みんなのシネマレビュー
ラーションさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 258
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 ビデオを使ったトリックや現金の持ち出し方法は結構やるなあ、と感心した。テンポも悪くなく、とても楽しく見ることができた。しかし映画全体として見ると、中身の無い古いタイプのヒロインとその高すぎる位置付け、ラスト近くのレトロな音楽に合わせた美しい噴水のシーン等、古き良きハリウッドを懐かしむような、悪く言えば未来の無い懐古主義でしかなかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-03-30 10:40:50)(良:1票)

2.  おばあちゃんの家 小さい頃、この作品の子供のようなガキだった私にとっては、他人事とは思えない話でした。異なるのは、おばあさんがこんなに優しく穏やかな人では無かったこと。だから少しうらやましく思ってしまいました。おばあさんと孫の交流もさることながら、田舎の人々と都会の人々とのギャップや、いかにも自分のことで精一杯というダメ女と、ほったらかしにされて金や物だけ与えられて育った孤独なひねた子供、という現代に見られる病巣のようなものも垣間見えました。頭がスッキリしてしまうほど泣きましたが、ただ泣かすだけの映画ではないです。ちなみにメイキングではおばあちゃんがごく普通にしゃべっていて、拍子抜けして笑ってしまいました。9点(2004-11-20 03:25:35)

3.  溺れる魚 多分、「堤ワールド」とかいう監督のセンスが合うか合わないかが全てだと思う。私はちょっとなじめなかった。笑いのシーンを「ここ笑うとこですよー」って感じで映されると非常に萎えてしまう。あざとさを飲み込んだネタと解釈できるほどベタではないし。一番痛いのは、監督自身が「俺って面白いでしょ?」って本気で思ってそうなところ。勘弁して下さい。2点(2004-06-04 23:42:12)

4.  夫たち、妻たち ウディ・アレンらしく、人間の良心や誠実さに対する完璧な失望が満載。男女のトラブルの根本は、男の見栄と女の甘えなのだな、としみじみ痛感した。7点(2004-04-14 01:05:44)

5.  俺たちに明日はない ラストシーンがとにかく素晴らしい。享楽的に他者を踏みにじってきた2人が圧倒的な力で全否定される。悲しみは全く無い。夢から覚めた直後の虚しさのような妙な虚無感を覚えた。ちょっと期待はずれだったのは、意外とボニーの活躍が地味だったことか。9点(2004-03-29 02:00:04)

6.  鬼火(1963) 感情表現がほぼゼロで、何の盛り上がりも無い平板で退屈な映画。難しい理屈をいくら並べられても、会話の場が社交場である限り、何も心に響かない。いかにもフランス映画って感じはするけれども。2点(2004-03-29 01:29:41)

7.  狼たちの午後 事の顛末は、以前日本テレビ系のバラエティ番組で紹介されており、むしろそちらの方がコメディ仕立てで面白かった。事件の質から言えば笑うものであると思う。シチュエーションや起こる出来事が面白いので十分な質にはなっているが、アル・パチーノの熱演はむしろ熱すぎて余計。目指す方向を間違えたのでは。7点(2004-03-21 23:10:59)

8.  大人は判ってくれない 《ネタバレ》 何だか妙に冷めた子供たちばかり出てきて、自分もこの年頃はこんなだったかな?と回想してしまった。傷つきやすいがゆえに不器用になってしまう子供に対し、感情的にしか対応できない余裕の無い大人たち。まだまだ甘えたい対象である大人に失望してしまった寂しさが全体に漂っている。一心不乱に走る最後は名シーンだと思う。8点(2004-03-21 22:40:31)

9.  男と女(1966) よくこんなキザでスカしたセリフが思いつくものだと、引きながら感心した。いわゆる大人の恋愛というのでしょうが、人付き合いが器用で口の達者な人たちを主役に置かれても、共感も感情移入もできません。女優さんは綺麗だった。どうでもいい話ですが、どっかで聞いたことのあるテーマソングだなあと思ったら、地元のプラネタリウムの待ち時間の曲でした。懐かしかった。4点(2004-02-23 00:52:37)

031.16%
131.16%
251.94%
3114.26%
4155.81%
541.55%
6197.36%
74316.67%
85922.87%
96525.19%
103112.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS