みんなのシネマレビュー
らんまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/shiba-husky/
自己紹介 英語の勉強に、と見始めた洋画に
今ではすっかりハマってしまいました。

ホラー、ラブコメ、サスペンスものが特に好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  母のおもかげ めっちゃ泣きました。映画館のシーンとした空気のなか、嗚咽漏らしてひいひい言ってしまいました。 私自身の境遇と似ているところがあるから、余計と心に響きました。 やはり小津監督と並ぶだけあって、なにからなにまで素晴らしい。 昔の映画はきつい、という固定観念を見事覆されました。 清水監督の魅力といえば、俳優たちのリアルな演技。 そこにこだわるゆえ、あまり場馴れした俳優を使わないそうです。 この作品の子供たちもなんとリアルなことか。 素晴らしいですよ、そうそう、子供ってこんなことするよね、と納得させられることばかり。 ストーリーも分かりやすいです。親子ものが好きならぜひ。 泣けること間違いなしです。[映画館(邦画)] 9点(2014-02-28 23:04:44)《改行有》

2.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 ジム・キャリーファンにはおすすめ。 さすがジム、こういうのぴったりですね。 見ててほんとおもしろかったです。 まあそこ以外おもしろくなかったということなのですが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 23:05:03)《改行有》

3.  バットマン リターンズ 《ネタバレ》 不気味さとかそういうやつ、ティムの世界観みたいなの出てる気がした。 こういう奇妙な雰囲気は好き。 キャットウーマンが最後また出てきたの、続編を感じさせるものだった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 22:57:30)《改行有》

4.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 ジョーカーの徹底しての変人っぷりがすごい。おもしろい。 色使いとか、ティムの世界観にバットマンはよく合ってる気がする。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 22:51:00)《改行有》

5.  バレッツ 《ネタバレ》 ジョン・レノ見たさに鑑賞。やっぱりこういうのお似合いですね。 フランス制作の割には派手でどたばたしてる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 22:35:54)《改行有》

6.  パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会 《ネタバレ》 主人公が巻き込まれてしまうサスペンス。 結局ウォーウィックは精神疾患だったのか、 アルバムに貼られてた人はどうだったのか、 細かいところがうやむやだったような気がします。 でもあの気味悪い雰囲気はよかった。 みせ方もいいし、全体的におもしろかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-22 22:56:34)《改行有》

7.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 シリーズものを制覇したくて観ました。 妹を食べた復讐、ということですが 実は自分も妹を食べていたというオチにはびっくりですね。 相変わらずの卑劣な殺し方、さすがレクター博士だなあと思いました。 [DVD(字幕)] 5点(2013-04-01 20:43:22)《改行有》

8.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 前回からどんな風にいくのかなーと思ったら、 まさかのヒロイン交代! 続編なのに肝心の主人公が変わってたのはちょっとがっかり。 でもやっぱりストーリーはおもしろいですね。 レクター博士が自分の手を切ったのにもびっくりしました。 ぜひ続編も見たいです![CS・衛星(字幕)] 8点(2012-03-24 23:54:13)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
385.48%
42617.81%
53725.34%
63926.71%
71913.01%
8128.22%
921.37%
1032.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS