みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  バッドサンタ ブラックな感じでそれなりに楽しめる映画[DVD(字幕)] 7点(2014-08-19 01:14:39)

22.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 完全にバカにして映画を見始めたら、 思いのほか面白くてびっくり。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-17 22:10:20)《改行有》

23.  パンチドランク・ラブ PTAが好きになった最初の映画。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-17 22:00:46)

24.  バーバー コーエンの中では普通の感じ。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-17 21:52:37)

25.  パピヨン(1973) 名作なんだと思うけど、飛び抜けてはいない。[DVD(字幕)] 7点(2014-08-16 13:39:58)

26.  バグダッド・カフェ 冷静に考えたらよくわからない映画だったのかもしれないけど、雰囲気で持っていかれた不思議な映画。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-08-12 21:54:42)

27.  初恋のきた道 ちょっと狙いすぎな部分はあるけれど、ふわっとした雰囲気がとてもいい映画。[ビデオ(字幕)] 7点(2014-08-11 22:48:28)

28.  裸足の季節 アメリカやイギリスといった映画主要国の作品でないということで 少し贔屓目になっているとは思うけど 光と影が綺麗で、子供達のとても自然な演技は見ていて心地がいい。 でももう少し映画的にハッとする何かがあればいいなぁとも思ってしまった。[DVD(字幕)] 6点(2017-02-26 09:39:49)《改行有》

29.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 「アモーレス・ペロス」を超える映画にとうとう出会えるのではないかと期待したけど、だめだった。 唯一の救いは、真実の行方、アメリカンヒストリーX、ファイトクラブ以降、まったくなりを潜めていたエドワード・ノートンのキレッキレの演技が観れたこと。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-03 22:24:59)《改行有》

30.  博士と彼女のセオリー やっぱり存命中の人物のノンフィクション映画はつくりかたが難しいのかなぁと思ってしまう。 病気の姿から正常な姿へのシームレスな流れの映像は映画的な説得力があるが、韓国映画のオアシスは超えてない。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-03 22:18:52)《改行有》

31.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ようやく最後のパートまで見ることができた。 これはこれで良かったんだと思う。[DVD(吹替)] 6点(2014-10-07 00:44:24)《改行有》

32.  パニック・ルーム デビッドフィンチャーだからもうちょっと期待したんだけど。。[DVD(字幕)] 6点(2014-09-05 00:35:12)

33.  二十日鼠と人間(1992) この手の映画には慣れてしまった気がする。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-31 19:16:05)

34.  花よりもなほ あまり評価が良くないからずっと避けてたけど、 言うほど悪くない。 [DVD(邦画)] 6点(2014-08-25 13:36:52)《改行有》

35.  花とアリス〈劇場版〉 理屈でなく世界感に浸る映画。[DVD(邦画)] 6点(2014-08-25 13:35:40)

36.  麦秋(1951) 映画を採点する基準はいつも同じで、その当時どうだったとかいう補正は一切せずに、自分が見たときに初めて新作公開されたとして見るので、そこまで高評価の映画だとは思わない。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-24 01:21:53)

37.  母なる証明 なかなかいい映画。でも少し疲れる。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-22 23:24:37)

38.  バンク・ジョブ 見慣れたストーリーに見慣れた映像。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-21 12:22:46)

39.  花とアリス殺人事件 すごく期待していただけに 何もなくさらっと終わってしまった印象。[DVD(邦画)] 5点(2016-01-25 22:28:45)《改行有》

40.  遥かなる山の呼び声 そんなにいい? 山田洋次はやっぱり肌に合わないし、 高倉健も他の役者と比べて飛び抜けた魅力があるようには見えなかった。[DVD(邦画)] 5点(2015-06-28 07:37:43)《改行有》

000.00%
1332.69%
2887.17%
314912.14%
419115.57%
521317.36%
619816.14%
713711.17%
81008.15%
9746.03%
10443.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS