れるキャメロンに感服。名作というわけではないがみんなに感動される良い映画だと思う。8点(2003-12-14 22:24:13)

5.  ターミネーター3 《ネタバレ》 あからさまにこういう映画を作るのをジェームズキャメロンはどう思っているのだろう?アクションもなんだあれは?マトリックスのようにCGに全勢力をかけて作っている映画の方がずーっとましだ。映像技術は何年か止まっているようだ。このアクションですごいと言っている人たちはアクション映画をターミネーター2以来観たことがないのだろう。傑作ターミネーター1、2を見事にぶつ壊す世界観を持っているターミネーター3。ターミネーターを好きな人なら憤慨せずにはいられないはずだ。ジェームズキャメロン曰く「僕だってたまにはつまらない映画を作るよ」0点(2003-12-14 15:27:08)

011.23%
133.70%
244.94%
378.64%
489.88%
500.00%
61012.35%
71012.35%
8911.11%
91518.52%
101417.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS