みんなのシネマレビュー
たんたかたんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 144
性別 男性
自己紹介 最近はNETFLIXやAMAZON PRIMEなどPCでドラマを観ることが多くなってます。
映画鑑賞はサボリ気味。

採点基準は単純にこのサイト様の基準に沿い、映画のテーマや役者の演技など特筆すべき点があれば+1加点する感じです。
2008年登録後観たものだけ評価しています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  TRICK トリック 劇場版 二度目。 二度最後まで観れたことはドラマ版に思い入れがあるとはいえ、水準に達してるのだろう。 話はドラマ以下、小ネタで見せるためドラマを先に見て世界観とキャラ設定を知らないと楽しめない。 予算はドラマよりあるのだろうが全然そう見えない、もう少し練って欲しかった。[インターネット(邦画)] 5点(2018-02-28 01:20:19)《改行有》

2.  東京物語 《ネタバレ》 原節子さん死去を聞き、哀悼の意を込めて名作と名高い本作を観ました。 ほのぼのジワジワって感じの映画です。 話はゆっくり、今の映画ならば3〜5回掛け合いして次のシーンへと行くようなところでも、10分くらい割いたりします。 タイトルから想像して東京観光の話かと思ってましたが、そうでは無く東京という都会の環境が人を変える、そんなものを込めて名付けたのでしょう。 特に東京や時代を批判するわけでもなく、しょうがないことのような描き方です。 そこに好感が持てました。[インターネット(字幕)] 9点(2015-12-26 10:15:27)《改行有》

3.  トランスフォーマー 主役が口八丁な奴で愛すべきキャラを狙ってるのだろうが、自分は最後まで好きになれなかった CGなどは2007年に観ていれば凄いと思ったかもしれない[インターネット(字幕)] 4点(2015-11-28 01:51:56)《改行有》

4.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 2回目の鑑賞。 トゥルーマンはプライベートも無い酷い扱いを受けていたと思うが、小さな時から親友役を演じていた俳優や結婚相手役を演じることになった女優も同じくらい人間的な扱いを受けていないなと思った。 特に妻役はそりゃ精神がおかしくなりますな。 評価としては、つまらなくはなくそこそこ練られた作品だけれども、胸糞悪さとジム・キャリーが苦手なこともありこのくらいか。[インターネット(字幕)] 5点(2015-11-22 15:46:50)《改行有》

5.  時をかける少女(1983) 《ネタバレ》 棒読みと当時でもありえないセリフ回しが、なぜかこの映画に限っては味があるものに感じてしまう。 いや変なCGも都合のいい設定もすべて。 タイムリープものなんだけれども、大した事件も起きることなく、等身大の女子高生の悩みがテーマとなっている。 そして終盤のなかなかな展開につながっていく。 後味の良いラストもありきたりかもしれないが好きだ。 原田知世さんの可憐さや郷愁を誘う尾道の町並みなどに加えて、数あるアイドル映画の中でも最高傑作であり、続編が作られるなど邦画に影響を与えたということで、やはり映画ファンならば必見レベルだろうと思う。[インターネット(字幕)] 8点(2015-09-30 21:13:25)(良:2票) 《改行有》

6.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 最初はストーリーと登場人物を追うのが困難で、諦めて深く考えないで見ることにした。 それが正解で、主要人物だけ押さえればだいたいOK。 突如としてロマンスが芽生えそれが陳腐なラストに繋がるのは残念。 ただ長めの尺でありながら詰まった展開とリスベットの魅力で退屈すること無く観ることが出来た。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-09-27 01:59:24)《改行有》

7.  時をかける少女(2010) リメイクだと思って借りたら続編でした。 話の内容は他愛のないものだが、70年代に青春を過ごした人は懐かしいかも。 もう少しミステリー色を高めればかなり面白くなったと思う。[DVD(邦画)] 6点(2012-05-25 00:06:14)《改行有》

8.  塔の上のラプンツェル この作品はぜひ3Dで観るべき。 映像に惹きつけられた。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-05-14 22:48:46)《改行有》

9.  トイ・ストーリー3 自分は123と続けて見たんだけど、映画館でリアルタイムで見てた人はもっと深いところで感動したんだろうなあ。 ジブリの作品と比べることができないくらいシンプルなストーリーなんだけど、話の作り込みと完成度は凌駕しているかもしれない。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-05-14 01:13:34)《改行有》

10.  トイ・ストーリー2 3Dで見ると冒頭は圧巻だった。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-05-14 00:55:36)

11.  トイ・ストーリー 3Dバージョンを借りて、古い作品だったから期待しないで見たけど、上々の立体感でした。 内容も子供から大人まで楽しめる安心安全な作品。 (そこに若干の物足りなさを感じてしまうけど)[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-05-02 17:09:42)《改行有》

000.00%
110.69%
232.08%
385.56%
4128.33%
52013.89%
63121.53%
73625.00%
82013.89%
9117.64%
1021.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS