みんなのシネマレビュー
織姫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 55
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ビューティフル・マインド 彼は紙一重で天才だったから良かったけれど、統合失調症と診断されてから周りの人、特に奥さんの苦労ははかり知れないものだったはず。映画だから、と思って見てたけど実話に基づいていると考えると。。。現実はもっと厳しいものだったのでしょう。事実は小説より奇なり。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-12 00:42:47)

2.  ヒトラー 最期の12日間 この映画に対して点数をつけるのはとても困難です。おもしろいとか、価値があるとかそういう言葉で表しきれないけれど、でもこの映画を見て考えるべきことはたくさんあると思います。同じ敗戦国である日本とドイツは戦後補償の点においてよく比較されます。日本では大戦時のアジア侵略をこのように形に表すことはおそらくないでしょう。とかく、日本は被爆国であることを強調しているように思えるのですが、日本も戦時下ではアジア諸国に対して残虐な行為もしてきたということ。そしてその後の対応が現在の中国や韓国との歴史問題に発展していること。この映画を通して、戦後補償における日本の在り方についても考えさせられました。[映画館(字幕)] 8点(2005-08-11 00:53:46)(良:1票)

3.  ピエロの赤い鼻 ひさしぶりに泣いた映画。最近、戦争に関する映画をよく見る。戦争映画はどれも切なくて悲しくなるけれど、この映画は見終わったあとにあったかい気持ちになれる。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-27 00:37:43)

4.  ひまわり(1970) ロシアでアントニオが戦っているシーンと、ひまわりが一面に咲いているシーンとの対比が印象的だった。お互いを恨むことができずに、ただ好きで想い合っているだけではどうにもならなくて、みてて切なかった。戦争が人の一生に与える影響ははかり知れないと改めて痛感した。[DVD(字幕)] 9点(2005-07-27 00:35:00)(良:1票)

5.  ピンポン 食わず嫌いで今まで窪塚君が出てる映画は見てなかったのですが、これはなかなかおもしろかったです。登場人物たちがどう頑張っても高校生に見えないし。それがおもしろいです。娯楽性の高い映画かと。7点(2004-02-08 00:15:11)

6.  HERO(2002) ただひたすら映像がきれいでした。話の内容自体はそこまでおもしろいというわけではなかったのですが・・・。あとチャン・ツィーが良いですね。6点(2003-10-01 23:18:31)

000.00%
100.00%
200.00%
335.45%
423.64%
5712.73%
6916.36%
71323.64%
81629.09%
923.64%
1035.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS