みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 主人公は魅力的に描けているし面白い作品ではあったけど、ストーリーの核となる恋愛の描写が中途半端な感じですっきりしない。 ラストも千昭が好きだからというより贖罪の気持ちで動いているようにしか見えなかったし、ヒロインの真琴が千昭のことが好きだっていう感情が伝わってこなかったのは残念。 千昭が何年先の未来から来たのか語られていないため、未来で待っているといわれても仮に十年後だったとしても28歳の真琴と18歳の千昭が出会うことになってしまうし、かなり無理があるような気がするが。 観賞後に視聴者が真琴と千昭の未来を想像できるように、もう少し千昭の事情を描いてくれていたら、ラストもすっきり出来たのではないかと思う。[DVD(邦画)] 6点(2007-07-15 23:54:21)(良:1票) 《改行有》

2.  ドッジボール 寒くて下品なギャグは客層を選びそう。この手の作品は好きなんだけれど、どこか物足りない感じ。やはりスポーツの部分で人情みたいな生真面目さを取り入れてたからかな。ちょっと期待しすぎたのかも。[DVD(字幕)] 5点(2005-09-04 22:51:37)

3.  ドラッグストア・ガール 初めは面白そうだと思ってたのに「大林さん萌え~」って言い出したあたりから雰囲気があやしい方向に…。結局どんどんつまらない方向に転がっていってしまいました。大林さんも理系の女(理数系?)から最後は体育会系の女になってたし。物凄くつまらない映画でした。[DVD(字幕)] 1点(2005-06-25 03:38:41)

4.  ドランク・モンキー/酔拳 久しぶりに観ました。ストーリーは実に単純でシンプルなんですけど、何故こんなに魅せられるんですかね?そこがジャッキーの魅力でしょうか。もう何度みてるかわかりませんが、これからも時々観返すジャッキーの魅力あふれる作品だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2005-03-06 08:20:39)

5.  ドーン・オブ・ザ・デッド 予想外に面白かった。あんなにゾンビの動きが速かったら、自分は真っ先にゾンビになっちゃっうだろうな。相手の体力は無尽蔵だし(恐らく)。だれが最初のゾンビかわからないけど。。。本当は8点いれたいところだけど、オープニングとエンディングの映像が気に入らないので-1点。特にオープニングは初っ端から展開が早くてガツンと引きこまれている所に、あのオープニングソングと映像で一度冷めてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2005-02-20 17:59:02)

6.  トルネードストーム<TVM> 映像もB級ならストーリーまでB級だった。細かい突込みどころも満載。3点(2005-01-21 10:17:40)

7.  トロイ(2004) 壮大なスケールで2時間40分という時間を一気に魅せられた。しかし、どこか物足りなさが残る。原因は主役であるアキレスにあまり魅力を感じられなかったことにあると思う。権力に従わないのはいい。しかし、従兄弟を殺され怒りに任せてトロイの王子と決闘し、遺体を引きづりまわすのは、どうかと思う。アキレスって器の小さい人物なんだなと思ってしまった。ヘクトルの方が男らしく主役にはふさわしかった。戦争の原因・展開がしょぼい上、主役であるアキレスに魅力が無いのに8点を付けさせる、この作品は凄い。8点(2005-01-17 14:03:12)

8.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 この年でドラえもん映画観賞ってのは無理があったかも。。。6点(2004-12-18 00:23:23)

9.  閉ざされた森 嘘っぱちの証言を再現VTRで何度も流して、誰かが嘘をつくたびにどんでん返しですっていわれてもな~。ようやくまともになったのはラスト10分ぐらい。つじつまはあってないけど。。。脚本家も自分で訳わかんなくなったんでないの?[映画館(字幕)] 5点(2004-08-31 21:19:24)

10.  トーク・トゥ・ハー 《ネタバレ》 う~ん,どう評価したら良いのか微妙な作品だ。世間一般的に見ればベニグノの取った行動はとても許されるものではなく,自分の感想は精神に以上をきたした人間がストーカー行為の果てに取った蛮行としか見えなかった。しかしこの作品ではベニグノは刑務所に収監されるものの,強く非難を受けるようなシーンが一切なく,どちらかというとベニグノの行為を肯定しているかのように映る。最後のマルコとアリシアの出会いにも何が含まれているのか読取れなかった。6点(2004-03-12 16:56:14)

11.  友へ チング 面白かったけれど,大人になってから友達同士のかかわりあいが少なく,映画の本題から外れてヤクザ映画のようになってしまったのは残念。7点(2004-01-23 17:39:48)

12.  トルネード・エクスプレス <TVM> ダイハードシリーズと随分と類似しているような印象を受ける。が,ダイハードシリーズほどの派手さはなく,主人公の活躍も最後にチョコットだけあるのみ。全体的に犯人とのやり取りをメインにした作品にしたいのか,政府とのやり取りをメインにしたシリアスな作品にしたいのか良くわからない。4点(2004-01-13 11:08:19)

13.  トランサー -霊幻警察- 香港映画をみていると殆どの作品で脚本の拙さを感じるが,本作品も例外ではなかった。しかし,迫力という点では物足りないが,まずまず面白かった。 7点(2004-01-13 11:07:46)《改行有》

14.  トンネル(2001) ひとつの国を壁で分断してしまうという暴挙から発生した数々の悲劇。その中で生まれた実話の重み。2時間半を超える大作ながら,最後まで飽きさせること無く,画面に引き込まれる。[DVD(字幕)] 10点(2003-12-15 13:10:04)

15.  トラ・トラ・トラ! 娯楽映画ではなく,ドキュメンタリー色の濃い映画ではあるが,昨今のCGムービーには無い迫力が感じ取れる襲撃シーンは必見。戦争時代の日本兵というと陰湿なイメージしか持っていなかったが,結構フランクに会話をしていたんだな~と,日本兵に対する印象も変わってしまった。[DVD(字幕)] 10点(2003-12-12 12:57:09)

16.  ドリアン ドリアン 結局なにを伝えたいのか判らないまま終わってしまった。香港での映像は安っぽくて,手ぶれが多いし意味不明のシーンが多い。挿入歌もまるであっていない。イェンとフェンの交流も中途半端だし,ドリアンにどんな意味があったのかも不明。牡丹江に戻ってからのストーリーも意味不明。3点(2003-10-16 11:09:35)

17.  トゥームレイダー2 前作よりは格段に面白くなった。作中のセリフでもあるように必要以上に派手な立ち回り,迫力のあるシーンが多く見所も満載。ただし,最後は飽きてしまった。もう少しストーリーにメリハリと緊張感が欲しい。[映画館(字幕)] 7点(2003-10-01 17:11:10)

18.  時をかける少女(1983) 原田知世は可愛かった。ただ映画の内容は・・・。こんなような邦画を何度か見て邦画が嫌いになったんだよな~,なんてことを思い出した。3点(2003-09-08 17:41:47)

19.  隣のヒットマン Bウィリス主演ということで期待してみたが失敗作。4点(2003-07-22 15:22:39)

20.  トゥームレイダー 女版インディー・ジョーンズを狙っていたのか判らないが,ラストまで一気に見せる勢いが無い。続編もあるようだけど,もういいかなって感じ。[映画館(字幕)] 5点(2003-07-22 14:25:32)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS