みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  僕のピアノコンチェルト 生意気さが感じられない天才児に最後までわくわく、どきどきしてみることができました。じーちゃん最高、後味も最高。お勧めです。[CS・衛星(字幕)] 10点(2010-06-04 23:14:07)

2.  ボー・ジェスト(1939) 死体が並んだ要塞の冒頭シーンから一気に心を奪われます、偉大な作品の1つです!伏線もすべて生きていて、素晴らしいの一言。ラストは劇作のようでした、ようでけてる![CS・衛星(字幕)] 9点(2012-02-09 13:44:33)

3.  火垂るの墓(1988) その昔、学校の行事で見て眼の腫れがしばらく取れなかったのです。せつな過ぎますよ。[ビデオ(邦画)] 9点(2011-06-06 13:40:48)

4.  ドゥーマ 《ネタバレ》 すばらしい!南アフリカの自然と動物、チーターDumaの演技、子役の演技すべてよかった。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-03-03 23:47:50)

5.  ポリスアカデミー2/全員出動! これは、見ておかないと![インターネット(字幕)] 8点(2024-04-16 22:36:41)

6.  ホテル・ムンバイ 「祈りなんて、何の役に立つの??!!」と思えた彼女は… ムンバイを象徴する格式高いホテル内での無差別テロ、の一部始終が本当にやるせない。 一瞬で命を奪われた人たちの背後にもそれぞれの家庭があり、ストーリーはあったはず。 反対の立場の実行犯たちにも…おいしい食べ物を知らず、水洗トイレにも驚くまだ少年 に対して 逃げ惑う関係者たち 実在の人物もいれば、Davidのように複数のキャラクターを混ぜたような架空の人物もいる。ロケは相当大変だったろうとうかがえる。(余談ですが監督は犯人役を他の人たちとあまり接触させないようにしていたり、現場に大きいスピーカーを入れて突然大音量で銃声を流したり、リアルな反応を撮影していたそうで、臨場感が凄まじいです) 心が痛くなりました、首謀者は遠隔で少年たちを操り、テレビをみながら悲鳴を楽しんでいた。いまも、少年家族らに約束の金も渡すことなく悠々と暮らしているに違いない… どんな状況下でもお客様は神様か、ということも感がさせられた、、、エンドロールクレジットの再建後の映像がまた華々しさがあるが裏を考えてしまう切ない瞬間となった。 このような事件は二度と起きてほしくない[インターネット(字幕)] 8点(2021-07-14 07:36:14)(良:2票) 《改行有》

7.  ボス・ベイビー 遅ればせながら見ました、とても面白くて乗ってしまいましたよ。よくできていると思いますし感動もしちゃいました。メモとってるふりしても字を書けないんだね。でも彼は電話もしちゃう。できるやつは違うなあ(笑)[インターネット(字幕)] 8点(2019-08-21 22:02:12)

8.  ボビー・フィッシャーを探して ジュシュ演じるマックス・ポメランクくんのこぼれそうな澄んだ瞳!もっと活躍していてほしかった。それに本編が実話とは、このジョシュのその後をしらべてみたらそれがまた太極拳のチャンピオンになっていたりびっくり。才能を見出した親もすばらしいね。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-04 11:35:05)

9.  ボーイズ・ライフ いい演技、芸達者たちです。どきどきしながら、最後まで短いとさえ感じながら見ました。ディカプリオがロバートデニーロのまねをするところが好き、うまかったよー![CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-14 19:48:22)

10.  ボルベール/帰郷 家族、生死を考えさせられる映画でした。スペインの田舎や迷信が残る風習(東風など)が興味深かったです。ペネロペが本当に歌っていたのかな、それとも吹き替え?歌に感動しました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-13 08:07:39)

11.  ぼくの大切なともだち 《ネタバレ》 面白かった、お勧めできる一本です。友情の大切さ、やはりルコントの得意とするところのようで、ダニエルが改心していくところもよかった。 [DVD(字幕)] 8点(2009-11-06 22:40:31)《改行有》

12.  ボーン・アルティメイタム シリーズ2作目。まあ、いわゆるハリウッド娯楽映画。カメラワークとかすごく面白い。[DVD(字幕)] 8点(2009-10-08 15:06:50)

13.  僕のニューヨークライフ 《ネタバレ》 いつものウディ・アレン節が炸裂。若い脚本家の人生を修正する珍しくいいことをするウディ・アレン。分析医、ユダヤ人などのキーワードでうまく若者を誘導している。ジェイソン・ビッグスはアメリカン・パイシリーズの男優。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-07-20 17:00:45)

14.  ポルトガル、夏の終わり ポルトガルに行きたくなった。景色、雰囲気がとにかく美しい。 画がもつ人たちだ・・・[インターネット(字幕)] 7点(2023-08-16 22:53:53)《改行有》

15.  ボーン・イエスタデイ(1950) アメリカ版マイフェアレディ、受賞のビリーは納得ですが、ハリー役も大変に貢献している映画でした。 トランプするシーンでこの人の地頭のよさがわかるし、知識を吸収してどんどん楽しくなっていくところ、悪い環境から脱却したいことが伝わる。じっくり描いているのがよかったですね。リメイク版も☑したいです。[DVD(字幕)] 7点(2022-03-13 09:37:29)(良:1票) 《改行有》

16.  ホワイト・ボイス たまげた起承転結、そして違和感がある俳優と別の声でホワイト・ボイス。違和感があるがそれが理不尽な社会を表している。 アートで社会への不満、差別と闘っているように思えた。[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-11 09:23:05)《改行有》

17.  ホリデイ・イン・ザ・ワイルド ロブ・ロウがいい味出していますね、渋い! 小象がまたかわえええ!アフリカに行くと人生は変わるとは聞きますけれど、これはまさにそうですね。[インターネット(字幕)] 7点(2020-10-19 07:50:13)《改行有》

18.  ぼくたちの奉仕活動 無理に殻を破って、みんなと仲良く!なんていうのは所詮また新しい傷を生むこともある。 自分がいいと思ったことを貫き通し、周りを説得できるようになってこそ、自立! なんて偉そうに言っていますが、結局は理想論ですね[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-24 23:29:08)《改行有》

19.  僕と世界の方程式 《ネタバレ》 一つ一つのエピソード、脇役の少年たちやおじさんたちでさえヒカリがあたっていた、すばらしい。 チャン・メイ何してくれてんねん!とならない母親もすばらしかったです、報われてよかったよ。 傷ついていたとさえ気づかなかったネイサン、心打たれました。[インターネット(字幕)] 7点(2020-07-21 22:19:28)《改行有》

20.  ホテル・エルロワイヤル まだ10分の1ほどの物価だったころのお話し。それでも新鮮で大変見応えがありました。それぞれの事情が徐々に明かされ、立場が違う男女、家族の物語。吹き替えでしたが、歌の部分はオリジナルで、それはそれは聞きほれてしまうほどでした。2時間40分ほどの長丁場でしたが、spinoffドラマなら1シーズンは引き延ばせる内容でした。[CS・衛星(吹替)] 7点(2019-11-25 10:46:06)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.34%
41867.76%
533814.10%
651121.31%
766127.56%
838516.06%
91466.09%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS