みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  男はつらいよ 寅次郎純情詩集 18作目。今回は満男くんの家庭訪問から始まって寅さんが無銭飲食で逮捕されたりするお話です。ストーリーが重い感じでありがちなんですけどいいお話でちょっとほえほえでした。7点(2002-08-18 18:43:31)

42.  男はつらいよ 寅次郎恋やつれ 13作目。マドンナは吉永小百合の再登場。寅さんが結婚か?みたいないつもの展開から歌子ちゃんのダンナが死んでいろいろあるよってお話。ちょっと感動だけどまあ普通かなとおもいます。7点(2002-06-08 20:59:30)

43.  親指スター・ウォーズ このくだらなさがおもしろかったんだけど・・・。全てが指なんですごいこってるなぁっておもいました。7点(2002-03-14 14:09:46)

44.  オール・アバウト・マイ・マザー ペネロペ・クルスがいいなぁと思いました。映画自体も深くておもしろいです。なんか気付いたのは〇〇後ってかなり多かったです。。。7点(2002-01-27 16:29:58)

45.  おけさ唄えば 悪人を目指す善人の話。悪いことしようとしても善人の為に何をやっても人助けになってしまう雷蔵。宿場での雷蔵と水谷良重とのやり取りが面白い。それだけに最初から男装知ってたってのが・・・あれは演技の演技か。気づいてないって設定のほうが面白かった。他は花の兄弟もそうだけど橋幸夫は歌ってるだけの記憶しかない。ただ歌ってればいいみたいな役です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-06 23:48:23)

46.  おしどり駕篭 「弥次喜多 名君初上り(40)」のリメイクらしい。最初から最後まで錦之助&ひばり、中村賀津雄&中原ひとみがラブラブしてる映画。ほんとにそれだけの映画なので月形龍之介を懲らしめることもなく…。結局何もなってないじゃんみたいな。月形さんならあの後w 千恵蔵主演のオリジナルって当然フィルムないんだろうな…。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 23:56:28)

47.  俺たちは天使じゃない(1989) ラストがちょっと納得いかないような終わり方。本物のブラウン&ライリーは?など思うところも多かった。コメディだからってのもあるだろうけど、キャストもそんな好みでもないしいまいちでした。6点(2004-05-09 03:00:47)

48.  オーファンズ(1987) 3人の奇妙な関係のお話。家に閉じ込める事で弟を守ってきた兄。しかしハロルドの影響もあり、世界を広げる弟。ほとんど人物については説明することなく進みますが、これは弟の視点が多いからかな。ただハロルドについてはちょっとよくわからないことが多すぎ。なぜあの兄弟を雇ったのかな。特に利用してたという感じでもないようだけど。ラストは切なく終わってます。気になったのはデット・エンド・キッドってなに?6点(2004-02-17 01:30:17)

49.  男はつらいよ 寅次郎の青春 45作目。ゲスト出演は風吹ジュンと永瀬正敏。風吹ジュンはかわいくていいです。永瀬正敏はこういう映画に出てるのは意外な感じでした。宮崎弁しゃべってるのはおもしろいし演奏シーンはかっこいいけど。今作では今まで何もなかった満男と泉ちゃんの関係がちょっと進みました。でも態度で示したのは泉ちゃんで満男あまいなと思った。あとは徳永英明の「夢を信じて」「最後の言い訳」が挿入歌で使われてます。6点(2004-02-17 01:30:16)

50.  男はつらいよ ぼくの伯父さん 42作目。ほとんど満男がメイン。後藤久美子かわいいです。満男と寅さんが酒を飲むシーンで「オレは学問がねぇからうまい事は言えねぇけど・・・」とくればいいこと言いますね。面白かったのは博さんの「親考行の孝の字を間違ってる」ってとこかな。6点(2004-01-09 02:18:12)

51.  男はつらいよ 葛飾立志篇 16コ目です。寅さんが勉強するよって感じのお話です。どうして勉強するのかみたいな寅さんの答えすげーなと思いました。あと教授のやつはあっちがああなんだと思ってたんですけど(?)。6点(2002-08-03 01:52:45)

52.  男はつらいよ 寅次郎忘れな草 11作目です。今回のマドンナは浅丘ルリ子。今回はまあまあです。さくらさんがピアノがほしいよ~みたいなトコからいろいろあるんです。最後の北海道の場面とかけっこうおもしろかったです。いつものことなんですけどさくらさん大変だなぁって思いました。わざわざ北海道まで迎えに行ったりね。6点(2002-05-13 00:57:44)

53.  親指タイタニック べつにそんなつまんなくなかったです。悪ノリしてる感じがとてもすきです。ラストとかもいいんじゃない?。6点(2002-03-07 23:18:48)

54.  男はつらいよ 奮闘篇 このシリーズとりあえず挑戦してみた第七作目。思ったのは実際わかんないけど青森弁ってあそこまですごくはないんじゃ・・・。ま、なんか晴れやかな終わり方なんでよかったです。。。6点(2002-02-17 17:20:21)

55.  オネーギンの恋文 まず言えるのがオネ-ギンがアホだということです。もうバカバカバカって感じでした。タチヤーナの言う通りいまさら遅いし手遅れなんだよね。オレ的にはリブ・タイラーとか決闘とかがプラ&マクとかぶりました。あとはロシアが舞台なんですけど当たり前ですけど英語で話して英語の文字でした。。。6点(2002-02-06 21:16:59)

56.  桜桃の味 これはある意味深い映画なのかもしれないです。自分的にはあのおっさんの説教が心の残りました。桑の実ってどんな実だろ。ラストはよくわかんないです。あと思ったのは仕事とはお金と内容どっちかな。夜見てたら100%寝ますけど、十二時間熟睡したあとだったんで何気に観れました。。。6点(2002-01-30 18:13:12)

57.  押切 The strange story これもある意味おもしろい。初音映莉子がもっと出てるかとおもったけど徳山秀典がメインの一人称映画っぽい。内容は相変わらず俺に言わせりゃホラーっぽいコメディで無限に突っ込めます。パラレルワールドというよく聞くネタの映画です。初音さんは喋り方とか声がおもしろいです。全体のセリフがなんかわざとらしくていいです。オノもニセモノっぽくていい。6点(2002-01-09 21:43:28)

58.  大坂城物語 《ネタバレ》 稲垣浩らしいスケールの大きい痛快娯楽時代劇巨編。「大坂冬の陣」を扱ったものだけど主役の三船敏郎がよくわかんないキャラ。豪快なだけであそこまではいかないでしょ。「大坂城に惚れた」「大坂城の為」とか意味不明な事言ってって最後には「侍は俺の柄じゃない、静かな田舎へ行こう」とか一体なんなのかと・・・。豪華キャストの割りに印象に残りにくい作品だと思う。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-06-06 23:34:10)(良:1票)

59.  鬼姫競艶録 《ネタバレ》 新東宝っぽい派手なタイトルのひばり映画。吉宗の犬自慢に対抗するため尾張藩主宗春はありもしない犬を自慢しお互いの犬を掛けて勝負することに・・・。なんてアホな争いしてるうちに幕府転覆を企む一派も登場する。まぁ争いからして全てがアホな映画。ひばり映画だからそれなりに楽しめるけどそれなり。若い丹波哲郎が出てて凄い痩せてて驚く。[インターネット(字幕)] 5点(2006-05-08 23:30:38)

60.  大江戸の侠児 大川橋蔵のモノクロ映画初めて見た。加藤泰作品ってなだけあってこれまで見たことがない橋蔵が見られた。最初に御中老の屋敷に忍び込んだ場面のダイジェスト?、鼠小僧の活躍を語る民衆のシーンなど面白いとこもあるけど全体的に退屈。展開が強引すぎる。印象に残るのは蜆売りの少年とのやりとりのシーン。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-09-08 02:27:06)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS