みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  マイ・ビューティフル・ランドレット 不思議な映画でした。ダニエル・デイ・ルイスが少し強面のゲイ役なんてすごいなあと思いながら、いい味を出していてます。英国のもうひとつの面が見られて興味をそそりました。7点(2003-09-23 16:56:34)

22.  まあだだよ 内田百間(ケンの漢字でませんでした)の猫好きは有名で、その辺を見たかったです。月の映像など好きなシーンもあるのですが、内容は・・・。昔の黒沢が特に好きだと言うこともないけど、パワーが落ちたのは否めないですね。所ジョージが映画をさらに面白くなくしている気がしました。パワーの落ちたスターウォーズシリーズに出てくるジャバ・ザ・ハットみたい。4点(2003-09-23 16:53:24)

23.  マスク(1994) 面白かったけど、すぐにどんな内容だったっけ?と思ってしまうような映画です。これでイメージが固まったジム・キャリーの良くも悪くも出世作として価値があるのかも。4点(2003-08-18 10:50:14)

24.  麻雀放浪記 時代性をよく見せてくれて楽しく見ました。鹿賀丈史と大竹しのぶのやりとり「俺のどこが好きなんだ」「あんたがあたしのこと好きなんじゃない」う~ん、うまいですね。麻雀自体は好きでも嫌いでもないのですが、気になりませんでした。6点(2003-08-10 08:51:51)

25.  マラソン マン 歯のシーンの印象が強烈なのにストーリーや映像などは印象が薄いです。4点(2003-08-04 07:51:05)

26.  マッチ工場の少女 アキ・カウリスマキの映画で初めて見たのが、この映画でした。全編にわたる暗くて独特のトーンや、ひねくれた感覚が、なんと言っていいのかわからず、悲惨なラストの明るい雰囲気も???でした。この映画の後に「レニングラード・カーボーイ・・・」を見てこの監督が大好きになったので、この映画ももう一度観てみたいです。最初に見た時の印象は5点です。5点(2003-08-03 05:20:01)

27.  マネー・ピット 昔風のネタが多かったけど面白かったです。人が困るのを見ておもしろがるのはコメディーの王道ですね。6点(2003-08-03 05:01:56)

28.  マレーナ リンチシーンあれほどまでではないにしろ、身近にありがちですね。現実を思うと笑えないくらい生々しかったです。美しい景色と残酷な現実。リンチされた後も凛としていて、強い人はきれいだなと思ってしまいました。6点(2003-07-29 01:44:40)

29.  マグノリアの花たち 《ネタバレ》 サリー・フィールド、ドリー・パートン、シャーリー・マクレーン、ダリル・ハンナ、オリンピア・デュカキスと好きな女優がたくさん出ていて、ライトな昼メロを見ているように観ました。ジュリア・ロバーツがどうも映画の中で浮いています。役柄のせいかも知れないけど、ほかの役者を食ってしまい映画のバランスが崩れているような気がします(「世界中がアイラブユー」でも、そう感じました。彼女は主人公としての映画以外は難しいです。ジュリア・ロバーツが死んだ後のシャーリー・マクレーンとオリンピア・デュカキスのやり取りは最高です。ジュリアは写真のみの出演で同じメンバーで続編を作ればいいのに。8点(2003-07-28 02:31:32)

30.  マイ・フェア・レディ オープニングの花のシーン、大きなスクリーンで見る美しさに、ただひたすら感動してしまいました。ヘッブバーンも可憐なことこの上なくいいです。映画館を出た時は思わず歌を口ずさんでしまいました。男性は自分がシンデレラを作り上げるの好きなんだなあと後から思ったりしました。7点(2003-07-24 00:18:32)

31.  街の灯(1931) ラストのチャップリンのはにかみ顔いいなぁ。モノクロのきれいな映像、花売り娘の時代。のほほんとしてしまいます。7点(2003-07-23 23:48:25)

32.  マーズ・アタック! 《ネタバレ》 うわー残酷。大物がみんなボロボロ殺されてしまいます。でも楽しい。コメディとして徹底しています。インディアナラブコールで死んでしまうなんてかわいそう。天童よしみでも良かったかもね(決して嫌いなわけではないです)。6点(2003-07-08 03:38:14)

33.  マルコムX やはりデンゼルはこれや、遠い夜明けのような作品がぴったしです。ぞくぞくしました。少し前の黒人の歴史が痛々しいです。6点(2003-07-07 21:59:44)

34.  魔女の宅急便(1989) かわいくて楽しくて無国籍な面白さ。この雰囲気好きです。音楽はあれでいいのか?6点(2003-07-07 21:51:31)

35.  マトリックス 映像が面白いですが内容はそうでもなかったです。キアヌがんばってますね。5点(2003-07-03 03:47:46)

36.  マン・オン・ザ・ムーン REM大好きです。ジム・キャリーは癖があるけど、この映画は大丈夫でした。6点(2003-07-03 03:43:04)

37.  マディソン郡の橋 多くの方と同じように小説を先に読みました。期待せずに読んだのですが意外とはまってしまい映画を見ました。期待というか予想通りでした。風景がのどかで行ってみたくなります。映画自体は、ずっと幸せだと思って生きていたはずなのに、新しい出会いから人生に疑問を感じてしまう役を演じるメリル・ストリープが良かったです。イーストウッドのキンケイドはちょっとな~、と思いましたが、イーストウッドの主演映画の中ではさらっと見ていられる方だと思います。6点(2003-06-20 09:35:49)

38.  真夜中のカーボーイ 最初に見た当時は全体のトーンや雰囲気が暗すぎて嫌だったりしましたが、映画と反比例するかのような「うわさの男」の軽やかな明るさが耳に残ってしまい気がつくと好きになっていました。当時のNYのイメージがリアルに感じられて、まるでローラ・ニーロの曲でも流れてきそうな気がしました。NYとフロリダ、現実と夢、暗と明がきれいにコントラストされていて、その分切なかった。8点(2003-06-17 15:18:31)

39.  マイノリティ・リポート 楽しんでみていたはずなのに、見終わった後の物足りなさはなんだろう。6点(2003-06-17 14:46:10)

40.  マルコヴィッチの穴 マルコビッチだらけの世界ってすごそうだけど、意外と楽しいかも。奇抜なストーリーに脱帽です。6点(2003-06-17 04:21:17)

040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS