みんなのシネマレビュー
マックロウさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 503
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  バンデットQ 「幻魔大戦」の同時上映ってことで観た。観終わった後は、間違いなくこちらがメインになっていた。いかにもテリー・ギリアムな作品。8点(2004-06-15 16:00:15)

2.  バロン 監督が好き勝手やり放題で創った感じ。実際、途中で資金不足になっちゃたらしいが。好き嫌いは分かれるのかな。俺は好き。8点(2004-06-15 15:55:41)

3.  バットマン リターンズ パート2なのに見事にパワーアップ。ペンギンは可愛いのに、ペンギン男の醜いこと。ストーリーも世界観も、しっとりと暗くて重くて哀しいのだ。8点(2004-06-15 15:21:40)

4.  バットマン(1989) バートンが創り出す世界は、本当に俺のツボなのだ。ジョーカーが取り出した長~い拳銃に爆笑。8点(2004-06-15 15:19:26)

5.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 今更だけど。良きハリウッド映画。当然のように続編が出来たけど、所詮付けたし。この1本で充分。8点(2004-06-15 15:14:41)

6.  バーバレラ 素晴らしい。どうせバカやるなら、ここまで突き抜けて欲しい。観る方だって、素直にニヤニヤしながら観られる。8点(2004-06-15 14:05:11)(良:1票)

7.  バーディ これは良い! ラストの肩透かしが特に良い!8点(2004-06-15 13:56:58)

8.  バトル・ロワイアル あのピラピラのスカート、いいと思うけど(覗かれる心配もないし)、どこも採用しないなぁ、と思っていたが、どうも洗濯が大変らしい。7点(2004-06-15 15:34:15)

9.  バットマン・フォーエヴァー 監督から主役から、みんな変わっちゃいました。バル・キルマー&ニコール・キッドマンと、組み合わせは一番美形だと思う。7点(2004-06-15 15:22:45)

10.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか これ、邦題付けた人、天才だな。ストーリーは核競争への警告キューブリックバージョンって感じで、比較的分かりやすい。やっぱりタイトル凄いな、「ストレインジラブ博士」がこれかぁ。7点(2004-06-15 15:00:05)

11.  ハイランダー/悪魔の戦士 お客が入らんだー、と言われて、興行的にはコケたと思っていたが、何故か3まで創られた。と思ったら、先日ビデオ屋で4を発見。分からないもんだなぁ。いや、面白いんだよ、確かに。一般受けするかどうかは・・・?7点(2004-06-15 14:10:35)

12.  パッション(2004) とにかく痛々しい映画でした。作り手は「狙い」じゃなく、「これが真実だ」という信念のみで創った、と信じたい。この映画の持つ「凄さ」にこの点数を。7点(2004-06-05 10:51:01)

13.  ハンニバル(2001) ゲイリー・オールドマンの役は、誰でも良いんじゃないか?6点(2004-06-15 16:04:52)

14.  パルプ・フィクション ストーリーが色々と入り組んでる。実験作っぽい。成功してるけど。あのシェイクを飲んでみたい。6点(2004-06-15 15:53:08)

15.  パラサイト 創る方も観る方も、多くを望まないって、暗黙の了解の上で成り立ってます。6点(2004-06-15 15:47:48)

16.  パペット・マスター(1989) 「ドールズ」が陰ならこちらが「陽」って感じかな。人形にキャラクター付けしてあって、色々な殺し方を見せてくれます。6点(2004-06-15 15:44:03)

17.  バトルランナー 原作とはかけ離れちゃってるけど、キング作品はその方が上手くいくことが多い。ハリウッド的ご都合主義単純アクション映画として楽しめた。悪く言う人も多いが、こんな映に何を期待したんだろう。6点(2004-06-15 15:28:42)

18.  バッド・ガールズ(1994) まあ創った方も、目先で勝負で内容なんてどうでも良かったんだろうから。狙い通りだったんじゃないかな。6点(2004-06-15 15:18:02)

19.  バタリアン 笑えなかった。マジ、怖かった。当時は。どうやって話をまとめるのか心配してたら、衝撃のラストでした。当時は。6点(2004-06-15 15:08:07)

20.  バグダッド・カフェ 当時、一部の熱狂的なファンに絶賛されてた印象。俺も嫌いじゃないけど、やっぱり女の人向けの映画だと思う。6点(2004-06-15 15:01:47)

010.20%
150.99%
2142.78%
3407.95%
47815.51%
510621.07%
612625.05%
78116.10%
8387.55%
9112.19%
1030.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS