みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エレファント・マン 子供の頃に見た映画です。映画は、客観的に見ることが出来るので「可哀そう」「ひどい」と言うことができますが、実際にあの時代、自分がその場所にいたとしたら・・・。「無知」によって他人を傷つけ、「無知」がゆえに、人が「人」を差別する。今現在「過去の過ち」や「愚かさ」は簡単に「映像」を通して学ぶ事が出来る・・・。「いい映画だったよね」「面白かったよね」の後に作品から得た「知識」を自分の人生に活かす事が大切なんですよね・・・。「無知」がゆえ「他人」と「自分」を傷つけないために・・・。9点(2003-07-24 14:03:48)

2.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 全く予備知識無しで見たため、一瞬、リアル世界かどうか記憶を消すという展開に着いて行くのに苦労しましたが、 結局、どうしようが引かれ合う運命ってあるのかなと思いました。 常に切なくて、どこかやりきれなくて...でも根本は人間的で良い映画でした。 あと主人公達の複雑な感情や繋がっていく過程...経験上分からなくもないです。。。 [DVD(字幕)] 8点(2011-01-27 22:50:13)《改行有》

3.  エースをねらえ! 出崎、杉野コンビの圧倒的な映像と、主人公ヒロミの繊細な部分がこれほど合うとは・・・。ただただ、素晴らしいの一言。ラスト、飛行機で飛び立つシーンが、何ともいえず・・・心に沁みる。8点(2003-12-25 17:04:03)

4.  X-MEN2 凄く面白かったです。意味のないように思えるシーンやセリフが、次に生かされ、全く無駄のない展開に満足!!。1作目を見た人にはオススメ!!。8点(2003-07-24 04:00:40)

5.  X-メン 面白い!!。アメコミの中では、映画化して上手くいった作品だと思います。ウルヴァリンに的を絞ったストーリーにする事で、おのずと道が作られていく展開に引き込まれました。8点(2003-07-24 03:55:29)

6.  エイリアン2 1作目により確立された「エイリアンワールド」を、更に高めた近作には驚きました。見所多し!!です。しかし、やや怪獣映画っぽくなっている気がするのは、私だけ?。もちろん、恐怖は健在ですが・・・。8点(2003-07-24 03:49:10)

7.  エイリアン 初めて見た時の衝撃は計り知れません。未知の恐怖に、好奇心が重なり、心臓を高鳴らせて見たのを覚えています。アイデアにも驚きでしたが、H.R.ギーガーによるエイリアンのデザインは斬新で新鮮でした。8点(2003-07-24 03:42:32)

8.  エンド・オブ・オール・ウォーズ 旧日本軍の捕虜収容所に入れられた、英、ニュージーランド兵達を強制労働させ、420キロの鉄道路線(死の鉄道)を造らせた実話の映画化です。日本兵の非道極まりない暴力に耐え、生きるために勉強会を開き、人間らしさを守りぬく兵士達の心情がリアルに描かれています・・・。通訳をしていた日本兵、永瀬隆さんと、捕虜になったアーネストの絆も丁寧に盛り込まれており、ラストでの本人同士が再会する実際の映像から、「戦争は愚かで、大きな過ち」であることを教えてくれます。今現在、日本軍の負の部分が垣間見れる貴重な作品です・・・。5点(2003-10-16 00:08:15)

9.  エアフォース・ワン 他の役員の人達が、「大統領」という肩書きをはく奪するかしないか、といった部分は面白かったが、それ以外はイマイチでした。4点(2003-09-03 03:32:16)

10.  英雄の条件 ベトナム戦争と、中東問題に触れながらも、作戦中に発砲命令を出した大佐の判断ミスか否かの「裁判物語」で終わっているため、内容が薄く、中途半端に感じました・・・。裁判を通して、アメリカの軍事介入問題まで描いてほしかった・・・。2点(2003-09-14 20:58:27)

11.  エイリアン3 残念です・・・。もう、只の人食い生物との戦いとしか感じられず・・・。「1」の衝撃を求めてしまうのが、いけないのは重々承知してはいるのですが・・・。2点(2003-07-24 13:38:01)

12.  A.I. 今の自分には理解出来ない感情が多い為、入り込めませんでした。あと数年後したら、もう一度見てみたいと思います。2点(2003-07-24 03:30:06)

13.  エスカフローネ どれだけ映像が綺麗でも、脚本が着いてこないのでは意味がない。絵の美しさのみ印象に残り、肝心の中身が残らない。・・・それでは、駄目でしょう。1点(2003-08-08 01:54:02)

14.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 なんとも凄い映画でした。 炎をバックにスローで走るプレデターとヒロインの姿が心に残りました。[DVD(字幕)] 0点(2005-07-04 02:02:59)《改行有》

15.  X(1996) 大勢いるキャラクターを、二人一組で戦わせ、次に進む展開は最悪この上ない・・・。中身が全く無く、登場人物に感情移入することさえ阻まれてしまうシナリオに、呆気にとられます・・・。同じ、キャラの多さと、「X」でも、「X-MEN」を見習ってほしいです・・・って、こちらが先ですが・・・。0点(2003-08-25 23:23:15)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS