みんなのシネマレビュー
よっふぃ~さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  評決のとき 観たのが数年前なので正直あまり憶えてない。確か主人公の家が火事になり、主人公が犬の心配をしているシーンで、「ハリウッド映画で動物(ペット)がそう簡単にいなくなるはずがないっ!!絶対走ってきたり鳴き声がするに違いないっ!!ほらっ、もうすぐだぞ、5、4、3、2、1」「ワンワンッ!!(鳴きながら駆け寄ってくる)」・・・・・・ドンピシャだった・・・・・6点(2003-12-15 16:32:06)

2.  HERO(2002) 《ネタバレ》 思ってた以上によかった!!ワイヤー使いすぎとか立ち回りがワンパターンで大袈裟すぎとかそんなことは香港・中国映画なら当たり前なので今更とやかくはいいません。それ以上に描写がよかった。残念ながら私が中国史を苦手としていたので、始皇帝の描き方がどうなのかはっきりとは分かりませんでしたが、単純に始皇帝を暗殺して終わり、もしくは果たせずに終わりではなく、暗殺できたんだけどしなかったってところがよかった。あと今作における水の使い方(水滴・音)がとっても印象に残っていて素晴らしかった。最後にっ!!おいっ!!中国人のエキストラよ!!!もうちょっとやる気のある顔をしなさいっ!!!エキストラ(兵士など)がアップになった際の、あの”監督に言われたんでこんな格好してこんな動きしてま~す”って言い出しそうな顔にはちょっと困った。 ・・・・あっ、それも香港・中国映画ならいつものことか・・・・・8点(2003-10-23 14:27:26)

3.  ピンポン 原作を知らないんでなんとも言えませんが、なんか薄っぺらい世界観だった。窪塚のキャラに魅力が皆無。演出としては高校生がタバコを吸いさえすれば、すかしている雰囲気が出せると思ってる時点で愚の骨頂だと思う。いかにCGとはいえアップ&スローモーションの場面で役者がピンポン球に全く視線を合わせることも無く打ち返しているのを見てスゴイ違和感があった。ホントの卓球でもそうなのかなぁ?どなたか知りませんか??4点(2003-06-16 11:39:15)

4.  光の雨 赤軍のメンバーの凄惨な事件を初めて映像として見た。劇中劇にすることにより、出演した若者が居酒屋で“総括”を求めるなど現代の若者にも団体行動をすることによりあのような事件を起こす可能性が出てくるということが分かった。それだけにメンバーと現代の若者との相違、大杉漣の降板、出演後の若者のコメント、ラストの立松和平のナレーションなどもう一工夫欲しかった。6点(2003-02-24 14:30:26)

042.01%
163.02%
294.52%
3136.53%
42613.07%
53618.09%
64422.11%
73115.58%
8147.04%
994.52%
1073.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS