みんなのシネマレビュー
わいえすさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 107
性別 男性
ホームページ http://blognoakuma.at.webry.info/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  9デイズ 《ネタバレ》 アクション・コメディなので、そのつもりで見ないと肩透かしを食らう。観る前にそれがわからないというのは、宣伝に問題ありだ。てっきりシリアスなスパイ・ムービーだと思っていた。本国では、タッカーというだけで見当がつくのだろうか。シューマッカー監督だけあって、映像は奇麗です。東欧の景色が美しい。アクションもいい。特に銃撃戦の音がいい。プシュプシュ、キンキンと薬きょうの落ちる音がたまりません。妙に力入ってます。ホプキンスが「君を殺す」って言うと、どうしてもレクター博士を思い出す。かなり怖いです。しかしタッカーのコメディ・センスというのは、日本人にはどうも微妙なようで、笑えることは笑えるのだが、あの甲高い声にはどうにも慣れることができない。作品の雰囲気にマッチしてるんだか、浮いてるんだか判断しかねるところがある。そのミスマッチがコメディたる所以なのだろうが、やっぱりこの美しいロケーションで、このネタだと、もっとシリアスなストーリーでも良かったのではないかと思うわけだ。元々タッカーありきの企画なのか、紆余曲折を得てこうなったのか、まあ今となってはどうでもいいが。軽い。と、ここまで書いて投稿しようとしたところで、タッカーとロックを混同していたことに気付いた。まあいいや。面倒なのでこのまま投稿してます。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-10 23:36:23)

2.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 世界中を股にかけたとレジャー・ハントの話と思いきや、突然独立宣言を盗み出す話に突入するので、一体どうなるものかと心配したのだが、これがテンポもよく、謎解きも面白い良質な娯楽作であった。この企画にしてディズニーを引き込むあたりが、ブラッカイマーの敏腕たる所以なのであろう。確かに「?」の部分もいろいろあるが、メーソン、テンプル騎士団、独立宣言とこのテのネタが好きな人にとってはたまらない。ここまであからさまにメーソンのことを前面に出して大丈夫なのか?とも思ったが、恐らく前面協力なのであろう。ハーヴェイ・カイテルの指輪が憎い。彼は珍しくスマートな役だが、微妙にはまっていないのが笑える。歴史の浅いアメリカで、ここまで楽しい謎解きができるのであれば、我が国でも、と思うのだが、こちらのトンデモ系の人々ではまるっきり画にならないことはまず間違いない。向こうの人は何事においてもスマートで羨ましい。ヤッフーで検索してるのも面白い。しかし最初の暗号はどうやって解いたんだ?[DVD(字幕)] 8点(2007-09-21 15:23:32)

000.00%
110.93%
200.00%
300.00%
421.87%
521.87%
676.54%
72119.63%
82725.23%
92523.36%
102220.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS