みんなのシネマレビュー
C・C・バクスターさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別 男性
自己紹介 洋画のDVD・ビデオ・チラシ・パンフレットコレクター。

「映画は脚本が命。
どんなにビジュアルが良くても、脚本の出来が良い映画が好き。
時間軸が交錯しまくってる映画もダメ。

韓国料理、上手く作れるようになりたい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トロン:レガシー これは・・、映画好きや大人が観る映画ではないわな。なんですか、あれは。ドゥカティが一番カッコエエかった。[DVD(字幕)] 1点(2011-08-17 03:41:49)

2.  トラフィック(2000) 新年早々、なんとも評価しずらい映画を観てしまった。「麻薬」を扱う映画である以上、ドンパチものと想像してたら、そうでもなかったし。なんかえらく静かなアクションものでしたね。でもよく考えてみると、それはそれで正解だったのかも。「麻薬の完全撲滅」を求めるのは、もはやムリなのだろうと思います。なんかそれが見てて一番恐かった。妙にストーリーにリアルさを感じた。でも正直オスカーをもらえるほどの演出だったのかといえば、それはそれで疑問です。3つのストーリーそれぞれを別な映画で見た方が面白かったのかも。ドン・チードル、ベニチオ・デル・トロは非常に良かった。6点(2005-01-03 04:47:35)

3.  友へ チング 《ネタバレ》 チャン・ドンゴン目的で、鑑賞。うん、彼はカッコ良かった。セリフも少ないせいで男臭かった。でもなぁ本編は・・・・。4人の友情ものかと思ったら、ほぼ3人?後半に至ってはメインは2人か。どんどん減ってるじゃない。ラストカットの子供たちのセリフを宣伝文句に使ってましたが、あれがこの映画で伝えたいコトだったんですね。でも、なんかちょっと違う・・。5点(2004-12-09 19:18:26)

4.  トイ・ストーリー2 バズ、大活躍。最初のザーグとの闘いのシーンは、COOL。ウッディも心優しく、ちょっと頼りないけど大奮闘です。ちゃーんと前作からの細かいつながりを忠実にやってくれます。さすがピクサー。前作よりも脚本、スケール、CGもパワーアップ。おもちゃの仲間たちの出番も、実に可笑しい。インパクトはやっぱり前作の方が強いけど、それでもここまでのクオリティに作り上げれるのは、大したもんです。すぐにもう一度観たい。エンドクレジットのNGシーンも相変わらず楽しく、最初から最後まで楽しかった。ピクサーの映画はどれも、まるで自分が子供に戻っているような気持ちになれる。実に楽しい。9点(2004-11-07 21:39:17)

5.  トイ・ストーリー これは楽しいですよ。んで時間も手頃だから、何度も見ちゃう。ポテトヘッドがおかしいです。バズが自分の真の姿を知り落胆するあたりは、ちょっと切ないし。 なにより脚本がきちんとしてるんでしょうね。だからそんなに展開に無理もないし、伏線がサラッと最後に決まる。この展開と、後半のスピード感。CGでここまで作れる。 マイナス1点は、犬のCGが粗かった気がしたから。 こういう映画をバカにせずにちゃんと研究して、日本の映画人も技術の向上に努めないとね。9点(2004-11-06 22:38:53)《改行有》

6.  ドランク・モンキー/酔拳 修行の数々は中学の体育の時間、みんな真似してた。でも当然、誰も映画のように出来る訳がない。クラスの男子ほとんどが、ジャッキー・チェンのファンだった。8点(2004-06-21 02:14:32)

7.  ドラゴン特攻隊 ジャッキー・チェン、主役じゃないじゃん。0点(2004-06-18 22:15:29)

8.  トリプルX これは大変失礼なんですが、ヴィン・ディーゼルの頭の切れる役ってのが、どーも違和感があって・・・。エクストリーム・スポーツの迫力ってモノは伝わったんだけど・・。脱線しがちな、人の言う事を聞かないエージェントってのは斬新なんですけど・・。GTOも滅茶苦茶に改造されちゃったし。続編に期待しようと思ってたけど、ヴィン・ディーゼルがオファーを蹴ってしまった今、あのエンディングはどう解釈すれば・・・?6点(2004-06-13 00:51:13)

9.  トゥームレイダー2 ヤン・デ・ボンが、またしくじりやがった。同じBGM使い過ぎだって。3点(2004-06-12 17:40:08)

10.  トロイ(2004) この作品に限らず「ロード・オブ~」以外のオーランド・ブルームって、演技下手過ぎ。学生の演劇サークルの方がよっぽど上手いと思う。ただ彼が大根役者のせいで、他の出演者の演技が際立ったということか。原作と異なる点は多いようですが、アキレスやヘクトルの苦悩がよく表れてると思います。あの時、プリアモスが別の判断をしていればトロイが滅びることもなかったのに・・。自分でその責任をとろうとしますが、既に収拾の尽かない事態へ・・・神様を信じることは良いけど、執着するとこんな目にあう。戦闘シーンの迫力はあったけど、人間ドラマをもう少し煮詰めて欲しかった。トロイ上映前のEDWINのCMは、見てる方が恥ずかしいから、止めてくれ。でも本作は、間違いなくブラット・ピットの代表作になることでしょう。6点(2004-06-12 17:21:15)

11.  時計じかけのオレンジ 見た時期が悪かった。仕事でちょっとあって、かなり落ち込んでる時に見ちゃいました。強烈だったなぁ。あまりにも。見た後で、更に落ち込んじゃいました。7点(2004-06-10 15:32:24)

12.  ドリヴン 脚本がスタローンに任しちゃった時点でもう失敗。クリフハンガーがヒットして、良い気になってます。結局、何が伝えたかったんだろう。ヘルメットしないでレーシングカー運転出来る訳ねぇじゃん1点(2004-06-10 13:08:54)

13.  トゥームレイダー アンジェリーナ・ジョリーのカッコ良さ、美しさだけを見る映画。それ以外の価値はナシ。5点(2004-06-10 03:47:41)

14.  ドラムライン ケミストリーのかわばた君が主役か???3点(2004-06-09 15:49:24)

051.92%
1176.54%
2155.77%
3238.85%
4207.69%
5207.69%
63111.92%
73915.00%
85019.23%
9197.31%
10218.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS