みんなのシネマレビュー
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1489
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  マン・オン・ザ・ムーン 実在した人物の芸風に似てるかどうかは別にどうでもいい。主人公の、観客を巻き込むパワーは凄いが、ジム・キャリーの魅力がイマイチ感じられなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-04 23:45:14)

22.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ のどかな風景やちょっとおかしな人たちに囲まれて成長していくイングマル、、、なんだけど、肝心の成長がそんなに感じられず。異性への関心も、いまいち中途半端。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 16:12:22)

23.  マリア 何となくの知識しかなかったイエスの誕生ですが、当時の王の様子も含め興味深く観ることが出来た。誕生シーンはなかなか荘厳な雰囲気で良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-14 16:46:12)

24.  マイ・ブラザー(2009) 戦場で負ったトラウマというテーマのもとに、親子・夫婦・兄弟・姉妹など上手く絡めて展開している。トミーがあっさりいい人になったり、あっけないラストなどはちょっといまひとつといったところ。[地上波(吹替)] 6点(2014-07-25 22:30:10)

25.  マッチスティック・メン 面白かった。ニコラス・ケイジは上手いな。[DVD(字幕)] 6点(2014-06-29 17:58:40)

26.  マネーボール シーンの静と動の使い方が上手い。スポーツの裏側に関心のある人は楽しめるのでは。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-11 17:39:37)

27.  摩天楼を夢みて いや、これは観応えがあった。小さな不動産会社の営業マンたちの必死さがひしひしと伝わってきた。ここまで焦点を絞るととても濃密なドラマになるな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-30 23:51:15)

28.  麻雀放浪記 この鹿賀丈史は非常に魅力的で、真田広之を完全に食っている。出目徳との勝負は緊張感あり。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-06 23:09:29)

29.  舞妓Haaaan!!! 阿部サダヲと堤真一の派手な演技だけ記憶に残ってる。[映画館(邦画)] 5点(2013-11-02 09:23:46)

30.  マーヴェリック 小じんまりとまとまった感じ。各エピソードもそれほど笑えるものではなかった。ポーカーの勝負もあっさりです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-27 14:11:22)

31.  マンイーター なんであの状況でワニが1匹しかいないと思えるんだろ?いろいろ展開に無理はあるけど、映像はなかなか良かった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-10-05 10:57:00)

32.  マルコヴィッチの穴 発想は面白いし、キャストも素晴らしいんだけど、後半やや難解か。もうちょっとで名作になりそうな雰囲気はあったのに。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-01 00:15:41)

33.  マルホランド・ドライブ 映画館で観て、最後ちょっと混乱。たぶん観直したらいろいろと分かってくるんだろうな。映像や雰囲気はビシビシきた。[映画館(字幕)] 6点(2013-06-08 11:52:29)

34.  魔女の宅急便(1989) 力を失うことの焦りや辛さがよく伝わり、感情移入もしやすい良質アニメ。[DVD(邦画)] 7点(2013-06-06 00:33:57)

35.  マイ・ガール ベーダとトーマスの可愛らしさ。多感な年頃と広がっていく世界への期待と不安。いいですね。[映画館(字幕)] 8点(2013-05-25 19:53:51)

36.  まほろ駅前多田便利軒 二人の醸し出す雰囲気は独特のものがある。でもそれだけが前面に出過ぎ。ドラッグや刑事の部分、中途半端。[地上波(邦画)] 5点(2013-05-16 22:47:20)

37.  マルサの女2 「マルサ」としての面白さは、前作より数段落ちる。でも地上げ屋や宗教団体など、話題性としては良かった。[DVD(邦画)] 6点(2013-05-12 18:29:26)(良:1票)

38.  マグノリア 現在の天才少年だけは、救いが与えられていないのはどういう意味か。[映画館(字幕)] 10点(2013-05-07 00:13:02)

39.  街の灯(1931) やはりチャップリンには悲哀と狂気がよく似合う。様々な意味での強者と弱者、その逆転、そして観る者の感情を揺さぶるラスト。素晴らしい。[地上波(字幕)] 8点(2013-04-07 22:47:29)

40.  マッドマックス2 登場するキャラが素晴らしく良い。暴力に支配された世界観とカーアクションは唯一無二です。[DVD(字幕)] 8点(2013-03-14 00:26:57)

000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.22%
648232.37%
724916.72%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS