みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  トゥルー・ブルース<TVM> 少々展開がはやい気もするが、そんなことはどうでもよかった。とにかく見終わったとの表現し難い素晴らしい余韻とジュリエット・ルイス、これに尽きる。14歳でも死刑がありうるというアメリカの死刑制度に対しての問題提起というテーマは素晴らしいと思う。日本では考えられないことだろう。日本ならまず未成年なら勿論だが、これが大人がやった犯罪だったとしても、1人を殺して死刑になるということはほとんどないし、なにしろこの件ではかなり同情の余地があるので、死刑になる可能性は100%ない。せいぜい懲役10数年が妥当だろう。これを死刑にしようものなら日本国内の過剰な人権団体が許さないだろう。14歳の少女が死刑判決を受ける、更生の道もあったかもしれない、でもそれは永遠に閉ざされてしまう、これは不幸な環境で育った彼女の”家族への愛情”がもたらした悲劇、同情の予知は十分ある。しかし、それが過剰になりすぎたのが今の日本の社会。非常に難しい問題。7点(2005-01-10 21:29:09)

2.  東京ゴミ女 一人のゴミあさり女の視点を追っていく映画。変わった雰囲気で、見たことのない感じの映画だが、ハッキリ言ってつまらない。最近邦画を見るたびに邦画嫌いがどんどん進んでいく気がする・・・3点(2004-12-27 20:47:23)

3.  ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 この作品は完全にパラレルストーリー。チャオズ、テンシンハン、タオパイパイなど、設定が全然違います。しかもアラレちゃんまで出てきます(原作でも出てきますが)。これはこれでアリだと思いますけど、原作ファンとしてはここまで変えられると違和感を拭いきれないので5点。5点(2004-12-23 14:08:15)

4.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 これは面白い。時間があっという間に過ぎていきました。笑えるし楽しいし、ファンなら絶ッッッッッ対見なきゃ!!!7点(2004-12-23 14:07:47)

5.  ドラゴンボール 神龍の伝説 ドラゴンボール劇場版第1作。俺が生まれる前の作品なので、もちろんテレビ鑑賞です。この作品は、原作の初期のエピソードをかなりアレンジしてます。作りとしては無難ですが、ドラゴンボールなんだからもっとハチャメチャにしても良かったかな~と思います。あと、初期なので、戦闘シーンに迫力があまりない(まぁこれはこれでいいんだけどね)。6点(2004-12-23 14:06:13)

6.  鳥(1963) アイデアには新鮮味を感じたが、映画全体的にはあまり面白くなかった。普通に鳥に襲われたくらいでは恐怖も何も感じなのを、どれだけ恐怖溢れる演出で心理的に、または肉体的に怖い映画になるのかを楽しみにしてたのに、結局は特撮頼りの冗長な映画になっているように個人的には思える。例えば大量の鳥に襲われるシーン。これでもかと当時では最高レベルだっただろう特撮技術を見せ付けてくる。しかし、その技術も今となっては過去のもの。安っぽく感じるし、見劣りは激しい。でもそれは当たり前のことなので、だからこそそれ以外の部分をがんばらなければいけないのに、それもお粗末に感じる。まずテンポが悪い。前半は個人的にはあまりにも冗長と思えるシーンの続出で、見てて疲れてきました。そして中盤から後半にかけてもテンポが悪い。テンポが悪いと話に入りきれないので、恐怖等を感じる以前にダレてきます。それに鳥が襲ってくる演出があまりにも怖くない。普通すぎて正直見てて「えっ?」と思ってしまった。人間もあっさり殺されてるし。などなど、いろんなことが重なって、あまり面白くなかったです。4点(2004-12-23 14:04:18)

7.  ドラゴンボール 最強への道 劇場版最後のドラゴンボールにして原点回帰。と言っても、ブルマと悟空の出会い以外はかなりアレンジされてるので、原作とはかなり違います。それに、ものすごく展開が速いです(原作が長いので当たり前ですが)。でも、ドラゴンボールが好きだった者にとっては、ノスタルジックな感覚に浸れるので、ソコはよかった。。5点(2004-12-15 17:41:57)

8.  逃亡者(1993) 面白かった~。犯人を捜しながら逃亡してるから緊張感がさらに増して見ててひきつけられる。7点(2004-12-01 22:55:10)

9.  ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ! そういえばこれ昔見たなァ・・・まぁドラ映画のオマケみたいなものですので・・・それにものすごく子供向け作品なので・・・評価は甘めに・・・。4点(2004-11-23 13:31:59)

10.  TRANS. なんか変わったSFですね。映像的には普通ですけどある意味官能SF(?)なのかも・・・。それにしてもあの終わり方はないだろ~。いや、俺にとっては問題はそこではない。何よりもあのハゲのおっさん!!最後の方キモすぎますよ!!4点(2004-11-10 15:31:04)

11.  トイズ そこそこ面白いです。アイデアがいい。ギャグは全く笑えないですけど…それにしても大尉が作ってたリアルな戦争シューティングゲームマジでやってみてぇーーー!!!5点(2004-11-07 11:36:03)

12.  TRICK トリック 劇場版 かなり前に見たんですけどB級の固まり・・・いや、ABCの問題じゃないな。ドラマスペシャルであることに疑いの余地はないんだから。映画にするという発想自体間違いだと思います。ドラマのノリと同じですからね。5点(2004-10-17 21:40:22)

13.  ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!? これ当時(小学校低学年)めちゃくちゃ面白かった記憶があります。おどろおどろした感じがすごくいい!今になっても記憶に残ってます。7点(2004-10-15 18:07:53)

14.  ドラえもん のび太の宇宙漂流記 あ、これアンゴルモアが出てきたやつでしたか。勘違いしてました。あまり記憶にないけど、それなりに面白かったと思います。5点(2004-10-15 18:02:02)

15.  12モンキーズ 予想以上に面白い作品でした。この脚本はなかなかよく練られてていいね。7点(2004-10-06 13:37:16)

16.  トランスポーター 前半はかなり面白い。しかし、水中にもぐったところから面白さダウン。別の映画になってる。暇つぶし程度ならOKかな。。6点(2004-09-30 09:44:49)

17.  となりのトトロ キャラクターがすごく魅力あったり映像が10年以上前(88年製作)の作品とは思えないくらいハイレベルだったりするのは分かるんですけど、話の内容がそんなに面白いとは思わないなぁ。やっぱりかなり子供向けor女の子向けに作ってるからなんだろうけどね。でもほのぼのぉやわらかぁとしてる雰囲気はスキだし嫌味のない内容だからこの作品嫌いじゃないけどね。なんか素直に面白いと思えなかった自分に悲しい(/ヘ ̄、)。小さい頃に見たかったなぁ。隣のトットロットットーロッ♪音楽もイイネ。5点(2004-07-23 23:40:45)

18.  ドラえもん のび太の太陽王伝説 劇場で見た最後のドラ映画で絶対全部見たのにゼンゼンって言ってもいいくらい記憶にない。最近のは知らないけど、ドラ映画の終焉を感じさせるほどの映画だったんでしょう。 藤子先生も安心して眠れませんねェ・・・2点(2004-07-22 17:49:13)

19.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 ドラえもん映画は面白いです。6点(2004-07-11 18:00:29)

20.  トゥームレイダー ゲームの雰囲気があってそれにアクションが加わってなかなかいいできだと思います。あとはこの世界観が好きか嫌いかですね。個人的にはこの世界観はかなり微妙なところでした。5点(2004-06-27 19:10:48)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS