みんなのシネマレビュー
あひる隊長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  フォードvsフェラーリ 《ネタバレ》 主人公たちとの対立役は殆どフォードの副社長に集約されてるし(副社長役の人厭味ったらしい演技がうまかった) 話が分かりやすいように整理されてる(結構史実と違うみたい)ぽいのでレースや車の知識が無くても楽しめます。 車や企業間の対立よりも親子の絆の方が本筋に思えました。 副社長とケン・マイルズの顔合わせも不幸な行き違いだし(自分の事だけならあそこまでへそ曲げなかったでしょう) エンツォ・フェラーリの不用意な一言も…特に米国だからだろうが、やっぱり他人の親子関係には不用意に言及しない方が良いんだな。 レース中に互いに横見るのは無いわって思ったけどまぁわかりやすい演出でしょう。 嫁さんが暴走運転して亭主に自白させるのってよく見るけどあちらのお約束のネタなんでしょうか?そういえば嫁さんも横見てた。 最後に、当時のモデルとなった本物の皆さんの写真がスチールのように映し出されるんですが、 ケン・マイルズそっくり。似すぎです。クリスチャン・ベールって凄い役者ですね。 パンフに良いエピソードいくつか載ってたんで購入お勧めしておきます。 本筋と全く関係なくて恐縮ですが、アイアコッカ役の方が一目見た時から どうしても小林薫に見えちゃって、渡辺謙みたいにハリウッドデビューか!みたい な訳ないけど、吹き替え時はぜひ小林薫様にお願いしたい。[映画館(字幕)] 7点(2020-01-28 23:57:48)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
9125.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS