みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 観終わって思い返すと、新キャラのアンブリッジがやたらムカつく奴だったって印象しか残ってないです。[地上波(吹替)] 6点(2013-09-06 07:53:23)

2.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 今作から一気にシリアスな展開になっていきます。まだ大人でもないハリーに降りかかる過酷な運命は観ていて辛くなりました。[地上波(吹替)] 6点(2013-09-05 20:30:13)

3.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 シリーズの中で1番面白かった印象です。他のタイトルと比べて謎解き要素が多く話がよくできてました。[地上波(邦画)] 7点(2013-09-05 20:16:15)

4.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 世界観は相変わらず素晴らしいが、若干ストーリーが遠回りしてる感じでした。[地上波(吹替)] 6点(2013-09-05 20:12:09)

5.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 前作未見ですが、とくに問題なく観れました。やりすぎて笑えないシーンもありましたが、海外でバカやってる感じがとてもおもしろかった。[地上波(字幕)] 6点(2013-07-15 01:00:25)

6.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド なんだか話がだんだん複雑になって、立ち位置もそれぞれころころ変わって、もう何のために戦ってるんだかよくわからなかったです。ラストはそれなりによかったですが‥[DVD(吹替)] 5点(2011-06-05 23:20:16)

7.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 1作目と特に代わり栄えはないです。まさか途中で終わるとは思わなかったです。[DVD(吹替)] 5点(2011-06-05 20:12:31)

8.  パーマネント野ばら 《ネタバレ》 なんだかぼんやりとした展開だったけど最後のオチでそれまでのものが一気に悲しくなった。[DVD(邦画)] 6点(2011-03-22 00:38:47)

9.  バンク・ジョブ 銀行強盗で盗まれた貸金庫の中身をめぐり、さまざまな組織の介入と思惑がごちゃごちゃと混ざってくる後半がとくにおもしろかった。話としてのまとまりもよかったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2010-02-28 15:15:02)

10.  ハンサム★スーツ 「マスク」に似てるなぁーと思った。オチも展開も予定調和な感じだけど、谷原章介の王子様のような笑顔が観れただけでも私には一見の価値がありました。[地上波(邦画)] 5点(2010-02-13 23:18:49)

11.  ハンコック 《ネタバレ》 市民に嫌われてるヒーローを更生していく話かと思いきや、もう一人同じ能力者が現れ話は違った方向へ‥ 全体的に薄っぺらい感じでした。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-23 16:09:14)

12.  ハプニング 《ネタバレ》 ほとんど何もわからないまま終わってしまった。いや、明確なオチが必要ない映画もあるってことはわかってます。けどメッセージ性も感じ取れなかったんです、はい。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 01:05:02)

13.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 誰でも変えたい過去はあるけど、あんな一瞬の出来事でそれもちょっとした言動でこんなにも過去変えることってできるもんなんですかねぇ。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-02 00:07:20)

14.  パコと魔法の絵本 ティムバートン映画の日本版って感じでした。話の内容もストレートでわかりやすく、CGによる色彩豊かな世界観も相まっておとぎ話のようでした。[DVD(邦画)] 8点(2009-07-11 23:22:42)

15.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 緊迫感あり笑いありで映画として大変おもしろかったが、タイトルに使われてるストレンジラブのおっさんが意味不明すぎる。最後の地下への移住計画ってなんなのよ。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 12:22:11)

16.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 竹内力だけ空気が違った![映画館(邦画)] 1点(2009-01-21 17:46:54)

17.  バリー・リンドン ヨーロッパの広大な風景と生臭い人間の業が対になっていてよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2008-09-02 23:31:27)

18.  バッファロー'66 ヴィンセント・ギャロがとにかくかっこいい。演じるキャラがどうしょもない奴なんだけどそれがまたいい。それに尽きる。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-18 07:20:43)

19.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 見せ場が多くジャックスパロウも魅力的でとてもいい娯楽映画だと思う。ご都合主義なラストに拍手。[地上波(吹替)] 6点(2007-06-09 15:24:00)

20.  パルプ・フィクション 思わずマネしたくなるしぐさが満載。会話もおもしろい。キャラもみんな魅力的でよい。この映画に意味を求めちゃいけない。[DVD(字幕)] 10点(2007-05-29 00:42:30)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS