みんなのシネマレビュー
悲喜こもごもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 出てくる人間が基本的にちょっとずれてる。終わり方はグラントリノと一緒なんだなぁって思いました。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-04-09 00:05:28)

22.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 《ネタバレ》 当時の取り上げ方はうろ覚えでしかないのです。 DVDなので酔うことは無かったのですが、アイデアに乾杯。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-26 22:46:19)《改行有》

23.  ファニーゲーム 《ネタバレ》 TSUTAYAにて「一番後味の悪い映画!」ってあったからレンタルしたわけですが、確かに。 白い手袋君が「卵くれ」って冒頭では「失敗したかなぁ・・・」と思ったわけですが、まさか巻き戻しされるとは。 救われない映画ですが、たまに見たくなる不思議な映画。アメリカでリメイクされたそうで、見たいもんです。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-26 00:37:50)《改行有》

24.  プロメテウス 《ネタバレ》 エイリアンの記憶が殆ど無いのに見てしまったせいで終始頭にはてなマークが。 集中して見てたつもりが意識飛んでる部分も多かったので、エンジニアがなんで襲ってきたりしたのかもあんまり理解してないです。 爆速手術とホチキスバチバチは面白かった。 ちゃんとシリーズ追わないとだめですね。[インターネット(字幕)] 5点(2024-02-28 16:37:49)《改行有》

25.  フォーエバー・パージ 《ネタバレ》 パージシリーズ未見で最初に見たのがよりによってこれって言うね。 もうパージとかどうでも良くなっちゃってんじゃん。 メキシコ移民問題絡めたいんだろうなぁって思いながら見ちゃうとダメだね。 エンタメと思って見るべきでした。[インターネット(字幕)] 5点(2024-02-28 15:52:56)《改行有》

26.  プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵 《ネタバレ》 実話ですって言われてなかったら「いやいやいやいや」で終わる内容。 目で見て鍵の形覚えて木で作って解錠するって荒唐無稽過ぎるわね。 結局最後は思いっきりガンガン力技で終わらせるのがリアルなんだろうな。[インターネット(字幕)] 5点(2023-01-25 20:20:19)《改行有》

27.  ファインド・アウト 《ネタバレ》 主人公の女の子が奇麗だから見ていられた そうでないなら恐らく寝ていた そんな映画[インターネット(字幕)] 5点(2021-02-21 12:32:14)《改行有》

28.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 爪が一番の見どころでしょ今回は。 どんなグロスプラッターよりも爪はあかん。 ぼっけえきょうてえでも爪は直視できませんでした。 てっきり爪の手入れの最中に椅子がドンってなって爪がブリンッ!かと思ったけどそうじゃなくてよかった。 最後のお命回収は雑でしたね。1の回収は見事だったのに。[インターネット(字幕)] 5点(2019-10-22 00:35:02)《改行有》

29.  フローズン 《ネタバレ》 ウインタースポーツをやると雪だるまになる、石橋を叩いて渡らない私には決して縁のない舞台なので安心して見れました。 そもそも高いとこも無理だし。 てっきりジョーはダンのことが好きなゲイ設定なのかと思った。 けどオープンウォーターみたいにアイデアドンで作る映画は嫌いじゃないのでこの点数。[インターネット(字幕)] 5点(2019-08-03 01:18:26)《改行有》

30.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 リメイクしてもまるっきり同じだから見る意味なかったなーと。これで通算3度目のファニーゲームですが、やっとOPで隣人も同じゲームに合ってるのに気がついた。自分がいかに頭使わずに見てたか良く分かりました。防水ケータイ最強。[DVD(字幕)] 5点(2014-05-03 12:10:59)

31.  ブラックサイト 《ネタバレ》 目の付け所は良かった。ネット全盛の今、怖いもの見たさで閲覧者は爆発的に増えるだろう。ただ肝心の内容は酷かった。SAWっぽくこんな感じでやればウケるんでしょ?みたいな。あとは唐突なラストに驚き。てっきり内通者がいて、そいつはボックスで直接対決でもあるかと思ったのに。[DVD(字幕)] 5点(2013-01-19 00:14:37)

32.  フロンティア(2007) 《ネタバレ》 ものの見事に血まみれスプラッター。ただ主人公の終盤のミラクル生還っぷりはご都合だなぁ。マジキチファミリーは悪魔のいけにえだし。でもそれなりに見れました。ただ、当然あんな状況に放り込まれたこと無いので分かりませんが、あんなに震えるもんなんでしょうかやっぱり。[DVD(字幕)] 5点(2011-04-07 22:57:13)(良:1票)

33.  フェイシズ(2011) 《ネタバレ》 珍しく犯人役が初登場時に「あ、この人が犯人っぽい気がするぞ」の俺の予想が見事に当たった映画。 アンナ視点のカメラで相手の顔が変わるのは面白いんだけど、そうじゃない視点でまで顔変える意味は無いやろって思ってしまった。 自分自身映画やアニメ見てると「アレ?これ誰だっけ?こんな人いたか?」ってなることがたまにあるから、こんな作りの映画見ちゃうともうマジで理解が追いつかなかった。 肝心の展開としては最後の刑事同士の戦闘シーンで萎え萎えですよ。 なんで銃持ってる相手に対してあんな対応になるんだ。幾ら同僚とは言えそらそうなるやろってオチで残念だった。[インターネット(字幕)] 4点(2022-12-17 18:16:41)《改行有》

34.  ブラックフット 《ネタバレ》 クマよけスプレー大事なんやなって[インターネット(字幕)] 4点(2021-02-21 12:33:15)

35.  フッテージ 《ネタバレ》 中だるみが酷いのと暗いシーン(情緒的な意味ではなく)が多いので途中で寝てしまった。 失踪した子供が犯人でしたってオチは好きです。 けどまぁそれくらいです。 子供がいちいちクドいメイクしてるのが解せん。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2018-08-14 01:22:37)《改行有》

36.  THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 予備知識無しでDVD買ったのに、裏ジャケ見たら「宇宙人」の単語。せっかくタイトルからじゃ分からない程度の知識しか持ち合わせてないと言うのに、はっきり書かれると悲しくなりました。中身ですか?フォーガットンやドリームキャッチャーといい勝負です。サインとは間逆の展開。肝心なところはノイズで隠し、出るか出るかでエンディング。ミラの声がかすれすぎで聞いてるこっちが息苦しい。博士の顔がすごく怖い。つのだじろうの描く長細い顔の悪霊に瓜二つでびっくりした。でも私宇宙人は信じてます。いやもちろん「宇宙から見れば地球人も立派な宇宙人である」などと言う屁理屈は抜きにして。根拠はないですし、別にロマンがどーのこーのでもないんですけど、「いる」と思っていないといざ目の前に現れたときに構え遅れそうで。同様の理由で幽霊も信じてます。下手に「そんなのいねぇよ」とか思ってると、それを察知した幽霊さんに痛い目合わされそうで。あぁ蛇足レビューすんません。[DVD(字幕)] 4点(2010-05-15 15:15:41)(笑:1票)

37.  プライス 戦慄の報酬 《ネタバレ》 フレディマーキュリーみたいなおっさんが実家に帰省したらえらい目にあう映画。 最近ヴィジット見ちゃったせいでなんとなく察してしまったのは残念。 これも例に漏れず「なんかイライジャ・ウッドぽいけど違うよなさすがに」と思ったらイライジャ・ウッドでした。 結局父親は息子に会いたくて手紙送ったってことにしましょう。 手握ってくれたし。[インターネット(字幕)] 3点(2023-06-13 21:34:00)《改行有》

38.  フルリベンジ 《ネタバレ》 あらまさかの一人目とは。とりあえず別にリベンジでもなんでもない映画でした。 近親レ○プと暴力と血と薬って言うお約束の題材ミキサーにかけてスムージーにされたような映画です。 いちいちツッコみながらはしんどいだけなので中盤からボケーっと見てました。 ここまで書いて4点を3点に変更しちゃうようなそんな映画です。 ボスの声はすげー渋くてかっこよかった。 後父親とギャングの一人の見分けが上手くつかないって言うね。 ちなみに2012年公開のチリの実話を元にした映画のリメイクらしいのですが、これわざわざする程の内容なんか・・・[インターネット(字幕)] 3点(2020-04-10 23:00:56)《改行有》

39.  ブラッド・フィースト 血の祝祭日2 吹き替えの関西弁だけが頭にこびりついてます。ただ中身は忘れました。でも面白くなかったのは覚えている。[DVD(字幕)] 2点(2009-07-24 22:39:42)

40.  ブレアウィッチ2 ドキュメンタリー風味の前作から一変只のホラー映画に。 DVDの隠しメニューが未だに解明できないのだけが気懸かり[DVD(字幕)] 2点(2008-07-26 22:48:55)《改行有》

020.47%
140.94%
292.12%
3327.53%
46114.35%
58720.47%
611727.53%
77417.41%
8307.06%
951.18%
1040.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS