みんなのシネマレビュー
たぬき野郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 55
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブレードランナー 《ネタバレ》 2度目の鑑賞。今回ナレーション付きを観てようやく理解できました。 レプリカントの寿命4年というのがリアルです。スマホもだいたいそれくらいだし・・ 学習機能があるから、あまり寿命を長くすると人間を超えてしまうから4年なのでしょうか? カズオ・イシグロの「私を離さないで」にも、共通する点があるように思いました。 あちらはクローンですが、人間に利用されるために生み出されたという点が。 人間が嫌がる危険な作業や汚い作業をロボットにさせることが現実味を帯びている昨今、35年も前にこのような映画が作られたことに驚きます。 この映画の監督は、もう80近いというのに今でも、こちらが驚くような映画を作れて本当にスゴイです。「悪の法則」も好きです。[地上波(吹替)] 10点(2017-12-03 16:14:15)《改行有》

2.  フッテージ 久々にちゃんとしたホラー映画を観られて心の底から嬉しかったです。 最近、やっつけ仕事みたいなホラー映画ばかりで辟易していたところ、良心的なホラーでした。日本とアメリカの良い所をとった感じでした。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2014-08-11 22:51:40)《改行有》

000.00%
111.82%
211.82%
335.45%
423.64%
547.27%
611.82%
71221.82%
82036.36%
947.27%
10712.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS