みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  沈黙の粛清 《ネタバレ》 これって沈黙シリーズのなかで(シリーズじゃないけどw)なかなか結構面白い! ちょっとミステリー仕立てなのも斬新、脚本がんばったね笑。セガール様ファンなら満足の一本だとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-08 08:53:40)

2.  沈黙の達人 《ネタバレ》 今回は久々のセガール様のセガール拳が復活! あまり最近お見掛けしなかったアクションが多くて お話の内容も近年のものと比較するとだいーぶよかったと思います。相変わらずの無敵っぷりも健在でやっぱりこうでなきゃね(笑) ちょっとおまけの6点。  [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-19 07:42:22)《改行有》

3.  沈黙のアフガン 《ネタバレ》 これ、セガールさん、、ほとんど仕事してませんよね(苦笑)。 主役とは言わないけど大将の姪とかいうカメラマンの女の子が中心になってませんか?? あんだけドーンとお名前でてるんですからもうちょっとお仕事しましょうw ガッカリです残念デス[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-14 09:45:48)

4.  沈黙の大陸 《ネタバレ》 おおぉっっ、なんとセガール様とあのマイク・タイソンが戦うのか!! これは観らねば!!!と思ったあなた(私も含む)、とっても残念な思いをしたことでしょう(私を含むw)  二人が戦ったのは開始十分ぐらいに一回ファイトがあっただけ。なんだあよこれはっ!と怒った人が多かったに違いない内容、宣伝詐欺ですなこれは。マジでがっかりしました。  残念無念1点。[CS・衛星(字幕)] 1点(2020-02-08 16:30:39)

5.  チザム 《ネタバレ》 どちらかというと後半はビリー・ザ・キッドのお話になってましたね。そんな影の薄い役?だったのにもかかわらず、ジョン・ウェインはさすがのかっこよさ、さすがの安定感。結局全部持って行っちゃうスター感がほとばしってました、お見事でしたハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-01-04 09:00:32)

6.  地球最後の男 オメガマン 《ネタバレ》 何か、正直何も面白くないというか。あぁ最初の無人の街の撮影大変だったろぉなぁ、とか あぁあの映画の元なのかな?とか は思ったけど。後半の変な集団が出てきたあたりからグダグダ感が(苦笑)。。。結局オメガマンの説明的な場面って出てきたっけ? あまり集中力の続かない映画でもアリマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-05-20 20:27:13)

7.  チョコレート(2001) 《ネタバレ》 映倫再審査版鑑賞。ほぼ、そのような場面の描写はなくなってますねコレ。前のバージョンがどうだったか知りませんが、相当編集されてる気がします。まぁいろいろと腑に落ちないところがあるのですが、そもそもなぜあんなに息子を責める?ちょっとよくわからんな~。ハル・ベリーは俳優オーラをあえて消した顔つきがさすが。なかなか深いラストシーンも含め彼女の高い演技力が証明されたように思います。6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-20 06:19:22)

8.  チャイナ・ムーン 《ネタバレ》 スタートから前半は、正直観るか観るのをやめるかのギリギリのとこだったけども、後半から面白くなってきたねこれ。前半のメロドラマっぷりだったら間違いなく観るのは挫折してた(笑) まぁ相棒はあのデルトロだしまぁそりゃなんかあるっしょ、でも拳銃すり替えられたり、弾を入れ替えてたりちょっと普通は無理そうな気が・・・、なかなか器用な奴だな。ということで6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-27 18:02:42)

9.  チャップリンの放浪者 《ネタバレ》 チャップリンらしいドタバタ劇と思わせて、の、なかなかなお話し。彼がバイオリンを弾く姿は珍しいような?おまけに彼は左利き?一般的とは反対にもってましたね。まぁ実際に演奏してるかはわかりませんがw。彼女の顔を洗ってあげるシーンはすごいですね~ゴシゴシ洗ってる感じがおっかしいーー。このある種の乱暴さwがチャップリンの笑いの基礎的な部分にありますよね。なんかそんなことを思いましたデスハイ[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-03-17 12:41:03)

10.  チャップリンの道具方(舞台裏) 《ネタバレ》 うふふ、チャップリンらしいギャグが目白押しですごいねーー。全体的なスピード感がいい! 印象にのこるとこ ネギ?を食べた隣の奴の息の臭さ?にすんごいリアクションをするチャップリン。こりゃーよっぽど臭い(><)んだろうね(笑) 椅子をいっぱい担いでトゲトゲイガイガ状態になるとこ(笑) エドナとチュッチュで終わるとこ→→こういう終わり方は珍しいような? なかなか面白かったですよハイ[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-02-28 18:27:23)

11.  チャップリンのスケート 《ネタバレ》 チャップリン、スケートうまいなー!(といってもローラースケート、このころからあったというのがスゴイ) こういうすばしっこい動きをさせたらピカイチですね~。いやーほんとお見事でゴザイマシタ[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-02-28 08:15:18)

12.  チャップリンの掃除夫 《ネタバレ》 金庫を手際よく開けるチャップリンにおおっ!? と思わせての、制服を置いてるって・・・面白いね(笑)でもベッチャベチャなモップを振り回すのは観てて汚なくてなんかやだな。強盗をやっつけるチャプリンにまたまたおおっっ!? と思わせて・・・妄想タイムだったのね(苦笑) こういうパターンもあるのね、の一本でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-01-21 10:13:56)

13.  チャップリンの替玉 《ネタバレ》 この時代にエスカレーター&エレベーターがあったというのがスゴイ。それをまたうまーく使うね~チャップリンは。エスカレーターの上を縦横無尽?に駆けるさまはさすがです。あの動きは誰にも真似できませんよホント。なかなかでアリマシタ[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-22 21:01:56)

14.  チャップリンの移民 《ネタバレ》 前半と後半、結構お話しが変わっちゃってるような?まぁこれも移民の悲しさなのかな?とか思ったり。ちょっと強引な結婚への流れもハッピーエンドということで、の5点。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-07 08:49:52)

15.  チャップリンの冒険 《ネタバレ》 別に冒険してるわけじゃないと思うんだけど(苦笑)、まぁチャップリンらしいドタバタですね。でもよくよく考えれば、こういうノリの元祖?なんですよね~すごいよなーチャップリン。やっぱり偉大な人ですね。100年前(!)に既にアイスクリーム?を食べてるのにちょっとびっくりしましたデスハイ[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-06 06:28:22)

16.  チャップリンの霊泉 《ネタバレ》 やっぱりお酒はおいしいですよね(笑) って普通気付くだろ!!  ちょっと定番的というか特にひねってないというか  まぁなんつっても100年前ですからね~すごいはすごいんですけどね。思ってたよりは普通でしたハイ[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-11-22 23:36:33)

17.  チャップリンの勇敢 《ネタバレ》 チャップリンが警察官になるというのは観たことないし斬新だ。この人の役のイメージはどちらかというと警察官に追われてる方だもんね(笑) 後半のドタバタはいかにもチャップリンらしくて面白いし動きが素早い! これは当時大いにウケたことでしょうね☆ なかなかでアリマシタ[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-11-18 06:57:41)

18.  地底王国 《ネタバレ》 うわぁぁぁ~、もう、のっけからスゴイぞこれは(笑)。メチャメチャなストーリー進行! 怪獣の造形がすごい(ちょっとかわいい)!! しかしいきなりの美女登場!!! なんかどっかで見たことあるなと思いきや某007シリーズにご出演されてたビッグなインパクトのオネーサンではないか。彼女(キャロライン・マンロー)の野性味あふれる容姿は本作でもインパクト大でありますなぁ。んー相当美女だ、間違いない(断言)。まぁ総じてほほえましい映画でゴザイマシタデスハイ[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-24 13:11:10)(良:1票)

19.  チャップリンの伯爵 《ネタバレ》 うーん、、、面白くないな~。まーかなり昔のものだし(100年前!)、面白いのはチャップリンのコミカルな動き?ぐらいなものかな。ラストもちょっとあっさりすぎな気がします。[CS・衛星(吹替)] 3点(2017-10-04 06:39:03)

20.  沈黙の監獄 《ネタバレ》 なかなかじゃないですか、セガール様。お話しの筋はつかみづらいところもあったけど、セガール拳は炸裂しまくりで見応えありました。やっぱ、すげーなセガール様。でも、5点(苦笑[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-24 17:41:56)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS