みんなのシネマレビュー
ぴのづかさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 607
性別 男性
年齢 62歳
自己紹介 SF・ホラー映画が主に専門です。
インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。
2022年3月31日で会社を退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。

2023年も終わりますが、2024年も引き続きよろしくお願いします。
ただ、年に100本はさすがに難しいですね。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  トロール・ハンター 《ネタバレ》 ブレアウィッチばりのモニュメンタリー映画だが、意外に見れました。トロールの生態が詳しく語られててモンスターと言うよりも希少生物っぽくて何かいいですね、これは。ところで狂犬病って発症したらもう助からないんじゃないの?[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-05 19:53:57)

22.  トランス(2013) 《ネタバレ》 予告編を見た印象は「インセプション」っぽい映画?と言う感じだったけど、正直期待はずれでした。結局のところ「催眠術は無敵だ」と言う映画で、ルールも何もあったもんじゃない。種明かしも「あーそう」と言う感じで驚きはしなかったです。一言で言えば練り込み不足で題材が活かしきれてない。残念賞ですね。[映画館(字幕)] 6点(2013-10-16 17:54:23)

23.  時計じかけのオレンジ 何と言うか、ガリバー痛のする映画でした。 キューブリックの映像センスはさすがとしか言いようがないですが。[レーザーディスク(字幕)] 7点(2013-05-07 23:16:33)《改行有》

24.  図書館戦争 《ネタバレ》 榮倉奈々目当てで見ました。見ましたが・・・率直に「何デスカ?コレハ?」です。良化隊も図書隊も公務員ですよね?公務員同士で戦争ごっこって一体何?とあり得なさが脳裏に渦巻きました。しかし演じている役者さんは皆大まじめ、戦闘シーンも大まじめで本格的、これは真面目にバカをやる映画だと割り切って見ました。が、戦闘シーンが真面目になればなるほど「アンタたちアホじゃないの?」臭が漂って今ひとつノリが良くなかったです。基本となるストーリーも軽過ぎてラノベか?これは、と言う内容だし。でも榮倉奈々は背が高いですね。岡田准一が完全に子供扱いでした。ストーリーに一ひねりあれば(例えば図書隊に誰か内通者がいるのかと思っていたが)もっと面白くなったと思うけど、何のひねりもなかったのが残念です。これで役者も適当にやってたらダメ映画でしたが、皆さん真剣にやっていたので、そこには敬意を表してこの点数です。[映画館(邦画)] 5点(2013-05-01 16:32:30)

25.  12モンキーズ 《ネタバレ》 ギリアムが雇われ監督でも良い仕事をする(ひょっとすると雇われ監督の方が思い入れが入りすぎずに良い仕事をする?)と思われた作品ですね。全体的に羽目を外しすぎる事がなく出来が良いです。おそらくギリアムの作品では人を選ばずにお勧めできる唯一のと言ってもいいくらいの作品。音楽の選曲もビジュアルも素晴らしい。傑作と言っても良いくらいの作品です。[映画館(字幕)] 8点(2013-04-24 23:54:47)

26.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ロメロ以外のゾンビ物で最も評価できる作品。 走るゾンビ物としても最も評価できる作品。 冒頭のタイトルが出るまでの演出が秀逸でした。 その後はやや凡庸な出来だったが、ゾンビ物として水準以上の出来です。 [映画館(字幕)] 7点(2013-04-14 22:47:41)《改行有》

27.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 言われるほど悪くはないです。少なくとも2点以下をつけるほどひどくはない。 そういう意味では一番見る価値はない部類かもしれません。 でもまだ若い妻夫木やSAYAKAの演技が見れるんで、彼らのファンなら押さえておいて損はないでしょう。 特撮もそれなりに頑張ってはいます。最後の火山弾がビル街に降り注ぐシーンも、アルマゲドンを思わせる・・・ほどではないですね。[DVD(邦画)] 4点(2013-02-03 22:21:21)《改行有》

010.16%
150.82%
2162.64%
3416.75%
49215.16%
511819.44%
615024.71%
710517.30%
8548.90%
9203.29%
1050.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS