みんなのシネマレビュー
カワサキロックさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  バッファロー'66 あ~もうモノスゴイリアリティ。ダメ男とダメ女の傷の舐めあい。こういう男女はそこら辺探すといっぱいいるよ。本当にデニーズとかにいそうだし。自分勝手で弱虫で死にたがりの主人公。でも結局は愛に助けを求めちゃうんだよね。純粋でマザコンだから。俺みたい。ヤバイ。映像も音楽も優しい感じがイイ。クリスティーナ・リッチもエロいキャバクラ嬢みたいでイイ。っでも残念ながら映画として全然面白くなかった。わはは。7点(2004-02-03 15:14:19)

2.  パルプ・フィクション 最高。脱糞。10点(2004-02-02 00:14:38)

3.  HANA-BI 北野映画ではお馴染みの単純なストーリー。しかし、この今作では「間」で語られる緊張感や刹那さ、それに日本の風景を中心とした映像の美しさと何枚も挿入される独特の絵が、音楽の素晴らしさと相まってとても感動的な作品に仕上がっている。いつも端役で登場しては雰囲気を壊しているたけし軍団らも、今作はそれぞれいい味を出していた。8点だけど、地元の川崎でロケを行っている事を勝手に考慮して+1点。なんだそれ。8点(2004-02-01 23:56:31)

4.  バトル・ロワイアル これは絶対にR指定。中高生には絶対に見せてはいけない映画だった。何百回観ても子供達が殺しあう理由がわからんと思う。生の尊さを考える反面教師的な作品?馬鹿か?単なる理不尽な殺し合いゲームじゃん。ゲームなんだからこれ見たガキ共は真似したがるって。人の命について普通に教育しても全く理解できない糞ガキにこの映画に秘めてある教訓なんて理解できるはずないだろ?今後未成年の凶悪犯罪が増えたとしたら、この映画が与えた功罪は大きい。だけど単純にバイオレンス映画として見たら非常に面白いです。さすがは深作監督。だけどもしビートたけしが出てなかったらと考えると・・・ゾッとするね。7点(2004-02-01 23:44:43)

5.  八仙飯店之人肉饅頭 ホラーなのかコメディなのか…。好奇心旺盛な中高生がお泊りパーティとかで見ると盛り上がります。んなわけねぇ。1点(2004-02-01 23:30:04)

6.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 子供でも大人でも、誰が何回観ても絶対面白い娯楽映画の最高傑作。ラストの次作へ続くシーンは何度観ても「マジで!?」と興奮してしまう。今観るならもちろん3作一緒に。10点(2004-02-01 23:23:21)

7.  幕末純情伝 目当ての「ぼくらの七日間戦争2」と同時上映で観ましたが、こっちのほうが面白かったです。当時は小学生でしたが、瑞々しい美貌の牧瀬里穂、情熱溢れる演技の渡辺謙など、今観直してみると・・・全く箸にも棒にもかからねえ。5点。5点(2004-02-01 23:07:23)

8.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 最近のアドベンチャー映画の中から、この映画がベスト・オブ・子供向けに決定。8点(2004-02-01 22:41:23)

032.01%
164.03%
232.01%
385.37%
4149.40%
52214.77%
62114.09%
73120.81%
82818.79%
974.70%
1064.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS