みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  10日間で男を上手にフル方法 《ネタバレ》 ○女性観客をひきつけるタイトルなのはわかるが、「上手にフル」の部分の訳が全然違うんだよな。上映まで誰も気付かなかったのか。○気軽に観られる作品だが、設定を凌駕する展開などがなく残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-24 18:26:27)

22.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 ○パロディ元が分かればより楽しめる作品。○冒頭のグロなどの要素はどう考えても不必要だと思う。○それぞれのキャストのキャラがはっきりしていてそれも楽しめる。特にトム・クルーズの存在感。たまーにしか見られない役だがさすが。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-10 13:26:53)

23.  トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 ○破天荒に多少進歩した感のあった前作だったのに、やってることが1作目と同じというのはどういうことだ。○「安」の女に魅力がないのも残念。○ほかのアクション映画なら絶対にできないことを頑張ってやろうとしているところは評価したい。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-04-20 22:54:44)

24.  トランスポーター2 《ネタバレ》 ○前作とちょっと設定が異なるが、ハチャメチャ度でいえば前作以上。○ジャンプして爆弾を取り除くシーンは笑った。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-03-09 22:22:47)

25.  東京ゴッドファーザーズ 《ネタバレ》 ○おおむね楽しめたのだが、運命とか何とか言ってるが、ご都合主義が少し過ぎているのでは。○最後の赤ちゃんが「帰りたい」とつぶやいたように見える演出はさすがにない。○決して声優専門でない江守徹や梅垣義明の声の演技はなかなか良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-03-09 20:10:58)

26.  ドラゴンへの道/最後のブルース・リー 《ネタバレ》 ○最初の1時間は素晴らしく面白かった。ブルース・リーの凄さを知らない連中を尻目に相手をあっさりやっつけてしまうおかしさ。○その後も送り込まれてくる敵を次々とやっつける姿を観ているだけで楽しい。○ただ、名シーンといわれているチャック・ノリスとの一騎打ちはどうも冗長。アジトへ乗り込んでやっつけたところで終った感じもしていた。○微妙なハッタリも不要で、同僚が死んでしまうのは作風からして不要に感じた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-27 23:45:29)

27.  どついたるねん 《ネタバレ》 ○映画としても、演技としてもかなり荒削り。○設定は赤井英和を少しでも知っていれば熱くなれるはず。展開は少し安っぽいかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-10-09 22:03:05)

28.  トレマーズ 《ネタバレ》 ○そこそこの被害者こそ出るものの、モンスターパニックコメディとして十分面白い出来。○それぞれのキャラも立っており、テンポも良い。テレビでやってたら見たい作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-30 18:21:19)

29.  トゥルー・グリット 《ネタバレ》 ○ジョン・ウェイン盤「勇気ある追跡」観賞済み。○割とジョン・ウェイン盤に忠実。正確には原作の再映画化らしいが。○ジェフ・ブリッジスもさすがの存在感。マット・デモンの端役も新鮮。○そして、映像美も見もの。○西部劇はやはり良い。今の俳優で西部劇をもっと見たいものだ。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-06 21:08:01)

30.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 ○ストーリーが子供っぽすぎる。本題に入るまで1時間近くかかっている。そのくせ、どれがどのロボットかがわかりづらい。えらく饒舌なでかいロボットっていうのもねぇ。○劇場で観れば迫力は数倍あっただろうが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-06-30 23:29:38)

31.  扉をたたく人 《ネタバレ》 ○隠れた佳作。地味だが映画から発せられる言葉はものすごく強い。○テロが浮き彫りにした移民問題。ウォルターとダレクのささやかながら育まれる人間愛を一気に潰してしまう無機質な国家。徐々に画面からフェードアウトしていくダレクに対し、何もできないウォルターと母。非常に切なかった。○最後にウォルターがジャンベを駅で叩く。その音は次第に強くなっていく。日本にはアメリカほど問題視されていないが、いずれこういう問題に直面するかもしれない。観て本当に良かったと素直に感じた。[DVD(字幕)] 8点(2012-04-01 20:01:26)

32.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 ○贔屓のデヴィッド・フィンチャー監督作。最近は今一な印象の同監督だが、話題作でもあったので期待して観賞。大満足とまではいかずとも面白かった。あの気持ち悪い感じも久しぶりという印象。○徐々に謎が解けていく小気味良さもあり、158分という時間も全く苦にならない作りはさすが。ただ、登場人物の多さを考えるとだいぶ削ったんだろうなという印象。小説も読んでみたい。○また、リスベットのキャラも素晴らしく良かった。あのキャラだからこそラストシーンが生きてくる。甘酸っぱいというかむしろスカッとするというか変な感覚ではあったが、良いエンディング。○素晴らしいオープニングとともに同監督最高傑作を期待したが、たくさんありすぎる要素をまとめるのに奔走したともとれる。次回作あるなら是非観たい。[映画館(字幕)] 7点(2012-03-04 15:03:41)

33.  鳥(1963) 《ネタバレ》 ○特に前半が間延びし、ストーリー自体がそれほど面白くない。○鳥なんかで人が死ぬかと思うが、映像的インパクトは約50年経った今でもなかなかのもの。○しかし、小学校付近に鳥がたくさん集まったにもかかわらず先生たちはなぜか学校の外へ連れ出す。結果的にこの映画のハイライトシーンにはなったが、普通鳥が去るのを校内で待つだろう。インパクトを狙いすぎた故の功罪だろう。[DVD(字幕)] 4点(2011-12-10 11:14:06)

34.  永遠に美しく・・・ 《ネタバレ》 ○なんともブラックなコメディ。面白かったが、設定が面白い故にもっと面白くなったのではと思ってしまう。バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督だけに。脚本の問題か。総じて普通。[DVD(字幕)] 5点(2011-05-15 23:14:33)

35.  トップガン 《ネタバレ》 ○なんと薄っぺらい映画なこと。葛藤を描くために友人が死んでしまうなんて脚本家の怠慢もいいとこだ。○これほどまでにヒロイン役が飾りで付いてくる映画も珍しい。○トム・クルーズの若い姿と音楽に2点献上。[DVD(字幕)] 2点(2010-01-02 11:39:01)

36.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 ○ストーリーに難あり。1日だけで死刑囚を救うなんて。ちょっとご都合主義が過ぎたかな。○牧師の役割がいつもと違ったな。○さすがにベッドシーンはね。でも、当時70歳近くのイーストウッドに「下半身は抑えられんのか」というセリフがあるのは面白い。○前作「目撃」よりもイーストウッド自身がこの役を演じるのに大いに無理がある。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-26 11:02:08)

37.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 ○設定はなかなか面白い。ただ、話の展開自体は陳腐。○テレビにおける擬似現実よりも、テレビは視聴率のためなら何でもやるという方を風刺しているように見える。○クリストフの役柄がいつものハリウッドの如く極端に悪役過ぎる。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 09:24:49)

38.  ドゥ・ザ・ライト・シング 《ネタバレ》 ○黒人を題材にした映画では外せない一本。スパイク・リーのデビュー作であり、集大成に様な気もする。俳優としても重要な役割を演じている。○いろんなエピソードが一気にラストへ集約され向かっていく。そして終盤、一度火をつけてしまった花火のように画面の中で次々に爆発していく。非常にエネルギッシュな映画だった。[DVD(字幕)] 9点(2009-05-10 22:09:06)

39.  飛べ!フェニックス 《ネタバレ》 ハッピーエンドだとは予想がついていたが、全員が助かると言うような安易な作りでないのが良い。全員がバランスよく登場するわけではないが、それぞれのキャラにしっかり個性があるのが良い。約2時間半と言う長尺もそこまで気にならずに観られる。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-27 22:10:50)(良:1票)

40.  トッツィー 《ネタバレ》 時代を反映したドラマに仕上がっているが、軽快なコメディで皮肉もサラッとしている。歌い始めたおっさんには笑った。ただ、ジュリーとの話はうまく収集がついていない気がする。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-22 12:27:11)

010.06%
1211.23%
2442.58%
31468.56%
428516.72%
534220.06%
628416.66%
728516.72%
818410.79%
9895.22%
10241.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS