みんなのシネマレビュー
クラウンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 91
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フロム・ビヨンド この原作、実は冒頭の精神病院のところぐらいまで。あとは全てゴードン&ユズナワールド。ラヴクラフトがこれ見たらどう思うのだろう。笑ったりして。5点(2005-03-09 21:41:34)

2.  フォーン・ブース シュマッチャーが監督だから、このくらいの捻くれ度。この映画の脚本を書いたラリー・コーエンがもし監督を担当していたら、きっと犯人は人造人間だった!とか犯人は自分の弟だった!とかぶっ飛んだ驚きを入れてくる可能性が非常に高い。原案を担当したコロンボの『別れのワイン』のように普通のミステリーサスペンスに関しては意外とストレートに作るので可能性は低いけれど。それにしてもわずか10日間ほどの撮影でこのようにハイクオリティのドラマを作り上げるシュマッチャー監督の手腕は素晴らしい。バットマンのときに何故それを生かさなかったのか不思議だ。7点(2004-10-23 23:48:47)

3.  プラン9・フロム・アウター・スペース なんとなく納得してしまった宇宙人の言い分と、バッテリー切れしちゃう光線銃と、灰皿宇宙船と、エド・ウッドに最大級の敬意を表し0点。0点(2004-10-15 23:48:08)

4.  ファーゴ 《ネタバレ》 真っ白な雪、その上に降り注ぐブシェミの血と肉の残骸。おそらくサスペンス映画ではトップに入る死体の始末方法だと思われる。ひょんな事でどんどんドツボにはまっていくウィリアム・H・メイシー、娘婿の言う事なんか全く無視で犯人にも同じく調子で挑みかかって殺される養父などもっと考えて行動すればよかったのにと思える人物ばかり。多分ピーター・ストーメアだけだったら上手くいったかもしれない。死体の山がさらにできるかもしれないけれど。8点(2004-02-15 19:12:04)

5.  ブレインデッド 《ネタバレ》 素晴らしい。日本の映画界もこのくらいブチギレタ映画を作る人がいれば、きっと映画界はまだ捨てたもんじゃない。スプラッター、幼児虐待ネタ、カンフー神父に巨大母ちゃんなど見所一杯だが、マザコン青年の自立というストーリーをしっかり作っているところが偉い。しかしピータージャクソン、最初の腕を切られる動物学者としたい安置所のアホたれ職員、嬉しそうに演じてましたねぇ。。10点(2003-07-07 02:11:47)

011.10%
111.10%
200.00%
311.10%
455.49%
533.30%
61415.38%
71819.78%
82021.98%
91010.99%
101819.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS