みんなのシネマレビュー
プリシラ3103号さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ドミノ(2005) カスタネットで言うと、「打って・休んで」の休むがない展開。目まぐるしい映像の連続ではありますが、疾走感はかなり出ており、効果的であったと思います。しいて言えば、取調室での静かなやり取りが 「休む」シーンになるのだろうけど、ルーシー・リューとキーラの緊迫した神経戦は、この映画の軸の1つでもあるので、かなり面白いです。 ドミノの愛や信頼といった点における渇望、閉塞感を、キーラが上手に演じていたかな。こんなに複雑でタフな役も出来るんだなーと感心してしまいました。[試写会(字幕)] 7点(2005-10-29 01:39:37)《改行有》

2.  ドッジボール 《ネタバレ》 私の住む地方都市では上映館もなく、DVDを待っての鑑賞でした。この手のコメディーは必ず最初は吹替えで見る私、今回も笑わせてもらいました。ズーランダーほどの徹底したお馬鹿ではなかったけど、ベン・ステイラーはやっぱり面白いし(馬鹿馬鹿しい)、まゆげとまゆげに恋する僕ちゃんも良かった。 ドッジボールっていうマイナーで、しかも、日本とはルールが全く違う競技を題材にしたのも良かったかな。しかも、ルールが単純で面白いのだもの。 そりゃ、お馬鹿に焦点を当てられるし、ハマる・・・  でもさ、ベン・ステイラー、「We will rock you」聞いたら、もう私はあのポーズしか思い浮かばなくなっちゃいました。「Relax」同様、またもや名曲のイメージを操作された気分。 まぁ、それも笑って許しましょう・・・[DVD(吹替)] 7点(2005-08-08 12:53:42)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
525.56%
6925.00%
71541.67%
8513.89%
9411.11%
1012.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS