みんなのシネマレビュー
フレッチャーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 19
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  15ミニッツ 《ネタバレ》 なかなか。デニーロが殺されるのはありでしょう。そうしなきゃこの話なりたたないし・・・・。結局あの映画の中でニュースキャスターだけが1人勝ちっていうのが気に食わないけれど・・・。(最後は因果応報な終わりかただったけれども)6点(2004-01-31 13:50:33)

2.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 作り込みが非常に素晴らしい映画。実話を元にしている作品でアフリカのソマリアで米軍のレインジャー部隊とデルタフォースの作戦中に同軍のヘリが現地の民兵に撃墜され、乗務員の救出のために向かった部隊が民兵に包囲され、泥沼の市街戦となっていく・・・というのが話のあらすじ。ストーリーの三分の二が戦闘シーンで、それが淡々と続くので盛り上がりに欠けるし、「おもしろい作品」ではない。けれども、逆にそれが戦闘のリアルさを引き立てている。この作品は映画として楽しむのではなく、「ソマリアでこういう戦いがあった」ことを描いたドキュメンタリー作品でしょう。それとこの映画を見た人で「ソマリア兵死にすぎ」だとか「米兵死ななさすぎ」、「米兵19名とソマリア民兵1000人なんて割に合わない」などと書かれる人が多いが、民兵というのはその名の通り、民間人が銃を持っているに過ぎないので戦闘能力は米兵、特に精鋭のレンジャー・デルタの合同部隊と比べて装備・技量共にはるかに劣る。それと、この映画は実際に起きた事を描いた作品であるということを忘れずに・・・。10点(2003-09-13 22:53:24)(良:1票)

015.26%
1210.53%
200.00%
3210.53%
400.00%
5210.53%
615.26%
7421.05%
8210.53%
915.26%
10421.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS