みんなのシネマレビュー
ロウルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介 【採点基準】
・鑑賞後の感想が「良かった~」という場合は8点
・9~10点は、相当の印象を受けた作品に限定
・10点の作品は、3回以上観ても最高点をつけられる作品のみ

【好き】
*ジョニー・デップのファン歴14年目
*ドラマ系
*男の友情もの

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プロデューサーズ(2005) ユマ・サーマンの熱烈なファンとしては、どうして観ないでいられましょうか?彼女の美しさを堪能するためにあるかのような本作!彼女に撃たれるならば痛みも何も感じないで逝けると、実感した次第であります。この6点とは、ユマ・サーマンに対する謝意であって、その他の映像にはなんら感じ得なかったことの証左でありますことよ。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-03 19:05:21)

2.  フロム・ヘル 《ネタバレ》 フリーメイソンについて調べている過程で、知人から紹介された作品。精神的に恐ろしい話だと思い、今まで敬遠していたけれど、ただ残酷なだけでした。一部イギリス王室・貴族がメイソンであるということは有名らしいし、ストーリー展開としては面白かったのではないかと思います。結社入会の儀式もすごくよく出来ていたし。フリーメイソンを知っているかどうかで、本作の面白味は大いに変わってくるのかも。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-19 20:50:28)

3.  ブロークバック・マウンテン 私自身がセクシャル・マイノリティーなのだけど、この作品はあまりにつまらないと感じてしまいました。久々に付ける1点です。[DVD(字幕)] 1点(2006-11-04 17:10:05)

4.  ブラス! 社会派ドラマの好きな人にはお勧め出来ます。映画の時代背景を良く知っていないと、一方的な感情移入をしてしまう要素がてんこ盛りで、その点は少々どうかとは思いましたが、労働者側のメッセージは大いに伝わるのではないかと。生きる希望を持つには、強さが必要で、その強さをどうにかして身につけられれば「幸せ」を手に入れられるのだなぁ、と思いました。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-23 11:58:22)

5.  フルメタル・ジャケット 前半部分の訓練シーンは…以前の勤務先を彷彿とさせるものがあり,その意味で冷や汗ものでした。今を時めく齋藤孝教授の「子どもに伝えたい三つの力」にも,本作品の引用があります。強烈なメッセージ性は「時計じかけのオレンジ」にも共通しますが,舞台が戦場であるために,いわゆる「想定の範囲内」ということで辛口採点です。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-11 20:50:03)

6.  フラッド 暇つぶしに映画館に入って観た作品。大物使ってる割には大したことないと感じた。4点(2003-12-19 09:36:59)

7.  フランスの女 皆さんと同様,「ぼやけた作品」という印象が。ヒロインの美しさ以外に何が残ろうか。。。4点(2003-12-15 19:55:55)

8.  ブロークン・アロー ジョン・トラボルタ贔屓で申し訳ないが,大好きな「ニッカ~」って感じの笑みが,悪役となるとほんと気味悪くて◎!この頃はスレーターも良い(演技は別)。7点(2003-12-15 19:29:10)

9.  普通の人々 主人公の二人の女友達との絡みがとても印象的。全編通して胸騒ぎを覚える作品だった… 家庭(父親)という居場所があったことが唯一の救い。ラスト・シーンには泣けてきた。このお話が終わってホッとしたのかも。8点(2003-11-27 22:48:02)

10.  ブリジット・ジョーンズの日記 レニーちゃんの「ブリジット」としてのバニー姿… あ゛~~~~!ってくらい,他人には見せたくなかったよ。でもね,さらに上を行く「お尻ど・アップ」を観てしまった時は,バニーなんて我慢しなきゃと思った。続編のために,また大好きなアップルパイ食べるの?私はシナモンが嫌いだから,シナモン抜きのアップルパイならいくらでも付き合うよ。7点(2003-11-23 20:14:35)

11.  プリティ・ウーマン この頃のジュリア・ロバーツが一番好き。ほんっとにかわいい。女はかわいければイイ,と思ってしまうほど最高にかわいい!(実際そう思ってる節あり)。相手がリチャード・ギアってのがシャレにならないけど,まぁ楽しめる話だと思う。親友は「プリティ・ウーマンごっこ」を焼き鳥屋でしたらしい。彼女に「何でも好きなものを」と。ホント,いいヤツ!7点(2003-11-23 17:37:42)(笑:1票)

12.  フォー・ルームス 10点でも良いくらいなんだけど,ここはやはり冷静になって控え目に。「理屈抜き」で惹かれてしまう。『パルプ・フィクション』引きずってます。明らかに。[ビデオ(字幕)] 8点(2003-11-18 23:47:07)

13.  フィフス・エレメント 好きな映画(その2)のタイプ「想像を絶する」+「はちゃめちゃ」なので,単純に楽しめた。ゲイリー・オールドマンはこの作品で好きになった。考える気力のないときでも楽しめる作品(かも)。7点(2003-11-14 14:12:37)

14.  フレンチ・キス 結果は想像ついたけど,メグ・ライアンのキャラが象徴されている飛行機の離陸シーンが良かった。この作品の全体に流れる「お茶目な緊張感」を作り出すのは難しいのでは?南仏の日差しっていいな~。 メグ・ライアンにはまり始めた作品。[映画館(字幕)] 7点(2003-11-07 13:31:19)

15.  ファイト・クラブ 結末がわかっていても,何度観ても飽きない。飛行機に乗るときには,必ず「安全のしおり」を見てこの作品を思い出し,一人でにやけてしまう。ブラッド・ピットの衣装,カッコいい!甘っちょろい自分を撃ち抜きたくなったときに喝を入れるにもって来い!の作品。病んでるな~。9点(2003-11-06 13:01:55)

16.  フェノミナン ジョン・トラボルタをますます好きになった作品。日常生活でも,異質な者・事物との交流には多大なエネルギーが必要で,怒鳴ったり落胆したり失望したりと忙しい。そんな中でも分かり合える人間や世界との出会いは,かけがえの無いものに思える。サントラもかなり良い出来だと思う。9点(2003-11-05 15:27:53)

17.  フェイク 男のロマンが切なく,カッコいい。ジョニー・デップが作り出す表情の細やかさにうなり,アル・パチーノの身体全体から醸し出されるやるせなさに,胸を締め付けられる。衣装も良い。アル・パチーノの部屋着(ジャージ?)にも注目!何度観ても飽きないほど大好きな作品。10点(2003-11-04 18:43:01)

010.34%
151.68%
262.01%
3144.70%
43010.07%
55618.79%
64214.09%
77324.50%
85217.45%
9124.03%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS