みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4681
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

141.  ドニー・ダーコ 正直、なんと言っていいかわかりません。面白いのかつまらないのかさえ、よくわかりません。でも時たま笑えました。ラストの超ネガティブな歌が非常によかったです。7点(2003-02-22 00:25:54)

142.  トム・ソーヤーの大冒険 子供向きなんであんまりいうのもあれですが、つ、つまんねー!!二人の少年は美少年ですが、それがなんですか!つまんないよー!2点(2003-02-02 19:41:21)

143.  友よ、風に抱かれて なんか、、、、パッとしないね、、、、。地味な反戦映画と受け取りました。かっこいい軍服に5点。5点(2003-02-01 23:18:28)

144.  ドライビング Miss デイジー いい映画です。デイジーおばあちゃんが朝わけのわからないこといいだした時にはなんだか胸のつまる思いがいたしました。そして「お前は友達だ」ってさ。いいシナリオだなぁ。みなさんいい演技してます。いろんなことを思い起こされ、考えさせる作品でした。8点(2003-01-30 11:48:09)

145.  ドラえもん のび太とロボット王国 ドラえもんはロボットじゃない、友達だぁ!4点(2003-01-12 01:43:49)

146.  トゥームレイダー つまらん、、、、なんでこうゲームの映画化はだめなのばかりなんだろ、、、、。なにも考えずに見なさいってか、、、にしちゃ疑問山積の映画だったな、、、、。アクションシーンのスピード感はあったけどね、、、。3点(2003-01-05 19:33:59)

147.  富江 re-birth re-playよりは面白かった。殺しても殺しても蘇ってくる富江のしつこさは妙に怖い。酒井美紀を富江役にしたのもグッド。5点(2002-11-23 21:48:01)

148.  富江 replay なんだかちょっとエロいような、、、。ただじゃおかないから、、、ふふふふふ、ははははは、、、。首無し富江に4点。4点(2002-11-16 15:55:09)

149.  ドン・サバティーニ なんちゅう話やねん!最後のどんでん返しはスティングでもしたかったんかい!まあいいや、マーロン・ブランドが「ゴッドファーザー」のドンそのもので出てきます。ラストの、こねはいくらでもある、の台詞はよかったが、ゴッドファーザーファンでないとある意味楽しめないかもしれない。コメディだからって別にそう笑えるわけでもないので。4点(2002-11-10 21:13:44)

150.  トムとローラ 別に面白い話ではないのですが、少年と少女の愛らしい姿に魅力を感じたので6点。あげましょう。6点(2002-09-14 16:11:11)

151.  DRIVE なかなか笑えますね。ただ病院行くところと自分の武士と戦うところはストーリー上ちょっとご都合主義かなと思いましたね。まぁ、でも愛があるね。キャラの個性が光ってたよ。6点(2002-08-26 16:49:22)

152.  トロン 今見ても画期的な、というか珍しい映像が楽しめます。ある意味で実験映画であり、おせじにも面白いストーリーとはいえませんが、世界初のCGを使った映画という功績を讃え、6点献上。6点(2002-08-22 00:07:25)

153.  トワイライトゾーン/超次元の体験 僕も4話目が一番好きですね。3話目は、え?て感じだったし、2話目なんて印象にも薄い。その2話目がスピルバーグだったなんて、、、。6点(2002-08-17 11:15:53)

154.  トータル・フィアーズ なんか久々に政治ドラマの上物を見た感じ。原爆でふっ飛ぶシーンもよかった。今の情勢と絡まって、こんな事もしかしたらあるかもー、って感じた。6点(2002-08-10 16:40:47)

155.  トマトケチャップ皇帝 なんだこりゃこりゃなんだなんなんだこれは一体なんだなんだってんだどうなってんだどういうことだこれはなにがなんだんだ一体。5点(2002-07-17 19:38:21)

156.  トゥルーマン・ショー アイデアはいいんだけどね、話がもっと面白くできたような気がするね。個人的にはこのアンドリュー・ニコルという人はとても期待してる人なんですよね。未来に起こりそうなことを風刺的に描いてる。なにしろ、今度の彼の最新作は、CGでつくった偽の女優が活躍する話ですから。それにしても、、、もしかして僕の周りの人は、、、まさかあなたもあなたも、あなたも偽者なのか!?ぼ、僕をだましているのか!?6点(2002-06-15 23:42:51)

157.  TOKYO EYES まさに深夜にやる映画って感じ。4点(2002-05-31 21:41:24)

158.  東京物語 名作、そして小津さんの代表作、であるにも関わらず、面白くなかった。なんか台詞やカット割りが淡々としてますね。テンポがなんだか子守唄のようで、、、、。一応、授業で聞いたことを書くと、小津の映画はクローズ・アップがない、横移動もほとんどない、画面の構図、人物の角度に凝っている、人物を向かい合わせることを避ける、だそうです。そういわれればそうですね。調和というやつですね。この映画をいいと思うには、もっと年齢を重ねることが必要だとなにげに思いました。5点(2002-04-22 17:55:10)

159.  トレマーズ スーパースペシャルにB級です。3点(2002-03-12 14:57:14)

160.  2 days トゥー・デイズ コメディーありサスペンスあり感動ありアクションありにしたいのでしょうか。なんだかよくわかりせんでしたが、犬はかわいいですよ。4点(2002-02-28 11:47:17)

090.19%
1360.77%
2641.37%
31803.85%
43717.93%
5110123.52%
6146331.25%
7105322.50%
83076.56%
9791.69%
10180.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS