みんなのシネマレビュー
ととさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 233
性別 男性
自己紹介 映画は栄養源。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トータル・リコール(2012) ひどい映画でした。ビジュアルデザインも設定も見たことあるようなものばかりで全くオリジナリティを感じない。ポール・ヴァーホーヴェン版の壮大な設定もキャラクターも小ネタの面白さも一切超えていない。なんでこんなもの作ろうと思ったんだろう……[DVD(字幕)] 2点(2013-07-15 01:35:14)

2.  トゥルー・グリット 人生の悲哀を感じさせてくれるラストがよかった。[映画館(字幕)] 7点(2011-04-05 05:11:11)

3.  トロン:レガシー ストーリー上の細かいところはともかく、IMAXで見る3Dアトラクションとしては楽しめた。 前作に思い入れがあればより楽しめると思う。[映画館(吹替)] 7点(2010-12-26 15:51:09)《改行有》

4.  トロン 当時リアルタイムで見た時も合成などしょぼいなあと思ってたけど、でもシド・ミードやメビウスを起用したデザインは素晴らしかった。 ウェンディー・カルロスの音楽もよかった。[映画館(字幕)] 6点(2010-12-26 15:35:29)《改行有》

5.  トイ・ストーリー3 やっぱ「か~み~さ~ま~」これに尽きるな~。[映画館(吹替)] 9点(2010-10-04 06:02:38)

6.  トルソ 主演の二人に興味があった以外、何も前知識なく見たので、最後までこの映画の監督を女性だと思っていた。 男がどうしてこうも生々しく細やかに女性を描けるんだろうか。[映画館(邦画)] 7点(2010-07-26 00:40:20)《改行有》

7.  時をかける少女(2006) シナリオが素晴らしい。別に実写でもいいのでは?と思わせる。また、仲里依紗の起用も見事。「素人っぽい」のは計算の上でのこと。声優では出ないリアリティと、絶妙なコミカルさは彼女ならではだと思う。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-09-22 11:47:58)

8.  どですかでん 誰も憎めない。特に乞食親子は最高だ。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-03-07 17:50:29)

9.  トゥモロー・ワールド タルコフスキー映画のような沈んだ映像トーンとストーリーの進行、詳しい状況説明も一切ない…人によっては退屈の限界かもしれない。 だが、20年後(架空の)に迷い込んだかのようなこのリアリティ、臨場感はなんだ!劇場で見なかったことが悔やまれる。 なにかの問題が勃発し、主人公が成長しながらその問題を解決していくといったハリウッド流の話法とは全然違うところで成り立った、まさに体感する近未来。様々な点で『ブレードランナー』に比肩しうる秀作と言ってよいのではないだろうか。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-10 18:47:16)《改行有》

000.00%
162.58%
2135.58%
3208.58%
4187.73%
52812.02%
64318.45%
74619.74%
84117.60%
9146.01%
1041.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS