みんなのシネマレビュー
amさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 32
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バーバー こういう、身につまされて笑えない滑稽さ、みたいなのを不気味な話に仕立てるのが、コーエン兄弟はほんとに上手ですね。ものすごくグロテスクなのに、ものすごく詩的で、下手したら神話的とさえいえるぐらいな描写をしながら、なおかつ、小馬鹿にされてるような、笑うぎりぎりで脇腹をくすぐられてるような感じがたまらないです。この余裕が多分だめな人はだめなんでしょうけれど、僕にはいつも他の誰も与えてくれない、人生についてのある視点、みたいなものを見せてくれてるような気がして、すごく心地よかったり、逆に生きてる事自体の居心地の悪さを思い出させてくれたりして彼らの映画から離れられません。それになによりも、ビリー・ボブ・ソーントンって、ほんと何をしてても、いや、何もせずに画面に居るだけで、なんだか何時間でもだまって観ていられる、そういう人なんですよね、僕にとっては。それにカメラ!ディーキンス!素晴らしく美しい!震えるほど美しいカットが満載です!救いの無い悲劇を喜劇としてみせられる、その凄みを感じるいい映画だと思います。8点(2004-03-11 02:06:32)

013.12%
113.12%
200.00%
300.00%
400.00%
513.12%
626.25%
7412.50%
8825.00%
9721.88%
10825.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS