みんなのシネマレビュー
N.Y.L.Lさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 125
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 この映画は酷い。退屈だし、全く怖くない、2人がウザイ。ブレアウィッチは怖かった。周りは森で逃げ場がないからね。家の中じゃ…逃げる事は可能だから怖さ半減 。[DVD(字幕)] 0点(2010-11-25 22:43:16)《改行有》

2.  ハウルの動く城 作者の自己満足、丸投げ映画。ジブリはそれじゃあいかんと思う。あとハウルのキャラとキムタクの声は気持ち悪かった。どうもカッコつけには抵抗がある。後半見ていてイライラした。[地上波(邦画)] 1点(2010-07-27 17:12:51)

3.  ハンコック 前半5点 後半0点 合計5点。後半の内容によっては、名作となっていた可能性があるのに迷作となってしまった…[DVD(字幕)] 5点(2009-10-02 15:58:39)

4.  犯人に告ぐ この地味さ、真面目さがいい。全体に漂う雰囲気・緊張感も程よく、最後まで集中して楽しく観ることができました。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-01-25 00:11:52)

5.  はだしのゲン(1983) 《ネタバレ》 幼稚園の頃、母親に無理矢理連れていかれ、嫌々ながらみせられた。とにかく恐かったが、戦争とはこういうものだと脳裏に焼きついた。20年以上経って、改めてこの作品を観た。改めて戦争の恐ろしさ、愚かさを知ったが、この作品のいい所はそれを伝えると同時に、ゲンの明るさ、母親に対する優しさの描写にあるだろう。病気の母を助ける為にコイを盗むシーン、それに対し両親が抱きしめる姿など感動的なシーンが多い。是非、戦争を知らない今の子供達にも見てほしい作品。[映画館(邦画)] 9点(2008-10-04 15:29:46)

6.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 間違いなく自分の中での洋画NO,1![地上波(吹替)] 10点(2008-08-30 17:59:03)

7.  パズラー<TVM> SAWの隣に陳列してあった事、興味をひかれる一口POPと題名にまんまと騙されました。[DVD(字幕)] 4点(2008-08-30 03:10:35)

8.  HANA-BI ラストまで退屈でした。 自分にはこの映画の良さが分からない…[映画館(邦画)] 1点(2008-08-18 20:24:03)《改行有》

9.  破線のマリス 《ネタバレ》 黒木瞳は普段あまり演技を見ることがなかったのですが、 思ったよりも演技がうまく、引きこまれました。 陣内孝則もストーカー的な役がはまっていたと思います ストーリーも不法侵入やら、黒木宅への盗撮カメラの設置、 犯人があやふやになる等、納得いかない部分もありましたが、 後半で映像を撮る側の人間が、逆に取られる側へ立場が逆転したり、 予測していなかったラストのシーンで驚きと感動など、 すごく面白かったです。[DVD(邦画)] 8点(2008-08-18 19:49:11)《改行有》

054.00%
164.80%
232.40%
32217.60%
41612.80%
51915.20%
664.80%
71713.60%
81310.40%
9129.60%
1064.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS