みんなのシネマレビュー
ぷろぐれめたるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 40
性別
自己紹介 自分で金を払って映画館で見た映画のみ、自らの備忘録も兼ねて感想を書いていこうと思います

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  大日本人 《ネタバレ》 ヒーローの正体がわかった時点で一番のオチは終了。あとは各シーンにちりばめられた独特のシュールな表現を笑えるかどうかであるが、松本信者であるはずの自分でもこれはちょっと厳しい。[映画館(邦画)] 3点(2010-12-26 17:58:53)

2.  ダイ・ハード4.0 アクション映画としては十分に良作のはずなのだが、過去作が凄すぎただけに、マクレーンの孤独感が足りないとか、敵はもっと頭がよくて手強いほうがいいとか、どうしても必要以上にハードルを高く設定してしまう。いや、本当に十分面白いんだけどね。[映画館(字幕)] 6点(2010-12-26 17:39:50)

3.  第9地区 確かにお話の細部には突っ込みどころが満載だけど、もし宇宙人が地球に住みついたら?というアイデア一発でなかなか興味深い映画になった。 「いくらいい奴らでも何年も自国に住みつかれて我慢できるか?」とか「害はなくても人間から見て超グロい奴らを受け入れられるか?」とか、意地の悪いブラックな質問を投げかけられているようだ。宇宙人と地球人の関係を白人と有色人種におきかえてみると南アが舞台となった理由も納得がいく。 アイデア一発の映画だと思うので続編が出たらこけそうだが、怖いもの見たさで見てしまうだろうな。[映画館(字幕)] 8点(2010-12-26 17:29:43)《改行有》

4.  ダークナイト(2008) この映画で示されている「悪」は、ぶれることのない徹頭徹尾の「悪」であり、悪はやっぱりこうじゃないと映画は迫力が無いし面白くない。 この悪の象徴であるジョーカーを演じるヒース・レジャーもやばい。知能犯かつサイコ野郎で得体の知れない悪人を完全に演じきっている。彼が善良な人間の醜い部分を巧みに利用して洗脳していくさまは本当にどきどきする。撮影後になくなったのが本当に残念。 善が悪に堕ちるさまを説得力を持って見事に描ききった痛快な傑作。[映画館(字幕)] 9点(2010-12-26 17:12:20)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
3512.50%
4410.00%
5717.50%
6820.00%
7922.50%
8512.50%
925.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS