みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  トーチソング・トリロジー マシュー好きな自分は中学の時に観ました。結構インパクトありありでした。今観ればまぁいい映画かな。6点(2003-12-07 23:00:48)

22.  トゥームレイダー まぁいいんじゃないですか。見せ場がたくさんあるしね。若干B級のかおりがするのも好きですよ。ララも頑張ってるじゃん!楽しめますよ。だけどラストはありがちだね。6点(2003-12-03 23:12:50)

23.  ドクター・ドリトル2 なかなか楽しかったです。家族でもカップルでも楽しめます。3が出ても観ます。でも、エディじゃなきゃいけないってことはない気がする。のは私だけ?6点(2003-12-03 23:08:16)

24.  トイ・ストーリー2 2はさらにパワーアップして面白くなってます。家族で観ても安心です。つい頑張れって応援したくなるシーンがありますよね。日本版の吹き替えもよかった。6点(2003-11-17 19:58:56)

25.  トランジット まぁまぁですね。昔よくあった、B級深夜映画のノリです。とにかく悪い奴に追いかけられては逃げる、戦うの繰り返し。結構、ドキドキのシーンもあるのでそこそこ良いと思います。これでお色気シーンがあればもっと点数あがるのですが(笑)[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-12 20:04:57)

26.  東京フレンズ The Movie 瑛太以外はどいつもこいつも大根役者ばかりですね。それでもところどころ胸を打つシーンはありました。ただ、どこかで観たアレとアレのいいとこ取りみたいな作品でした。最近そんな邦画ばっかりですが・・・。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-12-02 21:20:35)

27.  どろろ 柴崎コウの言葉が汚いのが嫌だ。話的にはどこかで見たような展開にいつもの役者さんなのでこの点数です。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-05-06 18:27:18)

28.  ドミノ(2005) 一人の女優のために作った映画ですが、これは「はずれ」だと思います。なんだか気取った生意気な奴だなぁと印象しか残らないです。それでも脱いでるし頑張ってるとは思います。ビバヒル・・・。ああぁビバヒル(笑)元気な姿を観られて良かったです。CGっぽいところが目立つかな。モーテルのあたりが特に。そしてミッキーローク。最高でした。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-13 12:40:45)《改行有》

29.  dot the i ドット・ジ・アイ Bな香りの作品ですね。なんか誰でも思いつくような話ですよね。ガルシアもいいのですが他のキャストもイケメンぞろいですなー。結局ヤツが黒幕か?って感じですけど。ここまでくるとラストはどうでも良くなってる(笑)女子が脱いでたらもっと点数高いんだけど。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:44:09)《改行有》

30.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 序盤スピード感ある展開でこれは面白い!って思ったのですが・・・。中盤から完全に失速でした。展開が一息ついちゃうと、ふと何が起こっているのか?何が原因なのか?何で、ショッピングセンターでそのままこもらないの?何で島へ行くの?何で勝手なことをする人がいるのか?どーにもアラが目立っちゃいます。最終的にはウイリス?らしきものの原因究明も解決もないんですね。その辺は製作者側にはすっきり解決して欲しいです。これでは単に逃げて逃げて全滅だったっていうだけですね。「28日後」の方が面白かったです。「バイオ2」とは・・・同じ程度カナ? [DVD(吹替)] 5点(2005-09-01 13:03:39)《改行有》

31.  TRICK トリック 劇場版 ドラマとさして変わらないから映画としてみるとやっぱり評価は低いのです。でもラストの二人の会話に胸がキュンとしました。しかし、よくわからない二人です。5点(2003-12-12 23:34:23)

32.  トータル・フィアーズ このシリーズはだんだんつまらなくなってます。今回は、おっきく風呂敷を広げたわりには、しょぼいです。モーガンもあっさり死ぬし。なんかつまらない映画でした。この映画には何かがたりないと感じました。やっぱりアメリカ映画だからかな?ベンはあまりかっこいいと思えないんですけど。本人はずいぶんかっこつけてるけど。5点(2003-11-17 23:37:03)

33.  突入せよ!「あさま山荘」事件 観ても損はしないと思いますが、決定的に足りないのは、なぜそれが起きたかという背景と、赤軍側からの視点がないことですね。だから、思い入れが弱くなる。実は、武田真治とか伊藤?一真とか、エンドロールを見ると相手方にいいキャストが出てるのに惜しいですね。佐々なる人物が、あまりにもヒーローになっちゃってます。「事件は現場で」の例のドラマと同じノリですね。本当に会議の場面が、ぎゃあぎゃあうるさくて気分が悪くなります。なんか、一昔前の、オリバーストーンの映画みたい。もっと観る人にいろんな考察を与えられるような視点で描いて欲しい!!これを見る前にプロジェクトX観ちゃったもんで。。。5点(2003-11-12 19:46:31)

34.  トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2 1作目を映画館で観たものとしては、長い長い旅がようやく終わりました。残念ながら日本では、多くの人から(特にティーン層)支持を得たとは言い難い終わりになりました。私が思うに、主演の2人にしても、脱ぎ役のマッチョにしても日本人好みのタイプではなかったように思います。作品的にも、パワーがあったのは2作目までだったと思います。エンドロールは毎回カッコよかったですよ。外国に行って、敵と対峙してというところまではスリルがありました。本当は、2人が結ばれて生まれた子が、これからの世界を分かつ運命の子で、それを巡って世界の滅亡をかけた戦いがという内容のはずでした。ところが3作目からトーンダウン、パワーダウンして4作目が一番面白くなかったかな。お父さんも中途半端だし、完全に人間世界から隔絶された土地なんてこの世にありうるんだろうか?結果、最終章も、戦いが起こるぞ、起こるぞと思わせて….。ダコタも、期待を持たせた割には・・・。ダコタじゃなくてよかったんじゃないかね。3作目あたりから日本でもプッシュしようと勘違いしたらしく、ご多分にもれず、芸能人(素人)声優を使うようになりました。4と5はまともに聞いていられません。作品は永遠に残ります。数年たてば、多くの人が「誰この人、吹き替え下手だなぁ」と思う作品続出だと思います。レビューの少なさがさみしいですね。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-08 21:43:30)

35.  トータル・リコール(2012) 今回の方がSFチックですが、前作のように耳から何かが出てきたり、顔が割れたりすることはないので、スケールダウンは否めません。全体的な描き方が、中国資本が入っているのか?香港的?な。それにしても前作も難解でしたが、今回もわけがわからないです。もうちょっとわかりやすく作れないものでしょうか?[ブルーレイ(吹替)] 4点(2013-12-07 21:44:02)(良:1票)

36.  遠くの空に消えた 子役はこの子が一番上手いですね。ただ、ちょっと長いですね。「少年時代」と何かを合わせた様な作品ですね。まぁ長いけど丁寧に作られているし観て損はしないと思います。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2009-04-24 16:25:12)《改行有》

37.  トリプルX ネクスト・レベル ブラックムービーは一番苦手な分野です(汗)。日曜洋画劇場系のB級作品ですねー。車、銃撃戦、メカ、ボインちゃん(笑)といいとこ取りの作品ですね。主演の人はアメリカでは人気のようですが・・・。いまいち華がない。前作よりかなりパワーダウンしました、続編があるような終わりかただったけどまだやるの?[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-18 22:47:40)

38.  トロイ(2004)  私は正直時間の無駄でした。まじ「ヘタレ」映画でしたね。愛のために一体何人死んだのか? その割りにあまり愛情の深さは感じませんでした。ブラピもたまたまそこに女が一人いただけみたいなノリでしたね。それとCGが随分と安っぽい。最後の王宮はモロに張りぼてのセットみたいでしたね。つまるところ、何のために戦ったのか?愛の為というよりも、戦いが好きで殺し合いが好きでそのために剣を取っているように思えました。どっちが敵で味方もはっきり色分けしていないからどちらにも思い入れがなくなってしまいますね。[DVD(吹替)] 4点(2005-05-20 12:44:55)《改行有》

39.  時をかける少女(1983) どこから切ってもアイドル映画だけど監督や本の良さで観賞に耐えうるかな・・・と。最後プロモーションビデオ(笑)があるとは知らなかったです。衝撃でした。前編を通して知世ちゃんを盛り立てて行こうっていう暖かさを感じました。もう一回、リメイクして欲しいですね。4点(2005-01-05 17:07:32)

40.  永遠に美しく・・・ リアルタイムで観たけど面白くなかった。いい役者さんそれに監督もいいのにネ。不思議です。4点(2003-12-17 22:29:34)

0301.95%
1855.52%
21157.46%
326116.94%
422814.80%
525716.68%
630719.92%
716010.38%
8754.87%
9181.17%
1050.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS