みんなのシネマレビュー
キノコ頭さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 141
性別
自己紹介 真面目な映画も好きですが、コメディーも好きです。サスペンスとか、グロいのとかも好きなので、趣味はかなり偏って居ます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブレード/刀 《ネタバレ》 過去にVHSで観賞してから、この度DVDを発見して久々の観賞。ヒロイン視点で進む話にイマイチ馴染めないのと、テンゴンが一緒に暮らすことになる少女(?)がやたらと落ち着きなくてウルサイのがやや面倒臭い。テンゴンじゃない方の弟子(名前忘れた)が出てきた意義もイマイチ理解できず。テンゴンはカッコイイし、アクションは素晴らしい。熊欣欣ファンとしても嬉しい大活躍。自分は、クルクル回転ワイヤー系アクションはやはり好きだなぁ、と再認識。あ、ついでに「無限の住人」の作者もこれを観てたのかな?と思いました。[DVD(字幕)] 8点(2014-01-17 10:50:17)

2.  武士の家計簿 《ネタバレ》 何の起伏も無く、淡々と進みます。さいご迄観るのに気合が要りました。堺雅人とか中村雅俊、西村雅彦が頑張っていただけに、勿体無い感じです。残念。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-08-05 18:17:47)

3.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 作中で一番イイ人なナイジェルが一番不憫。細かいことは考えずに観賞すると良いですが、主人公の尻軽さにちょっと残念。ミランダが最後に車内で笑うシーンに全てが集約されます。素晴しい。アン・ハサウェイは可愛いのに恋愛パートでの駄目さ加減が魅力を削ってます。冒頭にも書きましたが、作中で一番主人公に優しかったナイジェルが不憫過ぎます。とは言え、全体的にみれば、結構ホッコリ出来る映画かと...。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-03-27 23:39:07)

4.  ブラック・ダイヤモンド 《ネタバレ》 ジェット・リーのアクションがイマイチなB級アクション映画。敵のローキックを足の裏で止めるシーンが矢鱈と出てくるのですが、これがまた「マッハ」ッポイ。ジャッキーがカンフーから単なるアクションに移行してしまった過程を見ているようで痛々しいですな。ジェット・リーと云えばワイヤーアクション、と云う安易な映画です。ラッシュアワー劣化版とでも云ったら良いのか...。UFC絡みの選手が沢山出るのが唯一の見所。[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-01-15 00:23:33)

5.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 ジェイソン・ボーヒーズとフレディ・クルーガーと云う二人が好きなら、まぁまぁ楽しめる映画かしらん、と云う映画。対決のアクションシーンは結構見ものかと。1万円位する鉄の爪を買おうと思っちゃう位にフレディ好きの自分には良かったデス。[DVD(字幕)] 5点(2011-12-09 23:18:28)

6.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 プレデター1作目が大好きだったので、世間の批判を気にせず鑑賞。しかして、その感想は「何だか全くスッキリしない」と云う感じでした。集められた人間側に全く魅力が無く、ロイスは軸がブレブレ、イサベルは八方美人でしまりが無く、医者に至っては何故に集められたのかが全くの不明。ハンゾーはちょっとカッコ良かった。「プレデター」の要素に「スクリーム」的なサイコサスペンス要素を加えた結果、1+1=0.5位な感じに。兎にも角にも、人間側もプレデター側も個々人の立ち位置が全くハッキリせず、モヤモヤするだけの映画です。最後に「1シーズンって意外に短いのね」って思いました。[DVD(字幕)] 4点(2011-06-29 19:36:13)

7.  フォー・ルームス 《ネタバレ》 ティム・ロスを初めて観て好きになった映画です。タランティーノの話が一番好きですが、他の話も大概面白いです。合わないヒトには全く合わないでしょうが、合うヒトには合うのでは。シャンパンが凄ぇ美味そうに見えるんです。[地上波(字幕)] 7点(2011-04-16 13:59:41)

8.  ファニーゲーム 《ネタバレ》 惜しい!理不尽な映画は好きだし、ハッピーエンドばかりじゃツマラナイし、こんな映画は貴重品。なのに。百歩譲って、カメラ目線と観客に向けられた台詞は許しますよ。しかし、リモコンの巻き戻しはどうか。と思うんですよ。どうなんでしょう?面白かったケドね。ついでに、途中で流れるブラックメタルっぽいNaked Cityと云うバンドもいい味出してます。CD探そうっと。[DVD(字幕)] 8点(2010-07-03 22:32:31)

9.  プロジェクト・イーグル ジャッキー映画の中では結構好きな作品。全く頭を使わないケド、ジャッキーはそれで良いのだ。女性陣もカワイイです。[地上波(吹替)] 6点(2009-10-17 10:00:51)

10.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 ティム・ロス大好きなのに、矢張り素顔が見えないと興味も失うモンで。何でしょうネェ…。真面目に作り過ぎて、全体的にアソビが無いと云うか…。何だか必死な感じがします。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-14 21:05:50)

11.  プレデター 《ネタバレ》 子供の頃、「スプラッター」と云うか「ホラー」と云うか、この手の映画に初めて出会った作品。この映画に衝撃を受けてホラー映画が好きになったと云っても過言ではないのだ。最近の、出血にすらCGを使う映画に比べてむしろリアルな特殊効果を使っていると思えるシーンも在りマス。ストーリーは在るのか無いのか、って感じですが、定期的に観たくなる映画ですな。 [地上波(吹替)] 7点(2009-04-22 10:12:23)《改行有》

12.  プロジェクトA スバラシイ。この頃のジャッキーが一番好きですね。ジャッキー、ユン・ピョウ、サモハンのトリオは矢張り最高デス。[DVD(吹替)] 8点(2009-03-21 11:03:20)

000.00%
110.71%
221.42%
374.96%
4139.22%
52316.31%
62719.15%
73726.24%
82114.89%
996.38%
1010.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS