みんなのシネマレビュー
ホーラン℃さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 99
性別 男性
年齢 54歳
メールアドレス if030223-4783@tbj.t-com.ne.jp

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2 いや~大しておもしろくなかったんだけど、あのクリーチャーがなかなかええなぁと思いつつ最後までのんびり見ることができました。にしてもヤツはとてつもなく強いよね。あんなん来られたらそりゃ学生ではどうしようもないわ・・・と半ば諦めかけたら、ナ!ナ!ナントもとんでもねえ兵器を取り出してきた親父が出てきたかと思うと、ヤツを串刺しにしてそのまま凧揚げしてみたり、虫の息の所を狂った様に乱れ突きしたりと、もう親父の鬼人なまでの奇襲シーンを見せられてこちらも、おおーという歓声が上がってしまったわけですが。何か、笑っちゃいましたよ。まぁこのクリーチャー、飛ぶっていう能力によって怖さが少し半減しちゃったかな。もう能力が完璧すぎるってのも結構問題かもね。6点(2004-11-25 23:00:00)

2.  ビロウ 退屈な映画だな。ストーリーは一癖あってしっかりしてたんだけど、何しろ緊迫感が伝わって来ない。中盤までぐだぐだしちゃったからかな? 僕としてはもうちょっとハラハラできるサスペンスが好きなので評価はこんな感じです。決してつまらない作品ではないので。4点(2004-11-03 20:22:38)

3.  ビヨンド イタリアが誇る屈指の残酷映画の一つがコレだと思うんだけど、内容はそら凄まじいもんです。AVにも勝るとも劣らない唐突なストーリー展開に大胆なシュチュエーション。要は怖がらしゃいいんじゃねえかというスローガンを目標に残酷街道を爆走です。いくつかの場面で何で?という死に方をする事も多々あるけど、ここまでやられると観てる側も、ほう!と納得するしかないです。監督の、どうだ!どうだ!というメッセージが心に染み渡る様ですね(笑 監督の心意気に気に入った作品です。でもま、残念ながら怖かーないけどな。一応個人的にはガラスが顔に突きささるシーンが少し笑えた。反応が無かった様だけど・・そんなんで死ぬん??8点(2004-10-21 00:48:48)

011.01%
166.06%
266.06%
388.08%
477.07%
599.09%
61313.13%
71414.14%
81616.16%
999.09%
101010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS