みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  トゥルーへの手紙 手紙の朗読という形式のため内省的で、話があっちこっちしてわかりづらく散漫な印象があります。ただこの手の作品は見る人を選ぶ作品ですごく良かったという感想を持つ人もいるかな?それもありかな?と思わせるないようでした。ただ自分には80分が非常に長く感じ、一時間過ぎたあたりからはどこで終わってもいいような話に思えました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-01-11 21:24:59)

22.  トリプルX ネクスト・レベル ブラックムービーは一番苦手な分野です(汗)。日曜洋画劇場系のB級作品ですねー。車、銃撃戦、メカ、ボインちゃん(笑)といいとこ取りの作品ですね。主演の人はアメリカでは人気のようですが・・・。いまいち華がない。前作よりかなりパワーダウンしました、続編があるような終わりかただったけどまだやるの?[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-18 22:47:40)

23.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 なかなか含蓄があり示唆に富んでいていい内容でした。最近BS何本かドラえもんの映画をやっていたけど割とストーリー展開とか敵キャラが似たようなものが多いですね。子供は大きくなるとドラえもん卒業しちゃうんだろうけど、後でざぁーっと何本か見ると昔の焼き直しみたいな話が多いです。そこが微妙に点数低いところです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-12-09 06:37:57)

24.  隣のリッチマン このコンビが好きな人は楽しめると思います。ちょっとオーバーな演技と、何かしら人生訓をいいたげな内容(その割には中身がともなっていない。)が自分的にはイマイチでした。でもあの発明が実際にあればすごいと思いますよ。私も買います(笑)[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-04 19:40:31)

25.  ドラえもん のび太の日本誕生 結構面白かったです。なかなか目の付け所も鋭いし、最後ちょっと急ぎすぎの感はありますが安心しておすすめできる一本です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2006-10-03 06:48:25)

26.  どついたるねん なかなか熱い映画でした。楽しめました。赤井に演技力が備わっていればもっと点数高かったです。80年代後半の空気感が出ていていい作品です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-08-31 12:44:46)

27.  トスカーナの休日 日本の「マナに抱かれて」という作品に似ています。というかマナがこの作品をパ クったんでしょうね。私はこの作品、つまらないということはなかったですよ。ただ ストーリーが限りなく薄いですね。ぼーっとのんびり見るにはいいのではないでしょ うか。ダイアンは年をとってもきれいですね。この作品は女優を見る作品なんでしょ う。ダイアンの魅力全開です。 [DVD(吹替)] 6点(2006-07-10 21:01:45)《改行有》

28.  ドッグ・ショウ! これは、はっきりつまらないと言える作品です。ひとりくらいはまともな主人公がい てもいいと思うし、それぞれの人同士のからみがほとんどないんですね。普通、それ なりにどこかでからみってあるもんじゃないのかい?これは見なくてもいいと思いま す。笑える場面が一つもなかったです。 [DVD(邦画)] 1点(2006-04-27 23:15:14)《改行有》

29.  東京タワー まずはジャニーズ2名の演技がなっていない。いい加減まともな演技の勉強した若者を使ってくれないものですかね。薄っぺらい脚本に薄ペッらい演技ではね。しかし、こんなにくだらないエロい話とは思いませんでした。小説で読んで余韻にひたるのはOKだと思います。村上春樹が自作を映像化しない理由が良くわかります。[地上波(邦画)] 1点(2006-04-09 14:23:37)

30.  ドリームキャッチャー なかなか大仰な作品でそこそこ楽しめますが・・・。うーーんイマイチ。あれって宇宙人なんですよね?そっちにもっていくよりも、感染症の恐怖みたいな方がいいような気がするし、不思議な予知?能力ですか。それも本編とはあまりうまく噛み合っていないなぁという印象です。 [DVD(吹替)] 3点(2006-02-28 21:48:16)《改行有》

31.  トレーニング デイ ラストはあれですよ。ゴッドファザーのソニーが殺されるシーンのパクリでしょ。これはなかなかの力作です。一日の出来事なんですね。イーサンの奥さんは結局始めに出るだけのね。最後からみがあるのかと思ってたら何もなかったです。なんか家族、子供と盛んに言ってた割にはねぇ。はずされました。観て気分の良くなる作品ではないです。それだけいい演技をしているということでしょうか。ただどうなんでしょ。アメリカ以外の国でこのて作品は現実的なものとして受け入れられるのでしょうか。日本からみると全く別の世界の出来事だなと感じました。[DVD(吹替)] 6点(2005-12-31 22:44:11)

32.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 序盤スピード感ある展開でこれは面白い!って思ったのですが・・・。中盤から完全に失速でした。展開が一息ついちゃうと、ふと何が起こっているのか?何が原因なのか?何で、ショッピングセンターでそのままこもらないの?何で島へ行くの?何で勝手なことをする人がいるのか?どーにもアラが目立っちゃいます。最終的にはウイリス?らしきものの原因究明も解決もないんですね。その辺は製作者側にはすっきり解決して欲しいです。これでは単に逃げて逃げて全滅だったっていうだけですね。「28日後」の方が面白かったです。「バイオ2」とは・・・同じ程度カナ? [DVD(吹替)] 5点(2005-09-01 13:03:39)《改行有》

33.  トゥルーマン・ショー まぁまぁでした。特別おもしろいというほどではなかったかな。この監督の作品にしては内容が浅かったですね。[DVD(吹替)] 6点(2005-06-17 12:40:18)

34.  ドッグヴィル これは映画ではないです。舞台劇です。だから評価は難しいです。あとあまりにも時間が長くて自分には最後まで付き合うだけの気力がないです。映画として観ていいのでしょうか?私は違うと思いますが。[DVD(吹替)] 1点(2005-06-01 12:47:40)

35.  トロイ(2004)  私は正直時間の無駄でした。まじ「ヘタレ」映画でしたね。愛のために一体何人死んだのか? その割りにあまり愛情の深さは感じませんでした。ブラピもたまたまそこに女が一人いただけみたいなノリでしたね。それとCGが随分と安っぽい。最後の王宮はモロに張りぼてのセットみたいでしたね。つまるところ、何のために戦ったのか?愛の為というよりも、戦いが好きで殺し合いが好きでそのために剣を取っているように思えました。どっちが敵で味方もはっきり色分けしていないからどちらにも思い入れがなくなってしまいますね。[DVD(吹替)] 4点(2005-05-20 12:44:55)《改行有》

36.  トレインスポッティング ガキの映画ですね。私にはバトルロワイヤル2並の有害映画でした。観る人の感性をどうこういうつもりはありませんが。映像?音楽?が良くったってこんなどうしようもない内容では評価のしようがないです。PTAぶるつもりはないですが駄目なものは駄目です。洋画だからいい。なんていう判断はやめましょ。半数の人が8点以上入れてるんですよね??[映画館(字幕)] 1点(2005-03-29 13:19:05)

37.  東京原発  なかなか示唆に富んだ内容ではありますが映画として成功しているかと言われると微妙ですね。最後まで密室劇で通した方が良かったと思います。漫画で日本経済を描いた作品があったりするわけだから、こういう作品もありだとは思います。ただしこれを観た人はこの内容を鵜呑みにするのではなくてこれをとっかかりとして今日的な問題について考えるきっかけにして欲しいですね。でないと単なるプロパガンダで終わっちゃいますから。3点(2005-03-18 00:51:21)

38.  友へ チング どうしても韓国映画はダメですわ。他の国の映画と違って、その国らしさ。という部分を過剰に感じてしまうんですよね。その辺がエンターテイメントに徹していないと思います。3点(2005-01-26 07:10:02)

39.  10日間で男を上手にフル方法 「フル」って言うか「フラレる」方法ですよね。なかなか楽しめていいんじゃないかと思います。ただなんだか、どこかで見たTVドラマと、ラブコメを足した話で新味はなかったです。笑える場面というよりも「失笑」の連続っていう感じでした。ハドソンは美人ではないですね。確かに撮り方が上手いんだと思います。ドリューバルモアに似てるかな・・・と。6点(2005-01-07 08:48:14)

40.  時をかける少女(1983) どこから切ってもアイドル映画だけど監督や本の良さで観賞に耐えうるかな・・・と。最後プロモーションビデオ(笑)があるとは知らなかったです。衝撃でした。前編を通して知世ちゃんを盛り立てて行こうっていう暖かさを感じました。もう一回、リメイクして欲しいですね。4点(2005-01-05 17:07:32)

0301.95%
1855.52%
21157.46%
326116.94%
422814.80%
525716.68%
630719.92%
716010.38%
8754.87%
9181.17%
1050.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS