みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  フラッシュ・ゴードン 《ネタバレ》 これって3本立てかなんかで観たような記憶があります。クイーンのもろタイアップって感じの主題歌、毒針を刺すイモムシ?のいる穴の中に手を突っ込むシーン、ボスキャラ玉砕後魔力を秘めた指輪?を誰かが拾うエンディング、このぐらいしか憶えていませんがまあ出来としては普通でしょうか。5点(2003-07-24 14:43:43)

22.  フラッシュダンス パロディにすると水じゃなくてタライに違いない・・・。5点(2003-07-22 22:00:58)

23.  ブレードランナー 人間が人間以外に自我を持つものを作ってはならない、ターミネーターとかマトリックスで描いいた未来も「所詮映画だから・・・」と笑えなくなるぞ。7点(2003-07-17 14:56:25)

24.  フィアレス 作る側の気持ちが込められているから観る側にも伝わるんだ。8点(2003-07-17 06:05:03)

25.  ファイト・クラブ エイリアン3はシリーズものなので能力全開とはいかなかったのかもしれませんが、セブン、ゲーム、そしてこのファイト・クラブ(更にこの後にパニック・ルームと続く)、D・フィンチャー監督のこの作風に対する一貫性は大したものだと最近特に思います。あのスピルバーグでさえ放棄した作品の一貫性です(家族向けの作品でお金儲けに走ったんだろうね~)。まだ作品の本数は少ないですがD・フィンチャー監督って案外巨匠と呼ばれる日も近いのではないでしょうか。人によってはメチャクチャ嫌われる作風かもしれませんが、これからも万人受けを狙わない大人向けの映画をどんどん撮って欲しいと思います。※B・ピット=『カリフォルニア』以来の凶暴さがなんかいい感じ、凄い身体してるし~。E・ノートン=この役を他に誰が出来るだろうって感じ、さすがだ~。8点(2003-07-15 05:37:31)

26.  プラスティック・ナイトメア/仮面の情事 謎解きものとしてはソコソコ楽しめるんじゃないかな、どことなく『エンゼルハート』に似ている感じもするけどね。ちょっとB級っぽい感じだけどなかなかのキャスト&スタッフを揃えている。個人的にはムーディー・ブルースの曲を使っていたのがなんとなく嬉しいのでプラス1点。6点(2003-07-04 12:44:36)

27.  ブギーマン(1981) ハロウィンの続編のハロウィンⅡですが、前作がつまらなかった人は恐らく観ないんでしょうね(笑)。5点(2003-01-27 21:31:28)

28.  BROTHER ラストに“たけしが死ぬ”のはお約束としても、真木蔵人をあんなにあっさり死なせてしまったのには疑問が残る。話の流れなどをどう考えても最後まで生き残るのは真木蔵人だと思うのだが・・・。5点(2003-01-25 01:46:59)

29.  ファンハウス/惨劇の館 映画をあまり観ない友だちにこれのビデオを貸したら大絶賛していた、もしかしてウケる人には物凄くウケるのか?、自分はちなみに5点です。5点(2003-01-21 00:49:40)

30.  フェリシアの旅 映像と音楽のセンスはかなり良いのですが、ストーリーがもう少しあっても良かったと思います。何故かとても惜しい感じのする作品でした。6点(2003-01-20 05:17:37)

31.  ファイナル・デスティネーション こういう作品はハマる人にはビシッとハマる、自分も結構楽しめた方なので、甘めの評価で・・・。7点(2002-10-23 19:31:16)

32.  4thフロアー シャロン・ストーン主演の「硝子の塔」とA・ヒッチコック監督の「裏窓」とD・フィンチャー監督の「ゲーム」の3作品の良いところを混ぜ合わせたって感じがする、ソコソコ楽しめる作品には仕上がっていると思う。6点(2002-09-06 23:21:14)

33.  ブラック・レイン 日本でアクション映画を撮ろうと思ったら極道を描くしかないのか?5点(2002-08-24 18:51:23)

34.  プリシラ(1994) ヒューゴ・ウィービングの女装には参った、なんでそんなに化粧映えするのよ。テレンス・スタンプ(頑張ってるのは認める)とガイ・ピアーズ(マッチョ過ぎる)だけだったら絵的にキツイかったかもしれない(3人でもキツイという人も多数いるでしょう)。それにしてもこんなに衣装で魅せる映画も珍しい(思わず笑ってしまうような着ぐるみもありますが)、バラエティに富んだ音楽の後押しもあって、とってもおしゃれな映画に仕上がっている。ゲイを描く時にありがちの湿気をあまり感じさせないのも良かった、ゲイの話題だと思わず眉をひそめてしまう人ほど観たほうがいいような気がする。久しぶりに個性のある映画を観ることが出来た、賛否を問わず観ることをお薦めしたい。9点(2002-05-25 13:26:22)

35.  ファーゴ コーエン兄弟にしては普通過ぎるような気がする、アカデミー賞!?なんかピンと来ないな~。6点(2002-04-07 12:23:39)

36.  ブローン・アウェイ/復讐の序曲 一応観たので投稿しておきます。5点(2002-04-07 12:15:27)

37.  ブレーキ・ダウン 息子に撃てと言った母親が一番怖い。5点(2002-04-04 08:37:28)(良:1票)

38.  ブルース・ブラザース 個人的には何度観ても飽きない映画、でも洋楽が全くダメな人には果たしてどうだろう?7点(2002-04-04 08:22:42)

39.  フットルース 音楽がメインで映像はオマケ?!まっ、これはこれでいいでしょう。5点(2002-04-02 23:57:20)

40.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 絶句・・・。1点(2002-03-27 17:29:02)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS