みんなのシネマレビュー
タックスマン4さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》  面白いと感じなかった。  主人公のどうしようもなさをダラダラと観るのに疲れたし、ダメな主人公が見せ場を披露するシーンも当然あると思って粘ったが、映画のほとんどのシーンを耐えた分の見返りは無かった。  カット割りはどことなく新鮮に感じたかな。  あと、邦題はもっと真面目につけるべきだ。[DVD(字幕)] 4点(2011-09-18 10:51:51)《改行有》

2.  NINE(2009) 《ネタバレ》  8 1/2が、何かを足したり引いたりできないほどのクオリティーであり、そんな映画をどうやってミュージカルにまとめるのか興味があったので鑑賞しました。  感想を言えば、音楽を含めた内容や役者が薄過ぎると思います。  混沌かつ濃厚なスープの灰汁のようでした。  元々8 1/2の内容がシンプルであり、色々な仕掛けや演出、音楽によって芳醇な厚みをもっているものだと私は思っているので、それが無い本作を浅い内容に感じてしまったのも当然といえば当然だと思います。  歌詞の内容もあまりに安過ぎて、少し残念。  わざわざミュージカルを映画にする必要があったのだろうか。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-03-24 12:00:18)《改行有》

3.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 《ネタバレ》  前作と同様くらいのクオリティーだった。  あまり感動とか印象に残ったシーンが無かったので、書くことがあまりないが、他のファンタジー作品程度には迫力あるCGが見れる。  ストーリーはあって無いようなものなのでそこへの言及は控える。  私は原作未読だが、原作既読者には楽しめる内容なんじゃないかな。   [映画館(字幕)] 5点(2011-02-27 00:26:47)《改行有》

4.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記  前作品と殆ど代わり映えのないような内容であり、且つ、そこら辺に散らばってるようなストーリーなので、その点を許容できない人は低い点をつけるかもしれない。  いくらシリーズ物であっても、もう少し前作と違う目新しい部分があっても良かったと思うのだが・・・。   [映画館(字幕)] 5点(2010-08-15 00:03:02)《改行有》

5.  ナショナル・トレジャー 宝探し冒険物の王道ストーリーだが、不変の面白さはある。 既視感がある場面、セリフがあるかもしれないが、お約束だと思って楽しめるひとに向いているかもしれない。 ニコラス・ケイジの安定感は味わえた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-15 00:00:13)《改行有》

6.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 二人コントと呼べる会話のシーンが大過ぎかなという印象は受けたが、許容範囲だったのでまだマシだった。 前作並みの面白さと、ほのぼのさ。 前作が本当に好きな人には嬉しいクオリティーの作品かな。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-03 01:40:20)《改行有》

7.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 前作よりは確実に進歩してます。 ただ、やはり面白くない。 まあ、つまらないというわけではないんだけど。 改めて、配役がひどいかなと感じました。[映画館(字幕)] 5点(2009-04-26 18:49:22)《改行有》

8.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 大人の私にはつまらない。 二歳くらいの子供だったら喜ぶかもしれない。 もう、どこが面白くないか挙げるのがめんどくさい。 そういったレベル。 ほぼ全編、色々なキャラクターの自己紹介で終わってるのではないだろうか。 ストーリーはあってないようなものだし、ちょっと映画を観始めたような年齢の子供にはひどく退屈に思えるだろう。 [映画館(字幕)] 3点(2009-04-26 18:47:00)(良:1票) 《改行有》

9.  ナンバー23 やっぱ、ジムキャリーにこういった役は無理ですね。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-14 16:01:04)

020.46%
130.69%
271.62%
3143.24%
44510.42%
59221.30%
611927.55%
710123.38%
8378.56%
9112.55%
1010.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS