みんなのシネマレビュー
クラウンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 91
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  蝿男の恐怖 《ネタバレ》 あのラストと警部の行動だけで8点。被り物がやっぱりマイナス・・8点(2004-04-10 03:02:17)

2.  バタリアン 《ネタバレ》 ゾンビのパロディモノではこれが一番。一応続編という位置づけですが、内容はまったく別の代物。とにかく元気なゾンビたち、滑車を使ってドアをこじ開ける知恵もあるゾンビたち、餌を呼びつける知恵もあるゾンビたち。その上ラストは核兵器で吹っ飛ばされても雨にのってさらに広がるゾンビたち!!もう手に負えませんね、ええ。7点(2004-02-27 06:32:50)(笑:1票)

3.  ハロウィン(1978) 静かにゆっくりと近づいてくる殺人鬼マイケル・マイヤーズ。この初代マイケルは派手な殺し方をするジェイソンや、後年の続編マイケルと違いじっとりとした雰囲気で相手に近づき、要所要所でドカッと決め、そして消えていく。そういうキャラクターだと思います。ジョン・カーペンターが三作目以降製作から離れたのは正解です。6点(2004-02-15 19:43:19)

4.  バイオハザード(2001) <ネタバレ>エレベーターからゾンビ君たちがうようよと出てきてお食事をするシーン、もろ彼ら主役の映画からのパクリじゃん。ロメロ監督の噂はどこへ?ぜひ監督してほしかった!4点(2003-06-22 03:41:43)

5.  バットマン リターンズ 「マーズ・アタック!」と「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」で開き直る前のティム・バートンの傑作。この映画の真の主人公はペンギンとキャットウーマン。最初に見たときは小学生の低学年の時でしたが、ヒーローであるバットマンよりも可哀想なペンギンに共感し、バットマンはヒーローなのかなぁ?と思ってしまいました。ペンギンは確かにあくどいし、残忍な事もしたけれど行動動機がただ「他の人たちに愛されたい」というものだったので、とにかく死んだペンギンが育て親であるペンギンたちに送られるラストが切なかったです。10点(2002-09-18 21:04:33)

011.10%
111.10%
200.00%
311.10%
455.49%
533.30%
61415.38%
71819.78%
82021.98%
91010.99%
101819.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS