みんなのシネマレビュー
あかりん☆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別 女性
自己紹介 レビュー書いていませんが映画は見てます(主にテレビでですが)
あとこちらのサイトの点数を参考にはしています。

ちまちま映画もこちらのサイトも見てはいるのですが、レビューを書く気力と熱量に欠けております…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ビッグ・フィッシュ ファンタジーは好きなんですが…。ちょこちょこ涙したり、怖がったり、感心したり、笑ったり、感動したりもしたのですが。期待値が高かったからか、思ったほどじゃないと言うか、満足感が思ったよりも得られなかった感じです。何が足りないのかしら…。と言う訳でちょっと辛めの点数になってしまいましたが、悪い映画ではないと思います。多分、余りにも綺麗な映像にどこからが嘘でどこからが現実なのか、すっかり分からなくされてしまったのが大きいのかな。ある意味それは映画としては成功してる気もするのですけども…。5点(2005-01-04 23:59:15)

2.  羊たちの沈黙 細部までよく出来ていると思いました。公開から14年経って初めてこの有名作品を見たのですが、14年前の作品とは思えない位出来がいいと思いました。この作品に先だって見た「レッド・ドラゴン」より、やはり出来は上に感じましたね。10点付けようと久々に思ったのですが、虫がいっぱい出てきて気持ち悪かったのでマイナス一点(笑) でも、苦手系だと思ってたのに(死体も虫もホラーも苦手)最後まで飽きさせずに見せてくれて、特典映像まで全部見ちゃうのは珍しいかも、と自分にちょっと驚いてます。9点(2004-09-13 00:42:03)

3.  ピカチュウのなつやすみ 佐藤藍子好きじゃないんですよねぇ…。ポケモンのセリフが分からないから、ナレーションが命のこのシリーズ(と言ってもこれが第一弾)ですが、ナレーターで出来が決まる部分が大きいのがいいとも悪いとも言えるでしょうか。でも、ピカチュウたちが可愛くて、何となく退屈ながらも見てるだけで癒される部分もあるので、ちょっと甘めの点数を…。6点(2004-09-11 22:23:47)

4.  HERO(2002) 最初は「いつも『観たい!』と思ってみるけど、やっぱり私には香港(中国)系映画は向かないのかなぁ…」と思いましたが、色が変わる回想シーンも退屈から段々面白くなってきて、銀杏の中での戦闘シーンと湖の上の戦闘シーンが綺麗で気に入りました。って、マギー・チャンが好きだと言っていたのと同じ二つですが(笑) 因みに主人公より秦の皇帝が一番かっこよかったかも。トニーレオンもよかったけど。6点(2004-09-06 22:17:33)

5.  美少女戦士セーラームーンS 大好きだったのです。ってもういいから(笑) この映画がレビューにないなぁ、って思って色々調べてたらこの翌年もう一本映画あったんですね、とほほ。知らなかった。しかも、DVD出てないし…。レンタルで探してみよう。って、Sのレビューになってません。そうですねぇ「ルナ、あんたにはアルテミスがいるでしょ?」って感じで。内容は…Rの時はスタッフオリジナルだったかと思いますが、この映画は原作の武内直子さんが書き下ろしたんだったかな。なので、ちょっと微妙です。7点(2004-01-25 03:27:16)

6.  美少女戦士セーラームーンR 《ネタバレ》 レビューとしてはちょっと違うかもしれないけれど、とにかく大好きだったのです。Rじゃなくて無印からですが。記念すべきセラムン一作目の映画は、ストーリーはちょっと物足りない(お子様向けだから?)けれど、歌とラストがとにかく今思い出しても泣けてしまうのです。それも悲しい涙じゃなくて、とにかくなんか分からないけど感動しちゃうのです。仲間を守ろうとするうさぎちゃん、そんなうさぎちゃんを守ろうとする仲間たち。今回も役には立たないどころか、皆をピンチに陥れちゃったタキシード仮面の駄目っぷりさえもまとめて愛おしい作品なのです。三石琴乃さんもノリにのってる時期でしたし、勢いがありました。そして、私の青春の1ページなのです。 って一体何ページあるんだ?って感じではありますが。いいのです。と言うことであげすぎと分かってますが、8点。 今の特撮のはもうちょっと頑張って欲しいですね。映画化とかあるのかしら…。8点(2004-01-25 03:23:48)《改行有》

7.  ビバリーヒルズ・コップ2 続編の割には前作と同様かそれ以上位には面白かったと思いますが、あえて同じ点数にしておこう。5点(2004-01-21 20:37:48)

8.  ビバリーヒルズ・コップ エディ・マーフィーと言えばこれって感じだったような。アクセル刑事が刑事らしくないけど、いかにもな感じで中々面白かった。局だけでなんかワクワクする感じ。5点(2004-01-21 20:36:42)

9.  秘密(1999) 《ネタバレ》 原作は知らないんですが、じーんと来ました。中々よく出来ていると思いました。切なくて泣けました。ラスト、ばらさない方がよかったなぁ…と思いますが。広末涼子は割とよかったです。小林薫がとてもうまかったからかもしれないけど。6点(2004-01-21 00:58:59)

10.  光の旅人 K-PAX 信じてみた方が面白いと思う。あった方が夢があるとも思う。少しだけど何故か自分も映画で心を癒された気がしました。でも、全体にちょっと単調で退屈になる部分もあるのがちょっと勿体無いかな。6点(2004-01-20 22:30:51)

11.  人でなしの恋 映像は綺麗だった。阿部ちゃんは変だった。よくも悪くも邦画ちっくな…つまり私の苦手な退屈してしまう映画だった。3点(2004-01-19 12:19:50)

12.  ビバリーヒルズ・コップ3 この映画の為に1.2をレンタルして来て観た(こういうの多いかも、私。なんか順番に観なくちゃいけない気がして)。それがよかったのか悪かったのか…。前作からの関連に関しては観ておいてよかったと思ったけど、前作の方がやっぱり面白かったような…。4点(2004-01-19 11:38:35)

061.74%
151.45%
2102.91%
3267.56%
43710.76%
55917.15%
69026.16%
75917.15%
8319.01%
9113.20%
10102.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS