みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  バンビ 《ネタバレ》 雰囲気が好きになれませんでした。母が死んで後半に入るまでが退屈でした。大人になった動物達の声が変わっていたのがショックだった。ラストのとんすけ一家が最高でした(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-20 03:19:32)

82.  ハノーバー・ストリート/哀愁の街かど 《ネタバレ》 深夜に放送していたので見ました。後半から急に面白くなってきた。特にハロランが言葉が理解出来ないのに笑ってごまかすシーンにはドキドキした。ラストでのハロランの捨てゼリフには感動。ハリソン・フォードがすごくカッコイイと思った作品の1つです。[地上波(字幕)] 4点(2004-04-19 00:50:47)

83.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 《ネタバレ》 アーノルド・シュワルツェネッガー出演なのには驚きました。前作同様に豪華キャストです。相変わらずロビンにはムカつきましたが・・・後半からは気にならなくなりました。全体的にバットマンとしては完成度が高いと思います。ラストでの戦いでフリーズが見方になったのには少し感動。[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-13 21:02:40)

84.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 前作と比べると明るくて気軽に見やすいです。ドリュー・バリモアなどを含め豪華キャストです。ロビンのようなキャラを見てるとムカついてくる。ラストのコインシーンはさすがバットマンと思いました。[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-13 20:55:41)

85.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 はっきり言って面白くない。暗すぎて眠くなってくる。人気の映画だから期待していたのにショックでした。ビックリ箱のシーンは驚いた(笑)ラストのジョーカーとの戦いもしょぼかった。[ビデオ(字幕)] 4点(2004-04-09 23:23:52)

86.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 この作品は地味ですしアクションシーンが少なくて好きにはなれないです。自宅へ襲撃されたところからは少し面白かったが敵が弱すぎてダメ。ラストシーンでの電話で発表された子供の性別がすごく気になります(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2004-03-25 18:01:39)

87.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 これほどの難しい映画を見たのはこの作品で初めてですが・・・なんとも言えないです。内容の深さは分かりますが読み取りにく過ぎる。キャメロン・ディアスの怒った顔を見るのは初めてですが・・・やはりステキです(笑)最後の10分ぐらい前から急に話が理解出来てきましたがそれまでの話がすごく気になってしまって混乱してきました。ラストシーンは目で終わりますが・・・その奇妙な終わり方がさらに気になってしまって頭痛がしてきました。スピルバーグ監督が出演していたのには驚きましたが(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2004-03-25 17:39:41)

88.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 変質者にしか見えない彼に感情移入できる訳もなく、最悪な映画でした。好きな女性の匂いは落ち着くというのは解る。ただ、この作品は遥かにいき過ぎていて、女性の良い香りというよりも獣の生々しい悪臭にしか感じられません。美しく清潔で生きている女性の香りは好きだが、死体で油を塗ったかして作られた匂いなど、マジで勘弁。遥か遠い匂いを嗅ぎ分けてローラの居場所を見つける映像なんかはアメコミの世界。そして、ラストの意味不明なゾンビ映像には呆れました。なぜ、食べる必要があったのでしょうか?そもそも、広場での肉々しい裸の映像は「マグノリア」のカエルのようにただ映像として見せたかっただけではないか。他には洞窟での生活など、突っ込みどころ満載。前半と後半の違いは凄まじく、とても評価の出来るものではない。あの香水が実際にあるとすれば、少子化は革命的に解決に向かうかも知れないが、世界が混乱するでしょうね。余談ですが処刑場に昇ってく刃を向けるリシはハリーをいびるスネイプ先生にしか見えなかった(笑) [DVD(字幕)] 0点(2009-07-06 13:32:56)《改行有》

89.  万能接着剤 《ネタバレ》 ストーリーとしては分かりやすかった。この頃の喜劇ってこんなもんじゃないのかな?映画としてはまったく駄目!![インターネット(字幕)] 0点(2009-04-17 20:11:59)

90.  バーサーカー 《ネタバレ》 パッケージに騙されて見ました。中身は最悪でした。C級ホラーで気持ち悪いだけの映画。しかも、バーサーカーもあっけなく死んでしまい面白みもなくラストがハッピーエンドではなかったので後味も悪かった。[ビデオ(字幕)] 0点(2004-08-23 11:30:23)

91.  バイオ・アマゾネス<OV> 《ネタバレ》 初めて一番にレビューした作品☆面白いとまではいきませんがB級のサスペンス映画としては悪くないと思う。ラストがバットエンドなのでスッキリしませんが・・・。[ビデオ(字幕)] 0点(2004-05-10 02:48:44)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS